ラツィオ
Societa Sportiva Lazio S.p.A.国名 | イタリア |
創立 | 1900年 |
ホームタウン | ローマ |
スタジアム | スタディオ・オリンピコ |
愛称 | ビアンコセレスティ(白と水色)、アクイロッティ(若ワシ) |
今季の成績
セリエA | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
7 | フィオレンティーナ | 59 | 17 | 8 | 9 | 52 | 34 | 18 | 34 | |
8 | ラツィオ | 59 | 17 | 8 | 8 | 55 | 43 | 12 | 33 | |
9 | ミラン | 54 | 15 | 9 | 10 | 53 | 38 | 15 | 34 |
詳細はこちら>
UEFAヨーロッパリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
1 | ラツィオ | 19 | 6 | 1 | 1 | 17 | 5 | 12 | 8 | |
2 | アスレティック・ビルバオ | 19 | 6 | 1 | 1 | 15 | 7 | 8 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ラツィオのニュース一覧
ラツィオの人気記事ランキング
1
フランシスコ教皇の逝去を受け、セリエAの4試合が中止に…日程は未定
レガ・セリエAは、21日に実施される予定だった全ての試合を延期することを発表した。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていた中、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 アルゼンチンのブエノスアイレス出身で、史上初の南米出身者でもあり、史上初のイエズス会出身のローマ教皇だったフランシスコ教皇は2013年3月にベネディクト16世に代わり選出された。 アルゼンチン出身ということもあってか、大のサッカー好きであり、地元のサン・ロレンソのソシオにも加入。アルゼンチン代表FWリオネル・メッシらも謁見したことも話題となっていた。 レガ・セリエAはローマ教皇の死去を受け、21日に予定だった全ての試合を延期することに決定。セリエAでは、トリノvsウディネーゼ、カリアリvsフィオレンティーナ、ジェノアvsラツィオ、パルマvsユベントスの4試合が延期。日本代表GK鈴木彩艶がユベントスと対峙する試合はお預けとなった。 その他、プリマヴェーラの試合も延期となった。 セリエAの各クラブも声明を発表。ローマは公式X(旧ツイッター)を通じて声明を発表している。 「ASローマは、我々の街と全世界に深い悲しみをもたらすフランシスコ教皇の逝去を悼みます」 「彼の信仰、謙虚さ、勇気、そして献身は何百万もの人々の心を動かし、彼を現代の道徳的模範にしました」 「彼が残した平和と連帯の精神は、消えることのない模範として残るでしょう。我々は、対話と友愛という彼の価値観にインスピレーションを受け続けている全ての人々に、心からお見舞い申し上げます」 <span class="paragraph-title">【写真】ローマも追悼、88歳で逝去したローマ教皇フランシスコ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">L'<a href="https://twitter.com/hashtag/ASRoma?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ASRoma</a> si unisce al cordoglio per la scomparsa di Papa Francesco, una perdita che addolora profondamente la nostra città e il mondo intero. <br><br>La sua fede, la sua umiltà, il suo coraggio e la sua dedizione hanno toccato il cuore di milioni di persone, rendendolo un riferimento… <a href="https://t.co/hRn1Fp9iSk">pic.twitter.com/hRn1Fp9iSk</a></p>— AS Roma (@OfficialASRoma) <a href="https://twitter.com/OfficialASRoma/status/1914243536397938962?ref_src=twsrc%5Etfw">April 21, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.21 19:45 Mon2
ローマ教皇逝去で中止のセリエAは23日に開催決定…しかしラツィオが激怒、理由は連絡の伝達ミスで無駄な移動が発生
ローマ教皇フランシスコの逝去を受けて全試合が中止となったセリエA。新たな日程が発表された。 21日、フランシスコ教皇が88歳で逝去したことが発表。予定されていたセリエAの4試合が中止となった。 レガ・セリエAはその後に試合の再スケジュールを発表。現地時間23日(水)の18時30分(日本時間:23日(水)25時30分)に行われることが決定した。 シーズン終盤のこの時期であり、日程の調整が難しいこともあり、2日後に再スケジュールされることとなったが、この決定で激怒しているのがラツィオだという。 イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』によると、ラツィオはレガ・セリエAの決定を知らされていなかったとのこと。これにより、無駄な移動を強いられることとなってしまった。 ラツィオは21日にジェノアとアウェイでの試合を控えていたが、ローマ教皇の逝去により中止に。週末にはホームにパルマを迎えることとなっていたため、チーイムは15時にチャーター機を利用してジェノバを出発しローマへと戻っていた。 しかし、22日に再びジェノバに移動する必要がある状況。リーグからの連絡がしっかりされていれば、ローマに戻らないという選択もできたが、無駄な往復を2度も行うこととなってしまったことに怒りを示しているという。 2025.04.22 00:00 Tue3
ローマ教皇の葬儀開催に伴い、26日開催予定のセリエA3試合が延期に…3つのタイトル争うインテルに大きな影響
ローマ教皇フランシスコの葬儀開催に伴い、26日に開催予定だったセリエA第34節の3試合が延期されることになった。イタリア『ANSA通信』が伝えている。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていたなか、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 レガ・セリエAはこの訃報を受け、21日に予定だった全ての試合の延期を決定。セリエAでは、トリノvsウディネーゼ、カリアリvsフィオレンティーナ、ジェノアvsラツィオ、パルマvsユベントスの4試合が延期された。 さらに、フランシスコ教皇の葬儀が26日に執り行われることになったことを受け、イタリアの海洋・南方政策大臣のネッロ・ムスメチ氏は、政府の要請として同日開催予定だった試合を延期することを発表した。 対象カードはコモvsジェノア、インテルvsローマ、ラツィオvsパルマの3試合。現時点で代替日程は未定となっている。 リーグ戦一本となっているチームにとってミッドウィーク開催は比較的容易だが、セリエAで熾烈なスクデット争いに身を置き、チャンピオンズリーグ(CL)とコッパ・イタリアで準決勝進出のインテルは代替日程を見つけるのは困難な状況。 仮にコッパ決勝進出の場合、開催可能な日程はCL準決勝1stレグの3日前の4月27日か、セリエA第37節と最終節の間の5月21日辺りのみに。CLとスクデット争いのいずれにも影響を及ぼす可能性が危惧される。 2025.04.22 21:18 Tue4
ローマ・ダービー全勝ストップも無敗で監督業を引退するラニエリ監督「ロマニスタとして無敗で終えられたのは素晴らしい」
ローマのクラウディオ・ラニエリ監督が13日に行われ、1-1で引き分けたセリエA第32節ラツィオとのダービーを振り返った。 過去5度指揮を執ったローマ・ダービーで全勝していたラニエリ監督。今季終了後に退任し、ローマのフロントに入閣することが決まっている老将は引き分けで自身最後のダービーを終え、無敗で監督業を後にすることになった。 「試合中には考えなかったが、ロマニスタとして無敗で終えられたのは素晴らしいことだ。できれば勝利で終えたかったが、スポーツでも人生でも全てを手に入れることはできない。受け入れるしかない」 そしてスーパーゴールを叩き込んだFWマティアス・スーレについては「将来は彼のもの」と今後の飛躍を予言した。 「スーレは質の高い選手でゴールの位置を理解している。将来は彼のものだ。なぜなら成長に必要な全てがあるからだ」 試合自体に関しては引き分けで妥当と考えている。 「得点のチャンスではラツィオの方が少し多く、我々はより少なかったが、勝ち点は取っておこう」 2025.04.14 11:30 Mon5
ノルウェー勢初のELベスト4、殊勲のGKハイキン「ノルウェー全体にとって大きな意味を持つ」
ボデ/グリムトのGKニキータ・ハイキンが17日にアウェイで行われ、PK戦の末に勝ち上がったヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグのラツィオ戦を振り返った。 ホームでの1stレグを2-0と先勝していたボデ/グリムト。21分に先制される展開となった中、GKハイキンの好守もあって1点のリードを保っていく。 しかし後半追加タイムに失点し、2戦合計スコアで追いつかれ延長戦へ。その延長戦ではラツィオに勝ち越された中、FWアンドレアス・ヘルメルセンのゴールで追いつきPK戦に持ち込んだ。そしてPK戦ではGKハイキンが2本シュートを止めてノルウェー勢初となるELベスト4進出とした。 イスラエル生まれでロシアにルーツを持ち、チェルシーの下部組織に在籍していた経歴を持つ29歳のハイキン。ロシア代表候補招集歴があるが、昨年10月にノルウェー人と婚約。ノルウェー国籍を取得する意向であり、今後のノルウェー代表入りが見据えられる中でボデ/グリムトをELベスト4に導いた。 「信じられない! ここまで試合が続くと思っていなかったけど、諦めるわけにはいかなかった。チャンスが来ることはわかっていた。これ以上嬉しいことはない。これはノルウェー全体にとって、ボデ/グリムトにとって、僕の家族にとって大きな意味を持つ。本当に素晴らしい。歴史的な夜だ」 指揮官のヒェティル・クヌートセン監督もハイキンを勝因に挙げた。 「ニキータは我々にとって決定的な存在だ。彼は試合とPK戦の両方で決定付ける存在だった」 2025.04.18 10:00 Friラツィオの選手一覧
35 | GK |
![]() |
フリストス・マンダス | |||||||
2001年09月17日(23歳) | 189cm |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
55 | GK |
![]() |
アレッシオ・フルラネット | |||||||
2002年02月07日(23歳) | 191cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
94 | GK |
![]() |
イバン・プロベデル | |||||||
1994年05月17日(30歳) | 184cm | 74kg |
![]() |
32 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() |
サミュエル・ジゴ | |||||||
1993年10月12日(31歳) | 187cm |
![]() |
19 |
![]() |
2 |
3 | DF |
![]() |
ルカ・ペッレグリーニ | |||||||
1999年03月07日(26歳) | 184cm |
![]() |
25 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() |
パトリック | |||||||
1993年04月17日(32歳) | 184cm |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() |
アレッシオ・ロマニョーリ | |||||||
1995年01月12日(30歳) | 185cm |
![]() |
35 |
![]() |
5 |
23 | DF |
![]() |
エルセイド・ヒサイ | |||||||
1994年02月20日(31歳) | 182cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
25 | DF |
![]() |
オリヴァー・プロフストゴー | |||||||
2003年06月04日(21歳) | 194cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
29 | DF |
![]() |
マヌエル・ラッツァーリ | |||||||
1993年11月29日(31歳) | 174cm |
![]() |
29 |
![]() |
0 |
30 | DF |
![]() |
ヌーノ・タヴァレス | |||||||
2000年01月26日(25歳) | 184cm |
![]() |
27 |
![]() |
1 |
34 | DF |
![]() |
マリオ・ヒラ | |||||||
2000年08月29日(24歳) | 185cm |
![]() |
35 |
![]() |
2 |
58 | DF |
![]() |
アレッサンドロ・ミラニ | |||||||
2005年06月14日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
63 | DF |
![]() |
マッテオ・ザッツァ | |||||||
2005年07月08日(19歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
76 | DF |
![]() |
フィリペ・ボードン | |||||||
2005年06月24日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
77 | DF |
![]() |
アダム・マルシッチ | |||||||
1992年10月17日(32歳) | 185cm | 85kg |
![]() |
38 |
![]() |
4 |
5 | MF |
![]() |
マティアス・ベシーノ | |||||||
1991年08月24日(33歳) | 189cm | 80kg |
![]() |
22 |
![]() |
1 |
6 | MF |
![]() |
ニコロ・ロベッラ | |||||||
2001年12月04日(23歳) | 179cm |
![]() |
36 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() |
フィサヨ・デレ=バシル | |||||||
2001年02月06日(24歳) | 186cm |
![]() |
26 |
![]() |
5 |
8 | MF |
![]() |
マテオ・ゲンドゥージ | |||||||
1999年04月14日(26歳) | 185cm | 68kg |
![]() |
39 |
![]() |
1 |
21 | MF |
![]() |
レダ・ベラヤヌ | |||||||
2004年06月01日(20歳) | 169cm |
![]() |
28 |
![]() |
0 |
26 | MF |
![]() |
トマ・バシッチ | |||||||
1996年11月25日(28歳) | 189cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
27 | MF |
![]() |
アリヨン・イブラヒモビッチ | |||||||
2005年12月11日(19歳) | 176cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
28 | MF |
![]() |
アンドレ・アンデルソン | |||||||
1999年09月23日(25歳) | 180cm |
53 | MF |
![]() |
レオナルド・ディ・トンマーゾ | |||||||
2005年02月13日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
60 | MF |
![]() |
マルコ・ナザーロ | |||||||
2005年06月11日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
61 | MF |
![]() |
フェデリコ・セーラ | |||||||
1997年12月09日(27歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
93 | MF |
![]() |
モハメド・ファレス | |||||||
1996年02月15日(29歳) |
9 | FW |
![]() |
ペドロ・ロドリゲス | |||||||
1987年07月28日(37歳) | 169cm | 64kg |
![]() |
35 |
![]() |
10 |
10 | FW |
![]() |
マッティア・ザッカーニ | |||||||
1995年06月16日(29歳) | 176cm |
![]() |
38 |
![]() |
10 |
11 | FW |
![]() |
タティ・カステジャノス | |||||||
1998年10月03日(26歳) | 178cm |
![]() |
33 |
![]() |
13 |
14 | FW |
![]() |
ティジャニ・ノスリン | |||||||
1999年07月07日(25歳) |
![]() |
33 |
![]() |
2 |
18 | FW |
![]() |
グスタフ・イサクセン | |||||||
2001年04月19日(24歳) |
![]() |
40 |
![]() |
6 |
19 | FW |
![]() |
ブライエ・ディア | |||||||
1996年11月16日(28歳) | 180cm |
![]() |
40 |
![]() |
10 |
20 | FW |
![]() |
ルム・チャウナ | |||||||
2003年09月08日(21歳) | 180cm |
![]() |
32 |
![]() |
2 |
64 | FW |
![]() |
ママドゥ・バルデ | |||||||
2004年01月01日(21歳) | 183cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() |
マルコ・バローニ | ||||||||
1963年09月11日(61歳) |
ラツィオの試合日程
セリエA
第1節 | 2024年8月18日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs | ヴェネツィア |
第2節 | 2024年8月24日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs | ウディネーゼ |
第3節 | 2024年8月31日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs | ミラン |
第4節 | 2024年9月16日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs | エラス・ヴェローナ |
第5節 | 2024年9月22日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs | フィオレンティーナ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月25日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs | ディナモ・キーウ |
セリエA
第6節 | 2024年9月29日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs | トリノ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 | H |
![]() |
4 | - | 1 | vs | ニース |
セリエA
第7節 | 2024年10月6日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs | エンポリ |
第8節 | 2024年10月19日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | ユベントス |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs | トゥベンテ |
セリエA
第9節 | 2024年10月27日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs | ジェノア |
第10節 | 2024年10月31日 | A |
![]() |
1 | - | 5 | vs | コモ |
第11節 | 2024年11月4日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs | カリアリ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs | ポルト |
セリエA
第12節 | 2024年11月10日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs | モンツァ |
第13節 | 2024年11月24日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs | ボローニャ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs | ルドゴレツ |
セリエA
第14節 | 2024年12月1日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs | パルマ |
コッパ・イタリア
ラウンド16 | 2024年12月5日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs | ナポリ |
セリエA
第15節 | 2024年12月8日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs | ナポリ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 | A |
![]() |
1 | - | 3 | vs | アヤックス |
セリエA
第16節 | 2024年12月16日 | H |
![]() |
0 | - | 6 | vs | インテル |
第17節 | 2024年12月21日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | レッチェ |
第18節 | 2024年12月28日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | アタランタ |
第19節 | 2025年1月5日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs | ローマ |
第20節 | 2025年1月10日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | コモ |
第21節 | 2025年1月19日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs | エラス・ヴェローナ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月23日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs | レアル・ソシエダ |
セリエA
第22節 | 2025年1月26日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs | フィオレンティーナ |
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | ブラガ |
セリエA
第23節 | 2025年2月3日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | カリアリ |
第24節 | 2025年2月9日 | H |
![]() |
5 | - | 1 | vs | モンツァ |
第25節 | 2025年2月15日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs | ナポリ |
第26節 | 2025年2月22日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs | ヴェネツィア |
コッパ・イタリア
準々決勝 | 2025年2月25日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs | インテル |
セリエA
第27節 | 2025年3月2日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | ミラン |
UEFAヨーロッパリーグ
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月6日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | ビクトリア・プルゼニ |
セリエA
第28節 | 2025年3月10日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | ウディネーゼ |
UEFAヨーロッパリーグ
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月13日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | ビクトリア・プルゼニ |
セリエA
第29節 | 2025年3月16日 | A |
![]() |
5 | - | 0 | vs | ボローニャ |
第30節 | 2025年3月31日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | トリノ |
第31節 | 2025年4月6日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs | アタランタ |
UEFAヨーロッパリーグ
準々決勝1stレグ | 2025年4月10日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs | ボデ/グリムト |
セリエA
第32節 | 2025年4月13日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs | ローマ |
UEFAヨーロッパリーグ
準々決勝2ndレグ | 2025年4月17日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs | ボデ/グリムト |
セリエA
第33節 | 2025年4月23日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs | ジェノア |
第34節 | 2025年4月28日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs | パルマ |
第35節 | 2025年5月4日 | A | 19:30 | vs | エンポリ |
第36節 | 2025年5月11日 | H | vs | ユベントス |
第37節 | 2025年5月18日 | A | vs | インテル |
第38節 | 2025年5月25日 | H | vs | レッチェ |