大邱FC
Daegu F.C.| 国名 |
韓国
|
| 創立 | 2002年 |
| ホームタウン | 大邱 |
| スタジアム | 大邱スタジアム |
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
大邱FCのニュース一覧
大邱FCの人気記事ランキング
1
神セーブ! パリ五輪世代の浦和GK鈴木彩艶、ACL公式もセービングに注目
浦和レッズのGK鈴木彩艶が気を吐いた。 浦和は21日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループF第3節で大邱FC(韓国)と対戦し、0-1で敗れた。 集中開催となっているグループステージで、浦和の属するグループFはタイが舞台となっている。初戦のライオン・シティ・セーラーズFC(LCS/シンガポール)戦を4-1、第2節の山東泰山(中国)戦を5-0と、2連勝の好スタートを切ったが、この日は[5-4-1]のブロックに手を焼いた。 対照的に鈴木圭太のクロスからゼカに先制を許すと、これが決勝点に。浦和は今大会初黒星を喫した。 1失点こそしたものの、鈴木彩艶は随所で好セーブを披露。17分にチョン・チインのシュートを左手の指先で触れて枠からそらすと、後半の立ち上がりにも見せたビッグセーブをACLの日本語版公式ツイッターがピックアップした。 アレクサンダー・ショルツがロングボールの処理にもたつき、再びチョン・チインがボックス左から決定機を迎える。だが、鈴木彩艶が恵まれた体躯と右手で反応。左隅ギリギリへの一撃を辛うじてはじき出した。 東京オリンピックのメンバーにも飛び級で選出された鈴木彩艶は今季のリーグ戦ではGK西川周作の後塵を拝しているが、ACLではここまで3試合フル出場を果たしている。グループステージも折り返しを迎えるが、パリオリンピック世代守護神の引き続きの奮起にも期待が集まる。 <span class="paragraph-title">【動画】大邱戦、鈴木彩艶が右手一本でピンチを救う</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/ACL2022?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ACL2022</a> 東地区GS<br>グループF・第3節 <a href="https://twitter.com/hashtag/DAEvURA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAEvURA</a><br><br>SAVE <a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%BD%A9%E8%89%B6?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#鈴木彩艶</a>(<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#浦和レッズ</a>)<br><br>FT:<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A4%A7%E9%82%B1FC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#大邱FC</a> 1-0 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#浦和レッズ</a><br><br>2022/4/21<br>Buriram Stadium <a href="https://t.co/1U0njwJCNI">pic.twitter.com/1U0njwJCNI</a></p>— AFCチャンピオンズリーグ公式 (@TheAFCCL_jp) <a href="https://twitter.com/TheAFCCL_jp/status/1517190817844461568?ref_src=twsrc%5Etfw">April 21, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.04.22 17:15 Fri2
「Jリーグでプレーすることは夢」徳島に26歳のブラジル人FWが加入
徳島ヴォルティスは14日、Kリーグ1(韓国1部)の大邱FCからブラジル人FWルーカス・バルセロス(26)が完全移籍で加入すると発表した。 ブラジル出身で母国の名門フルミネンセのアカデミーにも在籍した182cmのストライカーは、フィゲイレンセなど複数の国内クラブでのプレーを経て、2023年1月に大邱FCへ加入。 今シーズンのKリーグ1では17試合に出場し、1ゴールの数字を残していた。 来シーズンからの徳島加入が決定した同選手は新天地での意気込みを語っている。 「徳島ヴォルティスのファン・サポーターの皆さん」 「来シーズン、私はこの素晴らしいクラブのカラーを身に付けて、チームの目標達成に貢献するためにすべての決意を持って戦うことができるのは、非常に嬉しいです」 「Jリーグでプレーすることは私の夢でもありました。すべてのトレーニング、すべてのゲームが、私たちがJ1へ行くための道のりになります。その道のりは簡単ではないですが、私が献身的にプレーすることは揺るぎないと確信しています。皆さんにサポートしてもらい、それぞれがチャレンジします」 「情熱的なファン・サポーターの皆さん、私たちをサポートしてくれることを期待しています。みんなで戦いましょう!」 2024.12.14 16:02 Sat大邱FCの選手一覧
| 1 | GK |
|
チェ・ヤングウン | |||||||
|
1995年09月26日(30歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 21 | GK |
|
オ・スンフン | |||||||
|
1988年06月30日(37歳) | 192cm | 79kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 31 | GK |
|
イ・ユノ | |||||||
|
1999年03月23日(26歳) | 190cm | 89kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 51 | GK |
|
ハン・ジユル | |||||||
|
2003年08月21日(22歳) | 193cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| GK |
|
ク・ソンユン | ||||||||
|
1994年06月27日(31歳) | 195cm | 82kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 2 | DF |
|
ファン・ジェウォン | |||||||
|
1981年04月13日(44歳) | 186cm | 80kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 3 | DF |
|
キム・ウソク | |||||||
|
1996年08月04日(29歳) | 187cm | 74kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 4 | DF |
|
チョン・テウク | |||||||
|
1997年05月16日(28歳) | 195cm | 92kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 6 | DF |
|
ホン・ジョンウン | |||||||
|
1994年11月29日(30歳) | 187cm | 76kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 7 | DF |
|
キム・ジンヒョク | |||||||
|
1993年06月03日(32歳) | 185cm | 71kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 15 | DF |
|
リー・ウォンウ | |||||||
|
2003年03月16日(22歳) | 191cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 18 | DF |
|
鈴木圭太 | |||||||
|
1997年12月20日(27歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 20 | DF |
|
パク・ビョンホン | |||||||
|
1993年03月28日(32歳) | 184cm | 84kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 25 | DF |
|
イ・テヒ | |||||||
|
1992年06月16日(33歳) | 181cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 29 | DF |
|
パク・ジェヒョン | |||||||
|
2000年04月28日(25歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 33 | DF |
|
ホン・チョル | |||||||
|
1990年09月17日(35歳) | 176cm | 67kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 34 | DF |
|
ソン・スンウ | |||||||
|
2000年05月18日(25歳) | 176cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 39 | DF |
|
パク・ジェキョン | |||||||
|
2000年04月28日(25歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 44 | DF |
|
キム・リガン | |||||||
|
2003年04月02日(22歳) | 184cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 66 | DF |
|
ジョ・ジヌ | |||||||
|
1999年11月17日(25歳) | 189cm | 81kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 5 | MF |
|
チャン・ソンウォン | |||||||
|
1997年06月17日(28歳) | 175cm | 62kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 10 | MF |
|
ブルーノ・ラマ | |||||||
|
1994年04月13日(31歳) | 177cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 14 | MF |
|
アン・ヨンウ | |||||||
|
1991年08月10日(34歳) | 177cm | 70kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 17 | MF |
|
コ・ジェヒョン | |||||||
|
1999年03月05日(26歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 26 | MF |
|
リー・ジンヨン | |||||||
|
2001年05月01日(24歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 28 | MF |
|
チョイ・ミン・キ | |||||||
|
2002年11月08日(23歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 36 | MF |
|
キム・ヒーサン | |||||||
|
2003年01月19日(22歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 38 | MF |
|
ベー・スンミン | |||||||
|
2002年03月21日(23歳) | 183cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 74 | MF |
|
イ・ヨンネ | |||||||
|
1986年04月17日(39歳) | 178cm | 70kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 11 | FW |
|
セシーニャ | |||||||
|
1989年11月29日(35歳) | 177cm | 74kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 16 | FW |
|
チョン・ヨンジュン | |||||||
|
2003年07月16日(22歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 22 | FW |
|
イ・グノ | |||||||
|
1985年04月11日(40歳) | 176cm | 74kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 23 | FW |
|
キム・テヤン | |||||||
|
2000年02月07日(25歳) | 184cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 27 | FW |
|
キム・ドンヒョン | |||||||
|
2003年04月17日(22歳) | 173cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 30 | FW |
|
パク・ヨンホイ | |||||||
|
2002年03月29日(23歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 32 | FW |
|
チョン・チイン | |||||||
|
1997年08月21日(28歳) | 182cm | 71kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 37 | FW |
|
イ・ジョンフン | |||||||
|
2002年03月21日(23歳) | 173cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 42 | FW |
|
アン・チャンミン | |||||||
|
2001年06月28日(24歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 監督 |
|
アレシャンドレ・ガマ | ||||||||
|
1968年01月04日(57歳) |
|
0 |
|
0 | |||||

韓国