ミャンマー

Myanmar national football team
国名 ミャンマー
ホームタウン ヤンゴン
スタジアム トゥウンナ・スタジアム

今季の成績

2026北中米ワールドカップ アジア2次予選 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
3 シリア代表 7 2 1 3 9 12 -3 6
4 ミャンマー 1 0 1 5 3 28 -25 6
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

ミャンマーのニュース一覧

日本代表は28日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選でミャンマー代表とフクダ電子アリーナで戦い、10-0で日本が勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本採点 ©CWS Brains, LTD. ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。 ※出場時間が15分未 2021.05.28 21:20 Fri
Xfacebook
日本代表が28日にフクダ電子アリーナで行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のミャンマー代表戦を10-0の快勝で飾り、最終予選進出を決めた。 2次予選のグループFをここまで5戦全勝で飾り、首位の日本は勝てば2試合を残して最終予選進出が決まるなか、[4-2-3-1]の布陣を用いて、最後尾に入る川島の 2021.05.28 21:15 Fri
Xfacebook
日本代表日本代表は28日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選でミャンマー代表とフクダ電子アリーナで対戦した。 この試合に勝利すれば最終予選進出となる日本。無観客で行われた試合だが、ここまで予選5試合連続ゴール中のMF南野拓実(サウサンプトン)がいきなり見せる。 8分、最終ラインの吉田麻也(サンプ 2021.05.28 19:37 Fri
Xfacebook
28日の19時20分にキックオフを迎えるカタール・ワールドカップ(W杯)のミャンマー代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバーが発表された。 3月のモンゴル代表との一戦では14-0で圧勝を収めた日本代表。このミャンマー戦に勝利すれば、最終予選へと進出が決定する。 オール海外組で臨むミャンマー戦では、GK 2021.05.28 18:30 Fri
Xfacebook
28日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で日本代表はミャンマー代表と対戦する。 3月のモンゴル代表戦では、14-0と歴史的な大勝を収めた日本。このミャンマー戦は、従来は3月に予定されていた試合。しかし、アジアサッカー連盟(AFC)に延期が認められていた。 ◆勝てば最終予選へ ©︎CWS Br 2021.05.28 12:35 Fri
Xfacebook

ミャンマーの人気記事ランキング

1

8.5枠に増加したW杯アジア予選の方式が変更! 2次予選で日本はシリア、北朝鮮と同組…3次予選は3グループに分かれることに

アジアサッカー連盟(AFC)は27日、マレーシアのクアラルンプールにあるAFCハウスにて、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)のアジア2次予選と2027年にサウジアラビアで行われるアジアカップの組み合わせ抽選会を行った。 カタールW杯が終わってからおよそ半年。次なるW杯への予選は今年11月から開幕。2024年6月まで行われることとなる。 出場国が32カ国から48カ国にに増加するため、アジア枠が「4.5」から「8.5」に増加。それに併せて予選の方式も変更され、2次予選は36カ国が4カ国ずつ9つのグループに分かれ、ホーム&アウェイ方式で開催される。 なお、2次予選に出場する32カ国のうち、10カ国は1次予選から。各グループ1位と2位が3次予選に進むとともに、2027年のアジアカップの出場権を獲得する。 FIFAランキングでアジア1位の日本はグループBに入り、シリア代表、北朝鮮代表、そして1次予選からミャンマー代表かマカオ代表の勝者と同居することが決定。北朝鮮とW杯予選で最後に対戦したのは、2011年9月。1-0で勝利していた。 その他、韓国代表はグループCに入り、中国代表、タイ代表、シンガポール代表かグアム代表と同居。サウジアラビア代表はグループGに入り、ヨルダン代表、タジキスタン代表、カンボジア代表かパキスタン代表と同居する。 オーストラリア代表はグループIに入り、パレスチナ代表、レバノン代表、モルディブ代表かバングラデシュ代表と同居。カタール代表はグループAに入り、インド代表、クウェート代表、アフガニスタン代表かモンゴル代表と同居した。 なおグループHはUAE代表とバーレーン代表に加え、イエメン代表かスリランカ代表、ネパール代表かラオス代表が入ることとなる。 3次予選の抽選は2024年に行われ、6カ国が3グループに振り分けられることに。上位2カ国がW杯に出場、残りの2カ国は4次予選で決まり、さらに大陸間プレーオフで残りの1枠を争うこととなる。 ◆2026北中米W杯アジア2次予選組み合わせ グループA:カタール、インド、クウェート、アフガニスタン/モンゴル グループB:日本、シリア、北朝鮮、ミャンマー/マカオ グループC:韓国、中国、タイ、シンガポール/グアム グループD:オマーン、キルギス、マレーシア、チャイニーズ・タイペイ/東ティモール グループE:イラン、ウズベキスタン、トルクメニスタン、香港/ブータン グループF: イラク、ベトナム、フィリピン、インドネシア/ブルネイ グループG: サウジアラビア、ヨルダン、タジキスタン、カンボジア/パキスタン グループH: UAE、バーレーン、イエメン/スリランカ、ネパール/ラオス グループ I: オーストラリア、パレスチナ、レバノン、モルディブ/バングラデシュ 2023.07.27 21:58 Thu
2

「点を取れないと物足りない」豪快なミドルを叩き込んだ鎌田大地、日本代表でのポジションではラツィオでの結果を重要視「良い自分に戻す必要がある」

日本代表のMF鎌田大地(ラツィオ)が、ミャンマー代表戦を振り返った。 16日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で日本はミャンマー代表と対戦。5-0で日本が快勝スタートを切った。 森保一監督は、ヨーロッパ組の選手たちのコンディションを見極め、いつもとは違う顔ぶれのメンバーを起用。鎌田はインサイドハーフの一角で先発出場すると、1-0で迎えた28分には強烈な左足ミドルを叩き込んでいた。 攻守に素晴らしいパフォーマンスを見せた鎌田。10月の活動は回避していた中での先発出場となったミャンマー戦を振り返った。 「こういう展開になるということは試合前からわかっていたし、普通に強豪国とやるのとは違う難しい試合だったんで、しっかり1人1人がやるべきことをやって、守備に切り替わった時の切明など、点が入ってもしっかりやり続けていったことがチームとして良かったと思います。難しい試合でしたが勝てて良かったです」 格下とはわかっていながらも、その難しさがあったという鎌田。攻撃時と守備時で立ち位置を変えていた点については「ボールを持てるし、攻撃の時は[4-3-3]、守備の時は[4-4-2]でした」とコメント。「普段は自分が前に行ってましたけど、今日は(南野)拓実くんだったので、拓実くんが入って自分が後ろにという感じでした」と、インサイドハーフでコンビを組んだMF南野拓実(モナコ)が守備時に前に行くことにしていたと語った。 自身のゴールについては「ああいう引かれた相手だったので、どっかでミドルシュートを打ちたいと思っていた」と語った鎌田。「ああいった試合展開で、打ちたいけど打てていないなと思っていました。振り切れて良かったです」と、もどかしい中でしっかりと決められたことを喜んだ。 ラツィオでは、シーズン序盤と違い、立場が少し苦しい状況となっている鎌田。この試合については「自分は8番(インサイドハーフ)で出ようが6番(ボランチ)で出ようが点を取ってきた選手なので、点を取れないと物足りない感じになります」と結果が欲しいタイプだとコメント。「しっかり相手がどこであれゴールが取れたことは良かったですし、しっかりやっていけば点が取れることは示せると思います。点が取れたこともそうですが、チームとしてやるべきことをしっかりできたことは総じてよかったです」と、自身が結果を出せたことに加え、チームとして攻守でサボらずにしっかりと戦えたことが良かったと振り返った。 その鎌田だが、前半のみのプレーは「決まっていなかった」とコメント。ケガについては「足ではないです」としていたが、腰に違和感を覚えていたという。 鎌田は「全力でできなければチームのためにはならないので、チームと話してです」と語ったが、その後に日本代表の広報が「サウジアラビア行きは様子を見る」と発表。チームとは別の行動になるとしていた。 結果を残し、チームも良いスタートを切ったW杯予選。鎌田はラツィオでのプレー時間を増やすことが、代表での地位向上に繋がっていくと語り、調子を上げていきたいと意気込んだ。 「誰が出ても2次予選は勝たないとダメで、勝って当たり前のゲームで、誰が出てもチームとしてできると思います」 「それよりも自チームでポジションを取り戻して、出場時間を増やしていかないといけない。決して自分がやっているクラブは小さいクラブではないし、ポジションが多少ある中で、自分自身が数字を残していけば、代表でも変わってくると思うので、良い時もあれば悪い時もあるので、良い自分に戻す必要があると思います」 <span class="paragraph-title">【動画】鎌田大地が強烈なミドルシュートを叩き込む!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%8E%8C%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%9C%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#鎌田大地</a> の豪快ミドルで日本追加点<a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMA</a> で生配信<a href="https://twitter.com/hashtag/TVer?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#TVer</a> でも生配信<a href="https://twitter.com/hashtag/jfa?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#jfa</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/daihyo?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#daihyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/SAMURAIBLUE?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#SAMURAIBLUE</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#サッカー日本代表</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9C%9D%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#テレ朝サッカー</a> <a href="https://t.co/s3heqDv3R9">pic.twitter.com/s3heqDv3R9</a></p>&mdash; テレ朝サッカー (@tvasahi_soccer) <a href="https://twitter.com/tvasahi_soccer/status/1725100073456197949?ref_src=twsrc%5Etfw">November 16, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.16 23:05 Thu
3

【日本代表プレビュー】3バックを試す機会、可変システムで最終予選の準備を/vsミャンマー代表【2026W杯アジア2次予選】

ヨーロッパのシーズンも終了し、海外でプレーする選手たちにとってはシーズンを締めくくる2試合となる今回の2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選。3月の戦いですでに突破が決まっている中での2試合となる。 勝敗に関しては関係ないため消化試合とも見られるが、9月から始まる最終予選に向けては最後に集まって戦える機会。少しでもチームの力を上げておきたいところだ。 今回はアウェイでミャンマー代表と、ホームでシリア代表と戦う中、2次予選全勝で乗り切りたいところだ。 <span class="paragraph-subtitle">◆上積みへ、2チームを構成か</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240606_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">©︎超ワールドサッカー<hr></div> 森保一監督が直接選手を指導できる最後の機会。合流初日はビルドアップのチェックとミニゲームが公開された中、明確に2チームを作っていた。 メンバー構成はほとんど変えず、[4-2-3-1]と[3-4-3]の2つのシステムを試していたが、3バックと4バックの併用を目指すことに。アジアカップで苦戦したことも踏まえ、チームとして相手を上回る戦いを準備する必要があると考えたのだろう。 3バックに関しては守備固めという意味で試合終盤には何度か試したが、しっかりと攻撃の形も踏まえての時間はこれまで取れていなかった。日本の新たな武器にするためにも、この機会でやっておきたいはずだ。 さらに、チームを2つに分けていたことを考えれば、この2試合では2つのチームを当てる可能性もある。結果を気にしない試合であるだけに、もちろん勝利を目指しながらも、選手やシステムを試すという機会にすると考える。 9月の最終予選には、パリ・オリンピックを戦った選手たちも入ってくる可能性もあり、継続して招集している選手たちに戦い方を植え付ける良いチャンスだろう。 <span class="paragraph-subtitle">◆アジアカップに繋がる戦いを</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240606_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> 対するミャンマーは4試合を終えて最下位。勝ち点差で見れば2位になれる可能性はあるが、、得失点差が2位のシリアと「20」も離れていることを考えれば、現実的に2次予選突破は難しい。 一方で、2027年のアジアカップ予選も兼ねており、3次予選に回ることが確実。来年から行われる3次予選でアジアカップの出場権を掴むためにも、しっかりと繋がる試合を見せていきたいところだろう。 11月に行われた第1節では5-0で惨敗。上田綺世にハットトリックを許すなどしてしまったが、まずはこの予選の初勝利を目指して、死にに物狂いで日本相手に臨むことになりそうだ。 <span class="paragraph-title">◆予想スタメン[3-4-3]</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240606_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">©︎超ワールドサッカー<hr></div> GK:大迫敬介 DF:冨安健洋、谷口彰悟、町田浩樹 MF:相馬勇紀、田中碧、守田英正、中村敬斗 FW:堂安律、小川航基、旗手怜央 監督:森保一 前述の通り、今回の活動では3バックにも重点を置いている森保監督。ミャンマー相手にも可変ながら、3バックをベースに挑むと予想する。 GKは大迫敬介(サンフレッチェ広島)と予想。今回招集された3人では最も経験があり、安定感もある守護神。シリア戦が広島で行われるため、親心を見せるのであればGK谷晃生(FC町田ゼルビア)の起用もありそうだ。 そして3バックは、冨安健洋(アーセナル)、谷口彰悟(アル・ラーヤン)、町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)と予想する。トレーニングでもこの3人が軸となっており、可変にも対応できる3人だ。 ボランチは田中碧(デュッセルドルフ)と守田英正(スポルティングCP)と予想。川崎フロンターレ時代から知る2人の関係で、よりスムーズなビルドアップと守備関係を見せてくれるだろう。そしてウイングバックは右に相馬勇紀(カーザ・ピア)、左に中村敬斗(スタッド・ランス)と予想する。時にはサイドバックも務めていた両者。ウイングバックという攻守にわたって激しい運動量を求められるポジションだが、攻撃次の破壊力は十分だ。互いの特徴を出してもらいたい。 そして3トップは右に堂安律(フライブルク)、左に旗手怜央(セルティック)、中央に小川航基(NECナイメヘン)と並ぶと予想する。展開によっては、堂安がトップ下に入る形で、[4-2-3-1]になることもあり、旗手がインサイドハーフに入り、相馬がサイドバックに落ちて[4-3-3]という形も有り得る。いずれにしても、流動的にポジションと戦い方を変えらえる11人が並ぶことになると予想する。 最終予選に向けたテストマッチにもなるミャンマー代表戦は6日(木)の21時10分にキックオフ。日本テレビ系列で全国生中継。無料視聴が可能だ。 2024.06.06 12:52 Thu

ミャンマーの選手一覧

1 GK ピョエ・ピョ・アウン
1991年07月08日(33歳) 177cm 0 0
18 GK チョウ・ジン・ピョー
1994年02月01日(30歳) 6 0
23 GK ジン・ニー・ニー・アウン
2000年06月06日(24歳) 0 0
23 GK サン・サト・ナイン
1998年09月04日(26歳) 185cm 0 0
2 DF エイン・ピョー・ウイン
1998年09月19日(26歳) 4 0
2 DF ラッ・ウェ・ポン
2005年05月04日(19歳) 2 0
3 DF ニェイン・チャン
1993年12月17日(30歳) 3 0
4 DF ソ・モー・チョウ
1999年03月23日(25歳) 186cm 4 1
5 DF ズウェ・カン・ミン
2000年06月20日(24歳) 4 0
5 DF テッ・エイン・ソー
2001年09月29日(23歳) 4 0
12 DF デイビッド・タン
1990年05月13日(34歳) 160cm 1 0
15 DF ズウェ・テッ・ミン
2000年06月20日(24歳) 2 0
17 DF ティア・テッ・アウン
1996年03月13日(28歳) 183cm 0 0
20 DF カウン・テッ・パイン
2004年05月27日(20歳) 4 0
6 MF チョウ・ミン・ウー
1996年06月16日(28歳) 5 0
7 MF ルイン・モー・アウン
1999年12月10日(24歳) 176cm 4 0
8 MF ミャッ・カウン・カン
2000年07月15日(24歳) 1 0
8 MF エイン・テッ・アウン
2001年10月05日(23歳) 3 0
11 MF マウン・マウン・ルウィン
1995年06月18日(29歳) 180cm 6 0
13 MF ネイ・モー・ナイン
1997年12月13日(26歳) 5 0
14 MF ウェ・リン・アウン
1999年07月30日(25歳) 5 1
20 MF スアン・ラム・マン
1994年07月28日(30歳) 170cm 3 0
21 MF ヤン・ナイン・ウー
1996年03月31日(28歳) 162cm 1 0
22 MF ゾー・ウイン・テイン
2003年03月01日(21歳) 3 0
9 FW アウン・トゥー
1996年05月22日(28歳) 168cm 2 0
10 FW チョー・コー・コー
1992年12月20日(31歳) 173cm 2 0
10 FW ウイン・ナイン・トゥン
2000年05月03日(24歳) 3 1
15 FW オアカル・ナイン
2003年11月18日(21歳) 165cm 3 0
16 FW アウン・カウン・マン
1998年02月18日(26歳) 182cm 2 0
19 FW クン・チョー・ジン・エイン
2002年07月15日(22歳) 2 0
監督 ミヒャエル・ファイヒテンバイナー
1960年07月09日(64歳)

ミャンマーの試合日程

2026北中米ワールドカップ アジア2次予選
第1節 2023年11月16日 5 - 0 vs 日本代表
第2節 2023年11月21日 1 - 6 vs 北朝鮮代表
第3節 2024年3月21日 1 - 1 vs シリア代表
第4節 2024年3月26日 7 - 0 vs シリア代表
第5節 2024年6月6日 0 - 5 vs 日本代表
第6節 2024年6月11日 4 - 1 vs 北朝鮮代表