
ハイドゥク・スプリト
Hrvatski Nogometni Klub Hajduk Split S.D.D.国名 |
![]() |
創立 | 1911年 |
ホームタウン | スプリト |
スタジアム | スタディオン・ポリュド |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
ハイドゥク・スプリトのニュース一覧
ハイドゥク・スプリトの人気記事ランキング
1
スパーズ加入内定の逸材ヴシュコビッチがウェステルローへレンタル移籍
トッテナム加入内定の逸材センターバックが、加入前にベルギーへ武者修行に出ることになった。 KVCウェステルローは9日、ハイデュク・スプリトからU-19クロアチア代表DFルカ・ヴシュコビッチ(17)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 昨夏、トッテナム移籍が決定したヴシュコビッチだが、イギリスの欧州連盟(EU)離脱の影響で、加入時期は国際サッカー連盟(FIFA)が定める国外移籍が認められる18歳の誕生日を迎えた後となる。 そのため、今シーズンはウェステルローへの1年間の武者修行を通じて、2025-26シーズンのスパーズ正式加入に向けて研鑽を積む形だ。 かつて選手としてハイデュク・スプリトに在籍し、現在はアカデミーで指導者を務めるダニエル氏を父親に持つヴシュコビッチは、193cmの右利きのセンターバック。 恵まれた体躯と傑出したアスリート能力を武器に、国内屈指のアカデミーで10代前半から頭角を現すと、U-15チームからクロアチアの世代別代表でも活躍している。 そして、今年2月24日に16歳の誕生日を迎えると、その2日後に行われたディナモ・ザグレブとのビッグマッチでファーストチームデビュー。その数日後に行われたNKオシエク戦では16歳と5日でのクラブ史上最年少ゴール記録も樹立。ここまでトップチームでは通算11試合に出場している。 アジリティやコーディネーションの部分や判断面は、当然のことながら課題としてあるものの、圧倒的なフィジカルを生かした地対空の対人戦の強さ、正確なフィードや果敢なドライブなど攻撃性能も非常に高い。 2024.07.10 13:40 Wed2
元クロアチア代表の36歳ラキティッチがハイデュク・スプリトに加入! アル・シャバブとは加入半年で契約解消に
ハイデュク・スプリトは21日、元クロアチア代表MFイバン・ラキティッチ(36)の獲得を発表した。契約は1年延長オプション付きの1年。前所属先のアル・シャバブからは同日に双方合意による契約解除が明らかにされており、フリー加入となる。 クロアチア代表として通算106キャップを刻み、長らく中心を担ったが、スイス生まれということで、バーゼルでプロ入りしたラキティッチ。その後はシャルケでのプレーを挟み、セビージャ移籍でスペインに渡ると、バルセロナでも長らく活躍した。 なかでも、2度にわたって所属したセビージャでは通算323試合で51得点63アシストの成績とともに、2度のヨーロッパリーグ(EL)優勝にも貢献し、レジェンドに数えられる存在に。だが、今年1月にアル・シャバブ入りでサウジアラビアに渡った。 欧州に別れを告げる移籍だったが、シーズン途中での加入だった昨季はベンチ外が続く時期もあり、サウジ・プロ・リーグ8試合で1得点1アシストに。アル・シャバブとは1年半契約だったが、最近では退団意向が報じられ、動向が注目どころだった。 クラブキャリアにおいて、クロアチアでプレーするのは初となるラキティッチ。21日に現地入りし、夜から入団セレモニーが行われるようだ。 2024.07.21 08:50 Sun3
35歳ペリシッチがPSVにフリー加入へ! 単年契約で心機一転のオランダ行き
クロアチア代表MFイバン・ペリシッチ(35)がPSVに加わるようだ。 昨季後半戦にトッテナムをローンで離れ、ユース時代を過ごしたハイドゥク・スプリトで17年半ぶりに帰郷のペリシッチ。この夏にトッテナムを退団し、改めてハイドゥク・スプリトにフリー加入した。 だが、ハイドゥク・スプリトで正式な一員となったばかりのなかで、出場機会の少なさに不満を表立たせたとして、居場所がなくなる事態に。今季のチームを引っ張る存在と目されたが、契約解除となった。 そんなペリシッチを誘うとされてきたのがPSV。アメリカ代表DFセルジーニョ・デストの長期離脱で薄い左ウィングバック、あるいは左サイドバックの選択肢として、このベテランに白羽の矢を立てた模様だ。 そして、移籍市場の事情通であるファブリツィオ・ロマーノ記者によると、ペリシッチのPSV加入が決定的に。18日にメディカルチェックを済ませ、2025年夏までの1年契約になるという。 感動的な帰郷がバッドエンドに終わったペリシッチだが、オランダで心機一転を図るようだ。 2024.09.18 20:50 Wed4
クロアチア代表の初陣でデビュー、伝説のGKが63歳で急逝
クロアチアサッカー連盟(HNS)は28日、クロアチア代表のレジェンドでもありGKとして活躍したトンチ・ガブリッチ氏の急逝を発表した。63歳だった。 旧ユーゴスラビアの1つでもあるクロアチアは、1990年にクロアチア代表として活動をスタート。イタリア・ワールドカップ(W杯)直後に発足し、1990年10月17日にアメリカ代表を首都ザグレブに迎えて初陣。ガブリッチ氏は、その歴史的試合に出場していた。 キャリアを通じては、クロアチア代表としてGKドラジェン・ラディッチの控えとして過ごし、1996年のユーロにも控えGKとして選出。1998年に初出場したフランスW杯予選も控えで選ばれていたが、本大会のメンバーには選ばれなかった。 ボスニア・ヘルツェゴビナのNKチェリク・ゼニツァでキャリアをスタート。ハイドゥク・スプリトやPAOKテッサロニキ、NKパジンカ=パジンなどでプレー。1999年7月にハイドゥク・スプリトで現役を引退した。 クロアチア『Sportske Novosti』によれば、ガブリッチ氏は21日に亡くなっていたとのこと。眠ったまま息を引き取ったとされている。なお31日に埋葬されるとのことだ。 <span class="paragraph-title">【写真】クロアチア代表の歴史的な試合でもプレーしたガブリッチ氏</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr"> <a href="https://t.co/ymb2kBdBVp">pic.twitter.com/ymb2kBdBVp</a></p>— HNS (@HNS_CFF) <a href="https://twitter.com/HNS_CFF/status/1850874691356950718?ref_src=twsrc%5Etfw">October 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.30 10:55 Wed5
大統領選の投票用紙に“ガットゥーゾ”…闘犬は監督キャリア初のリーグ優勝を目指すクロアチアでファン人気バッチリ
元イタリア代表のジェンナーロ・ガットゥーゾ氏がクロアチアでファン人気バッチリ。クロアチア『Slobodna Dakmacija』が伝える。 24-25シーズンからクロアチア1部のハイドゥク・スプリトを率いる“闘犬”ガットゥーゾ。開幕当初は地元記者との大ゲンカにECL予選敗退などと苦労続きも、リーグ戦では安定した戦いを続け、首位と同勝ち点の2位につける。 そんななか、クロアチアでは12日に大統領選挙の決選投票が。結果は現職の再選となったわけだが、ハイドゥクがホームタウンを置くスプリト=ダルマチア郡の一部住民は、投票用紙に「ジェンナーロ・ガットゥーゾ」と記入し、何人かがそれをSNSに投稿したそうだ。 監督キャリアで苦労が絶えず、様々な要因で長期政権を敷いたことがないガットゥーゾ氏。それでも20季ぶりのリーグ優勝を目指すハイドゥクでは比較的安定し、ホームゲームの観客動員数も就任前と比べて伸びているそうだ。 ハイドゥク・スプリトで監督キャリア初のリーグ優勝を目指す“闘犬”ガットゥーゾである。 <span class="paragraph-title">【動画】マルディーニに怒られて大人しくなるガットゥーゾ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/Gattuso?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Gattuso</a> contra todos <a href="https://twitter.com/hashtag/Gattuso?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Gattuso</a> contra <a href="https://twitter.com/hashtag/Maldini?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Maldini</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ACM?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ACM</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ACMilan?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ACMilan</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ForzaMilan?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ForzaMilan</a> <a href="https://t.co/bwZroQHdCj">pic.twitter.com/bwZroQHdCj</a></p>— La del (@TabernadelMilan) <a href="https://twitter.com/TabernadelMilan/status/1741640477609259393?ref_src=twsrc%5Etfw">January 1, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.14 14:50 Tueハイドゥク・スプリトの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ダンテ・スティピカ | |||||||
![]() |
1991年05月30日(33歳) | 189cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
グスタヴォ・カルボニエリ・サンタ・ローサ | |||||||
![]() |
1992年05月04日(32歳) | 191cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ボルハ・ロペス・メンデス | |||||||
![]() |
1994年02月02日(31歳) | 192cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
ゾラン・ニジッチ | |||||||
![]() |
1989年10月11日(35歳) | 195cm | 86kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
27 | DF |
![]() ![]() |
ハイセン・メモラ | |||||||
![]() |
1992年07月03日(32歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
29 | DF |
![]() ![]() |
エディン・シェヒッチ | |||||||
![]() |
1995年02月03日(30歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
34 | DF |
![]() ![]() |
アルディアン・イスマイリ | |||||||
![]() |
1996年09月30日(28歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
5 | MF |
![]() ![]() |
ハムザ・バリー | |||||||
![]() |
1994年10月15日(30歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
ヨシプ・ラドシェビッチ | |||||||
![]() |
1994年04月03日(30歳) | 180cm | 74kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | MF |
![]() ![]() |
ズヴォニミール・コジュリ | |||||||
![]() |
1993年11月15日(31歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
アンソニー・カリク | |||||||
![]() |
1997年11月05日(27歳) | 175cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | MF |
![]() ![]() |
イヴァン・ペシッチ | |||||||
![]() |
1992年04月06日(32歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
26 | MF |
![]() ![]() |
トマ・バシッチ | |||||||
![]() |
1996年11月25日(28歳) | 189cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
31 | MF |
![]() ![]() |
アンドレ・フォミチョウ | |||||||
![]() |
1990年09月07日(34歳) | 180cm | 75kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
32 | MF |
![]() ![]() |
フラン・トゥドール | |||||||
![]() |
1995年09月27日(29歳) | 172cm | 65kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
50 | MF |
![]() ![]() |
アンテ・エルセグ | |||||||
![]() |
1989年12月12日(35歳) | 179cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
MF |
![]() ![]() |
アンテ・パラベルサ | ||||||||
![]() |
2000年04月06日(24歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
イバン・プルタジン | |||||||
![]() |
1996年05月14日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
マルコ・フタックス | |||||||
![]() |
1990年02月22日(35歳) | 194cm | 89kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
フランク・オハンザ | |||||||
![]() |
1991年09月28日(33歳) | 179cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
22 | FW |
![]() ![]() |
サイド・アハメド・サイド | |||||||
![]() |
1993年04月20日(31歳) | 180cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
47 | FW |
![]() ![]() |
ロベルト・ヤンドレク | |||||||
![]() |
1995年08月30日(29歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
99 | FW |
![]() ![]() |
フランコ・コヴァチェビッチ | |||||||
![]() |
1999年08月08日(25歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
FW |
![]() ![]() |
マルコ・リバヤ | ||||||||
![]() |
1993年08月26日(31歳) | 183cm | 84kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
ホアン・カリッロ・ミラン | ||||||||
![]() |
1968年09月08日(56歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |