
ビジャレアル
Villarreal Club de Futbol国名 |
![]() |
創立 | 1923年 |
ホームタウン | ビジャレアル |
スタジアム | エスタディオ・デ・ラ・セラミカ |
愛称 | スブマリーノ・アマリージョ(イエロー・サブマリン) |
今季の成績
ラ・リーガ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
4 |
![]() |
アスレティック・ビルバオ | 67 | 18 | 13 | 5 | 53 | 26 | 27 | 36 |
5 |
![]() |
ビジャレアル | 64 | 18 | 10 | 8 | 64 | 47 | 17 | 36 |
6 |
![]() |
レアル・ベティス | 59 | 16 | 11 | 9 | 55 | 45 | 10 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ビジャレアルのニュース一覧
ビジャレアルの人気記事ランキング
1
『進撃の巨人』パロディが大反響!ビジャレアルがバイエルンを“超大型巨人”に見立てる
優勝候補撃破にビジャレアルが沸いている。 ビジャレアルは12日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでバイエルンとアウェイで対戦。ホームでの1stレグを1-0と先勝していた中、この日も堅い守備を披露。それでも52分にロベルト・レヴァンドフスキにネットを揺らされ、2戦合計で追いつかれてしまう。 後半はやや防戦一方となるが、88分にロングカウンターから途中出場のサムエル・チュクウェゼがゴール。2戦合計スコアで2-1と上回り、ベスト4進出を決めた。 下馬評ではバイエルン優勢と見られていた中での勝利にビジャレアルの公式SNSはお祭り騒ぎ状態に。選手やスタッフたちが喜ぶ様子や観客の歓喜などを伝えていたが、その中で日本の大人気アニメ『進撃の巨人』の名シーンをオマージュに使う場面もあった。 ビジャレアルは、主人公のエレン・イェーガーが、世界を守る壁を壊そうと現れた超大型巨人に立ち向かうシーンを採用。エレンをビジャレアルに、超大型巨人をバイエルンにたとえ、「戦わなければ勝てない」と原作にも出てきたセリフと同じ意味のスペイン語を並べた。 この大騒ぎには国内外の多くのファンが反応。公式アカウントでの投稿ということもあり賛否はあるが、すでに10万近くのいいねが集まっており、大きな反響を呼んでいる。 <span class="paragraph-title">【写真】エレン(ビジャレアル)と超大型巨人(バイエルン)が対峙する『進撃の巨人』の名シーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">.<a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/9OvYCCdsYM">pic.twitter.com/9OvYCCdsYM</a></p>— Villarreal CF (@VillarrealCF) <a href="https://twitter.com/VillarrealCF/status/1514009214338879494?ref_src=twsrc%5Etfw">April 12, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.04.13 18:43 Wed2
ウルトラス脅迫によって辞任に追い込まれたマルセリーノ監督が古巣マルセイユと対戦…ビジャレアルは超厳戒態勢で指揮官の安全確保
ビジャレアルの指揮官として古巣マルセイユと対峙するマルセリーノ・ガルシア・トラル監督は、超厳戒態勢でかつての本拠地での戦いに臨む。 マルセリーノ監督は今シーズンの開幕前にマルセイユの新指揮官に就任。しかし、チャンピオンズリーグ(CL)予選でパナシナイコスに敗れ、痛恨の本戦行きを逃すと、リーグ・アンでも格下相手の取りこぼしが目立つ微妙なスタートに。 すると、昨年9月には以前から過激な集団として認識されるウルトラスがクラブのトレーニング施設でクラブ首脳陣との会合を要求。 極度に緊張したその会談では、マルセリーノ監督やパブロ・ロンゴリア会長といった首脳陣に退団を求める脅迫まがいの要求が行われ、クラブはその要求に屈服、あるいはこれ以上こういった輩を相手にクラブ運営が不可能と感じたか、いずれも辞任の道を選択した。 その後、就任7試合でクラブを離れることになったスペイン人指揮官は、フランス『レキップ』で「私が辞める決断をしたのではなく、絶対に非難されるべき脅迫を考慮した一般的な決断だった」、「常にイベントに影響を与えたい一部の急進的なサポーターの存在が、ビッグクラブになることを妨げている」と、ウルトラスへの憤りを語っていた。 その後、ビジャレアルの新監督に就任したスペイン人指揮官は、今回のヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16でその古巣との対戦が決定。7日に行われる1stレグではかつての本拠地スタッド・ヴェロドロームに乗り込むことになった。 フランス『RMC Sport』によると、そういった経緯もあってマルセリーノ監督のマルセイユ滞在中の安全面を強く懸念するビジャレアルは、滞在期間中に指揮官を常に警護する民間警備会社のメンバー数人を雇ったという。さらに、安全面で万全を期すためスペインの3人の警察官が今回の遠征に帯同することになったという。 今回の一戦において元指揮官に対するマルセイユのウルトラスの反発は必至とみられるが、マルセリーノ監督を含めたビジャレアル関係者の安全がしっかりと確保されて無事に試合が開催されることを願うばかりだ。 2024.03.07 22:33 Thu3
ノルウェー代表で定位置と背番号を譲った後輩…セルロートが5歳年下ハーランドをラ・リーガに勧誘?「適応間違いなし」
ビジャレアルのノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートが、マンチェスター・シティの同代表FWアーリング・ハーランドについて語った。 今季ラ・リーガ14得点、公式戦17得点のセルロート。過去2年のレアル・ソシエダ時代を上回るペースでネットを揺らす195cmストライカーだ。 当然、この活躍からノルウェーを代表するセンターフォワードなのは確か。しかし、ノルウェー代表には当代屈指のゴールマシーン・ハーランドがおり、A代表通算53試合18得点セルロートは左右どちらかのウイングが“守備位置”となる。 このように、ハーランドがいることで、ノルウェー代表だと本職ではないポジションを任されるセルロート。それでもスペイン『Relevo』のインタビューでは、ハーランドとの良い関係性を語る。 「アーリングとはとても仲が良いよ。もう5年くらいノルウェー代表で一緒だしね。彼は天性のリーダー的な部分を持つんだ。どちらかと言えば、陰から人知れずチームを支えるタイプかな。全てを口に出して引っ張るのではなく、黙々と率先して行動することができる」 数年前には、当時20歳そこそこで台頭してきたハーランドに、ノルウェー代表で背番号「9」を譲ったセルロート。 「彼はあの時すでにフットボーラーとして“ブランド”が出来上がっていたからね。NIKEとの繋がりも考えればピッタリだろう(笑) 彼のほうから『9が欲しい』って来たから、僕は11にしたんだ」 その一方、ハーランドは昨季があまりに強烈だったためか、最近は得点ペースの鈍化が指摘される。この件についてセルロートは、同じFWとして少しばかり不快感を抱いている様子だ。 「彼が自らの個人賞をチームの戦績より優先させているとでも? 僕の知る彼はそうじゃないし、もしそうだとしても口には出さない」 また、将来のレアル・マドリー行きが噂され続けていることについては歓迎。スペインサッカーへの適応も問題ないだろうとした。 「イングランドもドイツもスペインもそんなに異なるサッカーじゃない。リーグの特色をつけたがる人々が私見を言っているに過ぎないんだ。アーリングも間違いなくスペインにフィットする。選手からチームへ、チームから選手へ、お互いに適応の努力をすれば、適応できないなんてあり得ない」 2024.04.19 16:20 Fri4
降格迫るアルメリア、主力FWラマザニに長期の出場停止処分…前節試合後に主審に侮辱的な発言
アルメリアのU-21ベルギー代表FWラージー・ラマザニに長期の出場停止処分が科された。 ラマザニは21日に行われたラ・リーガ第32節のビジャレアル戦に後半半ばから途中出場。だが、80分に1枚目のイエローカードを受けると、87分にはDFキコ・フェミニアにファウルでドリブル突破を止められた流れで相手を振り切る際に出した左手が顔面を叩く形となり、2枚目のカードをもらって退場となった。 さらに、この判定に強い不満を抱いた同選手は試合終了直後にミゲル・アンヘル・オルティス・アリアス主審の元を訪れ、侮辱的な言葉で罵倒した。 この一件は同主審によって審判報告書に記載され、競技委員会に引き渡されていた。そして、スペインサッカー連盟(RFEF)の競技委員会は24日、ラマザニに対してレッドカードでの退場処分に加え、4試合の出場停止処分を下した。 これにより、ラマザニは5試合あるいは6試合の出場停止という長期の処分を受けることになった。 なお、ラマザニは今シーズンここまでのリーグ戦31試合に出場し、4ゴール5アシストを記録していた。 現在、アルメリアは残留圏内と17ポイント差の最下位に低迷しており、次節の結果次第で5節を残してのセグンダ降格が決定する。 2024.04.25 08:20 Thu5
新人の洗礼、久保建英がチームメイトの前で熱唱!選曲はまさかの『ドラえもんのうた』
レアル・マドリーからビジャレアルに加入した日本代表MF久保建英が、チームメイトの前で美声を披露した。 プレシーズンマッチにも2試合出場し、チーム内でのトレーニングの様子を見ても、すっかり新天地に溶け込んでいる久保。その久保が、選手たちの前で歌を披露した。 <div id="cws_ad">◆久保建英が『ドラえもんのうた』を熱唱!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJWMlpzN3JxQyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 食堂と見られる場所でチームメイトがテーブルを囲む中、1人前で台の上に立っている久保。チームメイトが手拍子をすると、突然歌を歌い出したのだ。 久保の選曲は、日本の国民的アニメである、テレビ朝日系アニメ『ドラえもん』の主題歌『ドラえもんのうた』だった。 久保は、日本語で「こんなこといいな できたらいいな あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど〜」と歌い出すと、選手たちの手拍子も熱を帯び始める。 新人の歌の披露に選手たちもノリノリ。久保は「ハイ! タケコプター」まで歌うと、そのまま台を降り歌の披露は終了した。 ビジャレアルと言えば「イエローサブマリン」という愛称もあり、ビートルズの『イエロー・サブマリン』なども選曲できそうだが、日本語で熱唱した『ドラえもんのうた』がどこまで伝わったのか。 少なくとも度胸があることはチームメイトに伝わったと言えるだろう。 2020.08.28 18:40 Friビジャレアルの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ルイス・ジュニオール | |||||||
![]() |
2001年01月14日(24歳) | 193cm |
![]() |
16 |
![]() |
0 |
13 | GK |
![]() ![]() |
ディエゴ・コンデ | |||||||
![]() |
1998年10月28日(26歳) | 188cm |
![]() |
21 |
![]() |
0 |
31 | GK |
![]() ![]() |
イケル・アルバレス | |||||||
![]() |
2001年07月25日(24歳) | 190cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
55 | GK |
![]() ![]() |
ルベン・ゴメス | |||||||
![]() |
2002年01月24日(23歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
ローガン・コスタ | |||||||
![]() |
2001年04月01日(24歳) | 190cm |
![]() |
30 |
![]() |
2 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ラウール・アルビオル | |||||||
![]() |
1985年09月04日(39歳) | 182cm | 80kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
エリック・バイリー | |||||||
![]() |
1994年04月12日(31歳) | 187cm |
![]() |
13 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ウィリー・カンブワラ | |||||||
![]() |
2004年08月25日(21歳) | 192cm |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
8 | DF |
![]() ![]() |
フアン・フォイス | |||||||
![]() |
1998年01月12日(27歳) | 187cm |
![]() |
17 |
![]() |
1 |
17 | DF |
![]() ![]() |
キコ・フェメニア | |||||||
![]() |
1991年02月02日(34歳) | 176cm |
![]() |
28 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
セルジ・カルドナ | |||||||
![]() |
1999年07月08日(26歳) | 186cm |
![]() |
34 |
![]() |
1 |
24 | DF |
![]() ![]() |
アルフォンソ・ペドラサ | |||||||
![]() |
1996年04月09日(29歳) | 184cm |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
26 | DF |
![]() ![]() |
パウ・ナバーロ | |||||||
![]() |
2005年04月25日(20歳) | 185cm |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
27 | DF |
![]() ![]() |
アルナウ・ソラ | |||||||
![]() |
2003年04月04日(22歳) | 179cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
28 | DF |
![]() ![]() |
アントニオ・エスピガレス | |||||||
![]() |
2004年09月05日(20歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
デニス・スアレス | |||||||
![]() |
1994年01月06日(31歳) | 181cm | 72kg |
![]() |
20 |
![]() |
1 |
9 | MF |
![]() ![]() |
タジョン・ブキャナン | |||||||
![]() |
1999年02月08日(26歳) | 183cm |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ダニエル・パレホ | |||||||
![]() |
1989年04月16日(36歳) | 180cm | 75kg |
![]() |
34 |
![]() |
3 |
14 | MF |
![]() ![]() |
サンティ・コメサーニャ | |||||||
![]() |
1996年10月05日(28歳) | 184cm |
![]() |
34 |
![]() |
3 |
16 | MF |
![]() ![]() |
アレックス・バエナ | |||||||
![]() |
2001年07月20日(24歳) | 174cm |
![]() |
30 |
![]() |
7 |
18 | MF |
![]() ![]() |
パプ・ゲイエ | |||||||
![]() |
1999年01月24日(26歳) | 189cm |
![]() |
32 |
![]() |
2 |
32 | MF |
![]() ![]() |
アラサン・ディアタ | |||||||
![]() |
2005年05月14日(20歳) | 190cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
38 | MF |
![]() ![]() |
チアゴ・オヘダ | |||||||
![]() |
2003年01月12日(22歳) | 187cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
MF |
![]() ![]() |
ダニ・レケナ | ||||||||
![]() |
2004年02月12日(21歳) | 186cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ジェラール・モレノ | |||||||
![]() |
1992年04月07日(33歳) | 177cm |
![]() |
15 |
![]() |
3 |
11 | FW |
![]() ![]() |
イリアス・アコマック | |||||||
![]() |
2004年04月16日(21歳) |
![]() |
11 |
![]() |
1 |
15 | FW |
![]() ![]() |
ティエルノ・バリー | |||||||
![]() |
2002年10月21日(22歳) | 195cm |
![]() |
33 |
![]() |
11 |
19 | FW |
![]() ![]() |
ニコラ・ペペ | |||||||
![]() |
1995年05月29日(30歳) | 183cm |
![]() |
26 |
![]() |
3 |
21 | FW |
![]() ![]() |
ジェレミ・ピノ | |||||||
![]() |
2002年10月20日(22歳) | 172cm |
![]() |
32 |
![]() |
3 |
22 | FW |
![]() ![]() |
アジョセ・ペレス | |||||||
![]() |
1993年07月23日(32歳) | 178cm |
![]() |
29 |
![]() |
18 |
30 | FW |
![]() ![]() |
ホルヘ・パスクアル・メディーナ | |||||||
![]() |
2003年04月09日(22歳) | 187cm |
36 | FW |
![]() ![]() |
エッタ・エヨング | |||||||
![]() |
2003年10月14日(21歳) | 181cm |
![]() |
3 |
![]() |
1 |
40 | FW |
![]() ![]() |
アレックス・フォレス | |||||||
![]() |
2001年04月12日(24歳) | 179cm |
監督 |
![]() ![]() |
マルセリーノ・ガルシア・トラル | ||||||||
![]() |
1965年08月14日(60歳) |
ビジャレアルの試合日程
ラ・リーガ
第1節 | 2024年8月19日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー |
第2節 | 2024年8月23日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
セビージャ |
第3節 | 2024年8月26日 | H |
![]() |
4 | - | 3 | vs |
![]() |
セルタ |
第4節 | 2024年8月31日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
バレンシア |
第5節 | 2024年9月14日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
マジョルカ |
第6節 | 2024年9月22日 | H |
![]() |
1 | - | 5 | vs |
![]() |
バルセロナ |
第7節 | 2024年9月26日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
エスパニョール |
第8節 | 2024年9月30日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ラス・パルマス |
第9節 | 2024年10月5日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・マドリー |
第10節 | 2024年10月20日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ヘタフェ |
第11節 | 2024年10月26日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
レアル・バジャドリー |
第13節 | 2024年11月9日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
アラベス |
第14節 | 2024年11月24日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
オサスナ |
第15節 | 2024年12月1日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ジローナ |
第16節 | 2024年12月8日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ |
第17節 | 2024年12月15日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
レアル・ベティス |
第12節 | 2024年12月18日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ |
第18節 | 2024年12月22日 | A |
![]() |
2 | - | 5 | vs |
![]() |
レガネス |
第19節 | 2025年1月13日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・ソシエダ |
第20節 | 2025年1月20日 | H |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
マジョルカ |
第21節 | 2025年1月25日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー |
第22節 | 2025年2月1日 | H |
![]() |
5 | - | 1 | vs |
![]() |
レアル・バジャドリー |
第23節 | 2025年2月8日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ラス・パルマス |
第24節 | 2025年2月15日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
バレンシア |
第25節 | 2025年2月22日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ |
第27節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
アラベス |
第28節 | 2025年3月15日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
レアル・マドリー |
第29節 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ヘタフェ |
第30節 | 2025年4月6日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ |
第31節 | 2025年4月13日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
レアル・ベティス |
第32節 | 2025年4月20日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
レアル・ソシエダ |
第33節 | 2025年4月23日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
セルタ |
第26節 | 2025年4月27日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
エスパニョール |
第34節 | 2025年5月3日 | H |
![]() |
4 | - | 2 | vs |
![]() |
オサスナ |
第35節 | 2025年5月10日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ジローナ |
第36節 | 2025年5月14日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
レガネス |
第37節 | 2025年5月18日 | A | vs |
![]() |
バルセロナ |
第38節 | 2025年5月25日 | H | vs |
![]() |
セビージャ |