ベラルーシ

Football Federation of Belarus
国名 ベラルーシ
ホームタウン ミンスク
ニュース 人気記事 選手一覧

ベラルーシのニュース一覧

▽14日にユーロ2016予選第6節がヨーロッパ各地で行われた。グループCで2位のスペイン代表(勝ち点12)は、4位のベラルーシ代表(勝ち点4)と対戦し、1-0で勝利した。 ▽グループ首位浮上を狙うスペインは、11日に行われた親善試合のコスタリカ戦(2-1)からセスクとセルヒオ・ラモス以外の先発9人を変更。3トップ 2015.06.15 06:29 Mon
Xfacebook
▽スペイン代表は15日、ユーロ2016予選のグループC第4節でベラルーシ代表をウエルバにあるエスタディオ・ヌエボ・コロンビーノに迎え、3-0の快勝を収めた。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽スペイン採点 GK 1 カシージャス 5.5 守備機会はほとんどなかった DF 16 フアンフラン 2014.11.16 06:53 Sun
Xfacebook
▽スペイン代表は15日、ユーロ2016予選のグループC第4節でベラルーシ代表をウエルバにあるエスタディオ・ヌエボ・コロンビーノに迎え、3-0の快勝を収めた。 ▽グループCで首位のスロバキア代表を勝ち点3差で追う2位のスペインは、イニエスタやシルバ、セスク、ヂエゴ・コスタが負傷で今回の代表戦を招集外。デル・ボスケ監 2014.11.16 06:52 Sun
Xfacebook

ベラルーシの人気記事ランキング

1

インテル守護神ゾマーがスイス代表で定位置失う? ベラルーシ戦2失点が母国で議論に「コベルを正GKに」

インテルのスイス代表GKヤン・ゾマーが、母国ファン・メディアからの批判に晒されている。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 今シーズンからインテルのゴールマウスを守るゾマー。昨季まで長らくブンデスリーガで活躍した守護神は身長183cmとGKとしては背は高くないものの、優れた反射神経やセービングなど能力に疑いの余地がなく、「GKはサイズが全てではない」を身をもって証明してきた34歳だ。 スイス代表ではかれこれ10年近く正GKの座を守っており、15日に行われたユーロ2024予選グループI第7節のベラルーシ代表戦で通算85キャップ目。しかし、3-3のドローに終わったこの一戦は1失点目、2失点目のゾマーの対応について、スイス国内で議論が拡大しているという。 スイスが先制して迎えた61分、ベラルーシのクロスにゴール前へフリーで飛び込まれて1失点目。スイスのセンターバック2枚がマークに付けなかったことが失点の大前提としてあるものの、ゾマーはクロスに飛び出しを躊躇している間に頭で合わされ、反応することができなかった。 69分にはベラルーシの左CKからヘディングシュートを放たれると、ゾマーの左手をかすめてネットへ吸い込まれ2失点目。その後さらに1点を追加されたスイスだが、なんとか終盤に2点を取り返し、ホームで3-3のドローに持ち込んだ。 この試合を受け、スイスメディアは「ドルトムント所属のGKグレゴール・コベル(25)を正GKに」という論調を展開。ゾマーの12月で35歳という年齢、1失点目は自信のなさが飛び出しの躊躇を招いた、2失点目は183cmという身長が影響した、といった批判が出ているとのことだ。 それでもスイスを率いるムラト・ヤキン監督はチーム最年長のベテランを擁護。「GKをチェンジ? ゾマーはスイスとインテルでリーダーとなっている男だ。彼は皆に自信と安心感を与えている。この点について私は疑念のかけらもない」 「ポジション争いは今から始めることではない。以前からゾマーも競争を感じているはずだ。これまでのところ良い試合をしてくれているよ。今後も全ての試合でベストを尽くしてくれると確信している」 ベラルーシ戦は相手が格下であるだけでなく、ホームゲームであり、勝てばユーロ本大会行きがグッと近づく一戦だったためか、大きな批判に晒されることとなったゾマー。だが、そこはベテラン。すぐに切り替えて前を向いていることだろう。 2023.10.18 16:15 Wed

ベラルーシの選手一覧

1 GK アンドレイ・クドラヴェッツ
2003年09月02日(21歳) 191cm 0 0
12 GK セルゲイ・イグナトビッチ
1992年06月26日(32歳) 192cm 84kg 0 0
16 GK コンスタンティン・ルデノク
1990年12月15日(34歳) 191cm 0 0
GK シャルヘイ・イグナトビッチ
1992年06月29日(32歳) 192cm 0 0
3 DF イゴール・パルコメンコ
2003年01月07日(22歳) 193cm 0 0
4 DF ロマン・ユゼプチュク
1997年07月24日(27歳) 171cm 64kg 0 0
5 DF ドズヤニス・パルヤコフ
1991年04月17日(34歳) 0 0
6 DF シャルヘイ・パリテセビッチ
1990年04月09日(35歳) 0 0
14 DF セルゲイ・カルポビッチ
1994年03月29日(31歳) 180cm 0 0
18 DF ヴラディスラフ・マルケビッチ
1999年12月04日(25歳) 182cm 0 0
22 DF アレクサンドル・パブロフベツ
1996年08月13日(28歳) 0 0
DF キリル・ピャチェニン
1997年03月18日(28歳) 176cm 69kg 0 0
DF セルゲイ・ポリツェビチ
1990年04月09日(35歳) 175cm 63kg 0 0
DF デニス・ポリャコフ
1991年04月17日(34歳) 184cm 74kg 0 0
DF ダニラ・ネチャエイェフ
1999年10月30日(25歳) 0 0
7 MF アルテム・コンツェボイ
1999年08月26日(25歳) 182cm 0 0
9 MF マックス・エボング
1999年08月26日(25歳) 0 0
10 MF イバン・バカル
1998年07月10日(26歳) 0 0
13 MF ヴァレリー・ボチェロフ
2000年08月10日(24歳) 182cm 0 0
15 MF ニキータ・コルズン
1995年03月06日(30歳) 180cm 0 0
17 MF ヴァレリー・グロミコ
1997年01月23日(28歳) 167cm 57kg 0 0
20 MF ザクハル・ヴォルコフ
1997年08月12日(27歳) 193cm 0 0
21 MF ドミトリー・ボロディン
1999年07月19日(25歳) 194cm 0 0
MF キリル・カプレンコ
1999年06月15日(25歳) 186cm 0 0
MF ドミトリー・アンティレヴスキー
1997年06月12日(27歳) 0 0
MF ジミトリー・バラジン
1999年07月19日(25歳) 177cm 0 0
2 FW キリル・ピチニン
1997年03月18日(28歳) 176cm 0 0
8 FW イゴール・カルピツキー
2003年11月27日(21歳) 188cm 0 0
11 FW ヴラディスラフ・モロゾフ
2000年10月12日(24歳) 188cm 0 0
19 FW ブラディスラフ・クリモビッチ
1996年06月12日(28歳) 0 0
23 FW ドミトリ・アンティレフスキ
1997年06月12日(27歳) 0 0
監督 カルロス・アロス
1975年07月21日(49歳) 0 0