栃木SC

Tochigi SC
国名 日本
ホームタウン 宇都宮市
スタジアム カンセキスタジアムとちぎ 、栃木県グリーンスタジアム
クラブ沿革
1953年・栃木教員サッカークラブとして創部
1994年・栃木サッカークラブに改称
1999年・関東社会人リーグ初優勝
2000年・JFL昇格
2002年・Jリーグ準会員に
2008年・Jリーグ加盟

今季の成績

明治安田J3リーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
9 福島ユナイテッドFC 18 5 3 5 22 27 -5 13
10 栃木SC 16 4 4 5 7 8 -1 13
11 松本山雅FC 16 4 4 4 13 15 -2 12
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

栃木SCのニュース一覧

thumb 明治安田生命J2リーグ第39節の4試合が13日に各地で行われた。 昇格圏2位京都サンガF.C.との勝ち点差を縮めるためにも勝利を積み上げたい3位のV・ファーレン長崎はホームで残留争いの渦中にある15位の栃木SCと対戦した。引き分け以下に終わると、首位ジュビロ磐田の昇格が決まる長崎だが、開始早々の4分に先制する。敵 2021.11.13 18:15 Sat
Xfacebook
栃木SCは8日、駒澤大学のFW宮崎鴻(22)の来季加入内定を発表した。 宮崎は、東京都出身で三菱養和SCで育ち前橋育英高校へと進学。その後、駒澤大学へと進学した。 2017年度の全国高校サッカー選手権大会で初優勝した前橋育英高校の優勝メンバーの1人。決勝では後半から出場していた。 今シーズンの関東大学 2021.11.08 10:12 Mon
Xfacebook
栃木SCは15日、日本大学に在学するMF大森渚生(22)の2022シーズン加入内定を発表した。 今季からFC東京のトップチームに昇格したDF大森理生を弟に持つ大森は東京ヴェルディ下部組織出身。今年3月のデンソーチャレンジカップでは関東C・北信越選抜にも選出された。 大森は栃木入りを受け、クラブの公式サイトを 2021.10.15 11:45 Fri
Xfacebook
栃木SCは29日、MF菊池大介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、菊池は足関節前方インピンジメント症候群と診断されたとのこと。3日に手術を実施していた。 なお、復帰までは術後6〜8週間程度を要すると見られている。 菊池は柏レイソルから期限付き移籍で今シーズン加入。明治安田生命J2リーグで19試合 2021.09.29 10:05 Wed
Xfacebook
5日、明治安田生命J2リーグ第28節の3試合が行われた。 試合前の時点で最下位に位置する大宮アルディージャは、突然の監督交代となった東京ヴェルディをホームに迎えた。 前節は松本山雅FCにホームで5カ月ぶりに勝利した大宮が、立ち上がりから主導権を握って試合を進める。 まずは3分、大宮はボックス手前右でF 2021.09.05 21:18 Sun
Xfacebook

栃木SCの人気記事ランキング

1

ひき逃げ事故の栃木DF青木春菜が退団、免許も失効中

栃木SCは10日、レディースに所属するDF青木春菜の退団を発表した。 青木は5日の午後0時30分頃、栃木県内を車で走行中、工事のため設置されていた迂回路を歩行中の女性をはねたとのこと。翌6日に警察の事情聴取を受け、逮捕に至ったと伝えられている。 なお、その際に運転免許を失効していると一部で報じられていたが、接見した弁護士より失効していたとの確認が取れたとのこと。無免許でのひき逃げ事故を起こしていたこととなった。 栃木SCはクラブを通じて、改めて謝罪している。 「栃木SCレディーストップチームの今後の活動につきまして、多数のご意見を頂いております。この度被害にあわれました方の回復と対応を優先させていただき、その後改めて検討させていただきます」 2020.11.10 19:10 Tue
2

栃木や金沢、松本でもプレーしたMF中美慶哉が現役引退、最後のクラブはJFLのFCマルヤス岡崎

JFLのFCマルヤス岡崎は6日、MF中美慶哉(30)の現役引退を発表した。 中美は、栃木県宇都宮市出身で、栃木SCのジュニアユースから前橋育英高校から流通経済大学を経て、2014年に地元の栃木へと入団した。 下部組織時代を過ごした栃木へと戻った中美は、1年目はJ2で15試合に出場し1得点を記録。2年目は41試合に出場し10得点を飛躍した。 3年目の2016年にサガン鳥栖へと完全移籍するも出番がなく、シーズン途中にツエーゲン金沢へと期限付き移籍。金沢ではJ2で21試合に出場し2得点を記録すると、2017年も期限付き移籍し、背番号10を背負うと、40試合で12得点とキャリアハイの数字を残した。 しかし、金沢に完全移籍することなく、2018年には松本山雅FCへと完全移籍。松本ではJ1でのプレーも経験するなど3シーズンを過ごし、2021年にFCマルヤス岡崎に加入した。 2021シーズンのJFLでは19試合で1得点を記録。そのまま退団し、現役を引退することを決断した。 J1通算18試合、J2通算161試合26得点、リーグカップ通算3試合、天皇杯通算5試合、JFL通算19試合1得点だった。 中美は自身のインスタグラムでこれまでの写真と共に感謝の気持ちを綴っている。 「リリースにあった通り引退する事を決めました!これまで応援してくださった方々、所属していたクラブの関係者の方々、サッカーを通して出会った仲間達、そして家族、本当にありがとうございました!」 「小学2年生からサッカーを始めてからもう気付けば30歳。サッカーしかない人生で苦しい事も楽しい思い出も沢山あり刺激的なこれまでのサッカー人生でした!子供の頃から夢であったJリーガーになれたのもお世話になった指導者の方々、そしてなにより両親には本当感謝です!」 「これまでいろんな事がありすぎて書ききれないので感謝の気持ち以外は自分の胸に閉まって思い出として頭の中に飾っておきます!またどこかで会いましょう!本当にありがとうございました!」 <span class="paragraph-title">【写真】引退決断の中美慶哉がこれまでのキャリアの写真を投稿し感謝</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CZoUKJ7hip9/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CZoUKJ7hip9/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CZoUKJ7hip9/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">中美慶哉 / Keiya Nakami(@keiyanakami13)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2022.02.07 13:15 Mon
3

J3降格の栃木、今季まで徳島で強化部長を務めた谷池洋平氏がSD&強化部長に就任

栃木SCは20日、スポーツダイレクター兼強化部長に谷池洋平氏(47)が就任することを発表した。 谷池氏は兵庫県出身で、現役時代はヴィッセル神戸や大塚製薬サッカー部(徳島ヴォルティス)、栃木SC、ソニー仙台FCでプレーし、2013年に引退。2014年から古巣である徳島の普及コーチや強化部橋下担当を務め、2019年5月からは橋下部長を務めていた。 今年11月6日には、今シーズン限りで徳島の強化部長を退任することが発表されていた。 栃木は、19日にスポーツダイレクター兼強化部長を務める山口慶氏の辞任を発表したばかりだった。 今シーズンの栃木は明治安田J2リーグを戦い、18位でフィニッシュ。来シーズンは明治安田J3リーグを戦うこととなる。 2024.11.20 17:25 Wed
4

【天皇杯】47都道府県代表が決定! J3対決は松本、栃木SCに軍配…J3の八戸、宮崎、琉球は出場権逃す

11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の出場を決めた。 また、長野県ではAC長野パルセイロと松本山雅FCの対戦となり、0-1で松本が勝利。3年ぶり17回目の出場を決めている。 そんな中、3つのJ3クラブが決勝で敗退することに青森県ではヴァンラーレ八戸がJFLのラインメール青森にPK戦の末6-5で敗れ敗退。宮崎県ではJ3で3位のテゲバジャーロ宮崎がヴェロスクロノス都農に0-2で敗れ敗退。沖縄県では、FC琉球が0-1で沖縄SVに敗れて敗退となった。 これにより全ての出場チームが決定。J1とJ2の40チームと、アマチュアシードの1チーム、都道府県代表の47チームが参加する天皇杯は、5月24日に開幕する。 <h3>◆出場決定チーム</h3> 【アマチュアシード】 東洋大学(初出場)/大学連盟選出 【北海道】BTOP北海道(2年ぶり2回目) 【青森】ラインメール青森(5年ぶり4回目) 【岩手】いわてグルージャ盛岡(5年連続18回目) 【宮城】仙台大学(6年ぶり4回目) 【秋田】ノースアジア大学(2年ぶり3回目) 【山形】大山サッカークラブ(2年連続4回目) 【福島】福島ユナイテッドFC(4年連続13回目) 【茨城】筑波大学(4年連続35回目) 【栃木】栃木SC(5年連続25回目) 【群馬】ザスパ群馬(5年連続22回目) 【埼玉】東京国際大学(5年ぶり8回目) 【千葉】順天堂大学(4年ぶり17回目) 【東京】法政大学(6年ぶり14回目) 【神奈川】SC相模原(3年連続4回目) 【山梨】山梨学院大学 PEGASUS(4年連続7回目) 【長野】松本山雅FC(3年ぶり17回目) 【新潟】新潟医療福祉大学(2年ぶり8回目) 【富山】富山新庄クラブ(5年ぶり8回目) 【石川】ツエーゲン金沢(5年連続21回目) 【福井】福井ユナイテッドFC(14年連続17回目) 【静岡】Honda FC(10年連続45回目) 【愛知】中京大学(2年連続9回目) 【三重】ヴィアティン三重(3年連続5回目) 【岐阜】FC岐阜(5年連続19回目) 【滋賀】守山侍2000(初出場) 【京都】京都産業大学(2年連続7回目) 【大阪】FC大阪(4年ぶり7回目) 【兵庫】FC BASARA HYOGO(初出場) 【奈良】奈良クラブ(4年連続16回目) 【和歌山】アルテリーヴォ和歌山(17年連続17回目) 【鳥取】ガイナーレ鳥取(5年連続27回目) 【島根】ベルガロッソいわみ(3年連続4回目) 【岡山】環太平洋大学FC(初出場) 【広島】福山シティFC(2年連続5回目) 【山口】FCバレイン下関(3年連続5回目) 【香川】カマタマーレ讃岐(3年連続25回目) 【徳島】FC徳島(10年連続10回目) 【愛媛】レベニロッソNC(初出場) 【高知】高知ユナイテッドSC(10年連続10回目) 【福岡】ギラヴァンツ北九州(5年連続16回目) 【佐賀】Brew SAGA(2年ぶり12回目) 【長崎】三菱重工長崎SC(3年連続12回目) 【熊本】イロンデル熊本FC(初出場) 【大分】ヴェルスパ大分(2年ぶり14回目) 【宮崎】ヴェロスクロノス都農(10年ぶり2回目) 【鹿児島】鹿児島ユナイテッドFC(5年連続11回目) 【沖縄】沖縄SV(2年連続6回目) <h3>◆1回戦</h3> ▽5月24日(土) 《13:00》 【4】仙台大学(宮城) vs 東洋大学(アマチュアシード) [みやぎ生協めぐみ野フットボール場・Bグラウンド] 【6】水戸ホーリーホック vs SC相模原(神奈川) [ケーズデンキスタジアム水戸] 【14】Brew SAGA(佐賀) vs イロンデル熊本FC(熊本) [SAGAサンライズパークSAGAスタジアム] 【16】FC岐阜(岐阜) vs 富山新庄クラブ(富山) [新日本ガス球技メドウ] 【21】京都産業大学(京都) vs 守山侍2000(滋賀) [たけびしスタジアム京都] 【23】奈良クラブ(奈良) vs 新潟医療福祉大学(新潟) [ロートフィールド奈良] 【25】栃木SC(栃木) vs 大山サッカークラブ(山形) [栃木県グリーンスタジアム] 【26】愛媛FC vs 三菱重工長崎SC(長崎) [ニンジニアスタジアム] 【27】ヴェロスクロノス都農(宮崎) vs ガイナーレ鳥取(鳥取) [いちご宮崎新富サッカー場] 《15:00》 【1】カマタマーレ讃岐(香川) vs 高知ユナイテッドS(高知) [Pikaraスタジアム] ▽5月25日(日) 《13:00》 【2】福井ユナイテッドFC(福井) vs Honda FC(静岡) [テクノポート福井スタジアム] 【3】福山シティFC(広島) vs FC徳島(徳島) [エディオンピースウイング広島] 【5】福島ユナイテッドFC(福島) vs 東京国際大学(埼玉) [とうほう・みんなのスタジアム] 【7】ラインメール青森(青森) vs BTOP北海道(北海道) [プライフーズスタジアム] 【8】ヴィアティン三重(三重) vs 山梨学院大学 PEGASUS(山梨) [三重交通Gスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラグビー場メインG] 【9】FC今治 vs 鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島) [アシックス里山スタジアム] 【10】ザスパ群馬(群馬) vs 法政大学(東京) [アースケア敷島サッカー・ラグビー場] 【12】沖縄SV(沖縄) vs ヴェルスパ大分(大分) [沖縄県総合運動公園陸上競技場] 【13】ベルガロッソいわみ(島根) vs ギラヴァンツ北九州(福岡) [島根県立浜山公園陸上競技場] 【15】FCバレイン下関(山口) vs 環太平洋大学FC(岡山) [セービング陸上競技場] 【17】松本山雅FC(長野) vs FC大阪(大阪) [サンプロアルウィンサンアル] 【18】ツエーゲン金沢(石川)vs 中京大学(愛知) [金沢ゴーゴーカレースタジアム] 【19】大分トリニータ vs レベニロッソNC(愛媛) [クラサスドーム大分] 【20】アルテリーヴォ和歌山(和歌山) vs FC BASARA HYOGO(兵庫) [和歌山県紀三井寺公園陸上競技場] 【22】カターレ富山 vs 順天堂大学(千葉) [高岡スポーツコアサッカー・ラグビー場高岡] 【24】いわてグルージャ盛岡(岩手) vs ノースアジア大学(秋田) [いわぎんスタジアム] 《14:00》 【11】RB大宮アルディージャ vs 筑波大学(茨城) [NACK5スタジアム大宮] <h3>◆2回戦</h3> ▽6月11日(水) 《18:30》 【34】横浜F・マリノス vs 【7】の勝者 [ニッパツ三ツ沢球技場] 【42】サンフレッチェ広島 vs 【14】の勝者 [福山通運ローズスタジアム] 【49】徳島ヴォルティス vs レノファ山口FC [鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム] 【50】FC町田ゼルビア vs 【21】の勝者 [町田GIONスタジアム] 【56】名古屋グランパス vs 【27】の勝者 [豊田スタジアム] 《19:00》 【28】ヴィッセル神戸 vs 【1】の勝者 [ノエビアスタジアム神戸] 【29】ヴァンフォーレ甲府 vs 【2】の勝者 [JITリサイクルインクスタジアム] 【30】アルビレックス新潟 vs 【3】の勝者 [デンカビッグスワンスタジアム] 【31】柏レイソル vs 【4】の勝者 [三協フロンテア柏スタジアム] 【32】川崎フロンターレ vs 【5】の勝者 [Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu] 【33】ジュビロ磐田 vs 【6】の勝者 [ヤマハスタジアム(磐田)] 【35】いわきFC vs ブラウブリッツ秋田 [ハワイアンズスタジアムいわき] 【37】モンテディオ山形 vs 【9】の勝者 [NDソフトスタジアム山形] 【38】鹿島アントラーズ vs 【10】の勝者 [茨城県立カシマサッカースタジアム] 【39】V・ファーレン長崎 vs 【11】の勝者 [PEACE STADIUM Connected by SoftBank] 【40】アビスパ福岡 vs 【12】の勝者 [ベスト電器スタジアム] 【41】ファジアーノ岡山 vs 【13】の勝者 [JFE晴れの国スタジアム] 【43】藤枝MYFC vs 【15】の勝者 [藤枝総合運動公園サッカー場] 【44】湘南ベルマーレ vs 【16】の勝者 [レモンガススタジアム平塚] 【45】清水エスパルス vs 【17】の勝者 [IAIスタジアム日本平] 【48】セレッソ大阪 vs 【20】の勝者 [ヨドコウ桜スタジアム] 【51】ベガルタ仙台 vs 【22】の勝者 [キューアンドエースタジアムみやぎ] 【52】京都サンガF.C. vs 【23】の勝者 [サンガスタジアム by KYOCERA] 【54】東京ヴェルディ vs 【25】の勝者 [味の素スタジアム] 【55】サガン鳥栖 vs 【26】の勝者 [駅前不動産スタジアム] 【57】ジェフユナイテッド千葉 vs ロアッソ熊本 [フクダ電子アリーナ] ▽6月18日(水) 《18:30》 【53】横浜FC vs 【24】の勝者 [ニッパツ三ツ沢球技場] 《19:00》 【36】ガンバ大阪 vs 【8】の勝者 [パナソニック スタジアム 吹田] 【46】FC東京 vs 【18】の勝者 [味の素スタジアム] 【47】北海道コンサドーレ札幌 vs 【19】の勝者 [大和ハウスプレミストドーム] 2025.05.11 21:40 Sun
5

「不快な思いをされた方々もおられたと思います」豊田陽平のツイートが話題…誠実な対応「心からお礼申し上げます」

栃木SCの元日本代表FW豊田陽平のツイートが話題となっている。 長年過ごしたサガン鳥栖から今年7月に完全移籍で栃木へと加入した豊田。明治安田生命J2リーグでは16試合に出場し3得点を記録していた。 その栃木は、28日に明治安田J2第41節でギラヴァンツ北九州と対戦。豊田はベンチ入りも出番はなかったが、1-2と栃木が勝利しJ2残留が決定していた。 この試合は北九州で開催されたこともあり、かつて在籍した鳥栖のサポーターが駆けつけていた。 豊田は残留を決めたことを喜ぶとともに、北九州、そして13日に行われたV・ファーレン長崎戦に訪れていた鳥栖サポーターに感謝した。 「栃木サポーターの皆さん、おめでとうございます!そしてありがとうございました」 「長崎、北九州と応援に駆けつけてくれた鳥栖サポーター皆さん、ありがとうございました。遠路駆けつけてくれる皆さんには1人1人にご挨拶したかったです。元気な姿をお見せ出来るように励みます」 一方で、試合とは関係ない鳥栖のサポーターが鳥栖のユニフォームを掲げていたりすることが一部で問題視されていた中、その件についても言及。中には嫌がる方もいる中で、しっかりと受け入れてくれた栃木サポーターへ感謝した上で、相手の長崎、北九州のサポーターへも感謝の気持ちを示した。 「また、現地で鳥栖サポーターを快く受け入れてくださった栃木サポーターの皆さん、改めましてありがとうございました」 「長崎、北九州のサポーター皆様には、不快な思いをされた方々もおられたと思います」 「目をつぶっていただいたサッカーファミリーの皆様に、心からお礼申し上げます」 豊田の人間性が非常に表れているツイートには多くの反響が寄せられている。 <span class="paragraph-title">【SNS】豊田陽平が寛容なサポーターへ感謝</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">また、現地で鳥栖サポーターを快く受け入れてくださった栃木サポーターの皆さん、改めましてありがとうございました。<br>長崎、北九州のサポーター皆様には、不快な思いをされた方々もおられたと思います。<br>目をつぶっていただいたサッカーファミリーの皆様に、心からお礼申し上げます。</p>&mdash; 豊田陽平 (@yohei_toyoda_) <a href="https://twitter.com/yohei_toyoda_/status/1464866358579974148?ref_src=twsrc%5Etfw">November 28, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.29 18:55 Mon

栃木SCの選手一覧

1 GK 川田修平
1994年04月05日(31歳) 189cm 82kg 13 0
21 GK キム・ミンジュン
2005年05月19日(20歳)
27 GK 丹野研太
1986年08月30日(39歳) 186cm 80kg 2 0
31 GK 鹿野修平
1999年08月27日(26歳) 183cm 73kg 0 0
GK 牧野亮冴
2007年04月04日(18歳) 184cm 79kg
2 DF 平松航
2000年05月09日(25歳) 182cm 74kg 10 0
5 DF 森璃太
2001年08月19日(24歳) 170cm 65kg 10 0
8 DF 福森健太
1994年07月04日(31歳) 169cm 68kg 13 1
13 DF 坂圭祐
1995年05月07日(30歳) 174cm 73kg
22 DF 高橋秀典
1998年07月18日(27歳) 174cm 69kg 12 0
25 DF 岩﨑博
2002年10月11日(23歳) 186cm 82kg 14 0
33 DF ラファエル
2000年11月15日(24歳) 188cm 88kg 8 0
37 DF 木邨優人
2002年09月16日(23歳) 184cm 75kg 3 0
40 DF 高嶋修也
2000年04月24日(25歳) 182cm 77kg 4 0
3 MF 大森博
2002年09月10日(23歳) 188cm 70kg 14 0
4 MF 佐藤祥
1993年07月22日(32歳) 174cm 71kg 2 0
6 MF 神戸康輔
2000年03月09日(25歳) 170cm 63kg
11 MF 青島太一
2001年04月17日(24歳) 170cm 63kg 9 0
20 MF 井出真太郎
2001年10月15日(24歳) 165cm 61kg 3 0
39 MF 屋宜和真
2002年12月10日(22歳) 167cm 60kg 6 1
44 MF 揚石琉生
2006年02月18日(19歳) 179cm 70kg 5 0
47 MF 吉野陽翔
2002年08月04日(23歳) 181cm 76kg 12 0
62 MF 横浜丞
2008年12月12日(16歳) 169cm 69kg
77 MF 藤原健介
2003年12月21日(21歳) 177cm 70kg 3 0
78 MF 堀内陽太
2004年07月08日(21歳) 171cm 66kg 5 0
7 FW 棚橋尭士
2000年07月12日(25歳) 172cm 68kg 13 1
9 FW 菅原龍之助
2000年07月28日(25歳) 181cm 77kg 13 0
10 FW 五十嵐太陽
2003年04月14日(22歳) 172cm 60kg 14 3
18 FW 川名連介
2002年02月18日(23歳) 170cm 68kg 13 0
19 FW 庄司朗
2002年10月10日(23歳) 187cm 79kg 2 0
23 FW 星野創輝
2002年06月06日(23歳) 184cm 84kg 5 0
29 FW 矢野貴章
1984年04月05日(41歳) 187cm 78kg 12 2
38 FW 小堀空
2002年12月17日(22歳) 186cm 82kg 12 0
61 FW 波多野壮介
2008年08月28日(17歳) 180cm 68kg
80 FW オタボー・ケネス
2002年05月13日(23歳) 178cm 67kg 5 0
監督 小林伸二
1960年08月24日(65歳)

栃木SCの試合日程

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 1 - 0 vs 高知ユナイテッドSC
第2節 2025年2月22日 1 - 0 vs SC相模原
第3節 2025年3月2日 1 - 2 vs テゲバジャーロ宮崎
第4節 2025年3月9日 0 - 0 vs アスルクラロ沼津
第5節 2025年3月16日 1 - 0 vs FC大阪
第6節 2025年3月23日 2 - 1 vs FC琉球
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 0 - 0 vs ベガルタ仙台
明治安田J3リーグ
第7節 2025年3月30日 1 - 1 vs 栃木シティ
第8節 2025年4月6日 0 - 1 vs ヴァンラーレ八戸
第9節 2025年4月13日 0 - 1 vs FC岐阜
YBCルヴァンカップ2025
2回戦 2025年4月16日 1 - 2 vs アビスパ福岡
明治安田J3リーグ
第10節 2025年4月20日 0 - 1 vs ツエーゲン金沢
第11節 2025年5月3日 0 - 0 vs ギラヴァンツ北九州
第12節 2025年5月6日 1 - 0 vs AC長野パルセイロ
第13節 2025年5月17日 0 - 0 vs 奈良クラブ
第14節 2025年5月31日 19:00 vs カマタマーレ讃岐
第15節 2025年6月7日 19:00 vs ザスパ群馬
第16節 2025年6月15日 16:00 vs 福島ユナイテッドFC
第17節 2025年6月21日 19:00 vs ガイナーレ鳥取
第18節 2025年6月28日 19:00 vs 松本山雅FC
第19節 2025年7月5日 19:00 vs 鹿児島ユナイテッドFC
第20節 2025年7月12日 18:00 vs カマタマーレ讃岐
第21節 2025年7月20日 19:00 vs SC相模原
第22節 2025年7月26日 18:00 vs 栃木シティ
第23節 2025年8月16日 19:00 vs アスルクラロ沼津
第24節 2025年8月23日 19:00 vs ザスパ群馬
第25節 2025年8月30日 19:00 vs 奈良クラブ
第26節 2025年9月6日 vs テゲバジャーロ宮崎
第27節 2025年9月14日 vs 高知ユナイテッドSC
第28節 2025年9月20日 vs FC琉球
第29節 2025年9月28日 vs 松本山雅FC
第30節 2025年10月5日 vs ギラヴァンツ北九州
第31節 2025年10月12日 vs 福島ユナイテッドFC
第32節 2025年10月19日 vs ヴァンラーレ八戸
第33節 2025年10月24日 vs FC大阪
第34節 2025年11月2日 vs FC岐阜
第35節 2025年11月9日 vs 鹿児島ユナイテッドFC
第36節 2025年11月16日 vs ツエーゲン金沢
第37節 2025年11月23日 vs ガイナーレ鳥取
第38節 2025年11月29日 vs AC長野パルセイロ