クラブ・レオン
Club Leon| 国名 |
メキシコ
|
| ホームタウン | レオン |
| 愛称 | Los Panzas Verdes |
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
クラブ・レオンのニュース一覧
クラブ・レオンの人気記事ランキング
1
メキシコ代表歴代最多182キャップ…38歳グアルダードが今週末での現役引退を発表「感謝と誇りをもって去る」
元メキシコ代表MFアンドレス・グアルダード(38)が現役引退を発表した。 デポルティボ・ラ・コルーニャに始まり、バレンシア、レバークーゼン、PSV、レアル・ベティスと欧州クラブを渡り歩いたグアルダード。豊富な運動量で縁の下の力持ちとなるMFだ。 メキシコ代表は2005年に19歳でデビューし、W杯は2006年、2010年、2014年、2018年、2022年と5大会連続で出場。通算「182」キャップは同国歴代最多である。 現在はメキシコ1部・リーガMXのクラブ・レオンに所属するなか、38歳の今なおフル出場する試合多数。ただ、この度自らのSNSを更新し、今週末のリーグ戦を最後にスパイクを脱ぐと公表した。 「これまで達成できたこと、そして夢を実現できたことに感謝と大きな誇りを持って、ここを去る。グアダラハラ、デポルティボ、バレンシア、レバークーゼン、PSV、ベティス…これまでの全クラブにも感謝したい。応援してくれたみなさんにも感謝しているよ!」 2024.11.08 19:10 Fri2
ラージョ退団迫るハメス・ロドリゲス、新天地はCWC2025出場クラブに
ラージョ・バジェカーノのコロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(33)が、メキシコのクラブ・レオンへ移籍することになるようだ。アメリカ『TUDN』が報じている。 コパ・アメリカ2024でチームを決勝に導きつつ、自身も大会MVPに輝き、健在ぶりをアピールしたハメスは、今夏にラージョへ移籍。4年ぶりのラ・リーガ復帰を果たした。 しかし、ラージョではイニゴ・ペレス監督の信頼を得られておらず、ここまでリーグ戦わずか6試合(136分)の出場にとどまっており、ハメスはその出番の少なさに不満を募らせていた。 そんななか、今冬の退団が決定的と見られていたスーパースターには世界各国のクラブが関心を示していたが、選手サイドが要求する高額なサラリーの影響もあって具体的な交渉には至らず。 それでも、FIFAクラブ・ワールドカップ2025に参戦するレオン行きが迫っているという。 両者はパフォーマンスに基づく延長オプションが付帯する1年契約で合意。来週には現地入りする見込みで、19日に行われるアトラスとのアウェイゲームで早くも新天地デビューを飾る可能性があるという。 2025.01.12 15:03 Sun3
クラブW杯から除外のクラブ・レオン、同一オーナーのパチューカはハメスの獲得に「検討されていない」
クラブ・ワールドカップ(W杯)の出場権を手にしながらも、国際サッカー連盟(FIFA)の規則により除外されることとなったメキシコのクラブ・レオン。マルチオーナークラブが複数出場することができない中、パチューカはスターの獲得を考えていないとした。『ESPN』が伝えた。 クラブ・レオンとパチューカは同一オーナーが保有するクラブであり、クラブW杯にどちらも出場権を確保していた。しかし、FIFAが決めた大会規則により両クラブが出場することは叶わず。パチューカのみに出場権が認められた。 クラブ・レオンにはコロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(33)やメキシコ代表MFアンドレ・クアドラード(38)など代表クラスの選手が所属。クラブW杯のことも考えての補強だったが、出場が叶わないこととなった。 グルポ・パチューカの傘下の2つのクラブだが、パチューカのアルマンド・マルティネス会長は2人をパチューカに迎え入れる気はないと語った。 「グアルダードもハメスもクラブ・ワールドカップに向けてパチューカの補強選手として検討されていない」 パチューカとして国内のクラブから選手補強を考えているとのことだが、ポジションや選手についてはまだ確定はしていないという。 パチューカはレアル・マドリー、アル・ヒラル、レッドブル・ザルツブルクとクラブW杯で対戦予定。ハメスが移籍すれば別の盛り上がりはありそうだが、残念な結果となってしまった。 2025.05.11 23:10 Sun4
レオンのベリッソ監督がハメス移籍の噂を否定「彼は引き続きこのチームでプレーしていく」
パチューカへの移籍報道が報じられたコロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(33)について、クラブ・レオンのエドゥアルド・ベリッソ監督が言及した。 クラブ・レオンはパチューカと同一オーナーが保有するクラブであり、クラブ・ワールドカップ(W杯)に両チームとも出場権を確保していた。しかし、FIFAが決めた大会規則により両クラブが出場することは叶わず。パチューカのみに出場権が認められた。 こうした状況から一部メディアでは、同一オーナーであるパチューカがハメス・ロドリゲスやメキシコ代表MFアンドレ・クアドラード(38)を獲得し、クラブW杯に出場するとも伝えられていた。 そんな中、クラブ・レオンは12日リーガMX・クラウスーラ2025準々決勝2ndレグでクルス・アスルと対戦。その試合後会見でチームを率いるベリッソ監督が、ハメス・ロドリゲスの去就について言及した。 「私が現時点で言えることは、ハメスとレオンの契約はまだ残っており、彼は引き続きこのチームでプレーしていくということだ」 今年1月にクラブ・レオンに加入したハメス・ロドリゲスは、加入後すぐにキャプテンを任され、ここまで公式戦17試合に出場し2ゴール6アシストと一定の成績を残していた。 2025.05.13 12:10 Tueクラブ・レオンの選手一覧
| 1 | GK |
|
アルフォンソン・ブランコ | |||||||
|
1987年07月31日(38歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 3 | GK |
|
オスカル・ガルシア | |||||||
|
2003年07月02日(22歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 30 | GK |
|
ロドルフォ・コタ | |||||||
|
1987年07月03日(38歳) | 184cm | 83kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 6 | DF |
|
ウィリアム・テシージョ | |||||||
|
1990年02月02日(35歳) | 184cm | 78kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 21 | DF |
|
ジャイン・バレイロ | |||||||
|
1994年06月19日(31歳) | 189cm | 80kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 22 | DF |
|
アドニス・フリアス | |||||||
|
1998年03月17日(27歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 24 | DF |
|
オスヴァルド・ロドリゲス | |||||||
|
1996年09月10日(29歳) | 175cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 25 | DF |
|
ポール・ベロン | |||||||
|
1997年06月04日(28歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 28 | DF |
|
ホセ・ラミレス | |||||||
|
1995年12月14日(29歳) | 168cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 34 | DF |
|
オスカル・ビジャ | |||||||
|
2001年02月24日(24歳) | 176cm | 70kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 5 | MF |
|
フィデル・アンブリス | |||||||
|
2003年03月21日(22歳) | 181cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 8 | MF |
|
ホセ・ロドリゲス | |||||||
|
1996年06月17日(29歳) | 171cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 16 | MF |
|
オマール・フェルナンデス | |||||||
|
1993年02月11日(32歳) | 166cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 23 | MF |
|
ボルハ・サンチェス | |||||||
|
1996年02月26日(29歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 29 | MF |
|
ルーカス・ロメロ | |||||||
|
1994年04月18日(31歳) | 167cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 7 | FW |
|
イバン・モレーノ | |||||||
|
1998年01月17日(27歳) | 168cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 9 | FW |
|
ブライアン・ルビオ | |||||||
|
1996年11月09日(29歳) | 186cm | 80kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 11 | FW |
|
エリアス・エルナンデス | |||||||
|
1988年04月26日(37歳) | 170cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 13 | FW |
|
アンヘル・メナ | |||||||
|
1988年01月21日(37歳) | 168cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 17 | FW |
|
ニコラス・ロペス | |||||||
|
1993年10月01日(32歳) | 179cm | 75kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 18 | FW |
|
フェデリコ・ビニャス | |||||||
|
1998年06月30日(27歳) | 181cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 20 | FW |
|
プラターノ | |||||||
|
2000年03月15日(25歳) | 172cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 32 | FW |
|
セバスティアン・サントス | |||||||
|
2003年01月21日(22歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 監督 |
|
ニコラ・ラルカモン | ||||||||
|
1984年08月11日(41歳) | 178cm |
|
0 |
|
0 | ||||

メキシコ