キエーボ

Associazione Calcio ChievoVerona
国名 イタリア
創立 1929年
ホームタウン ベローナ
スタジアム マルカントニオ・ベンテゴーティ
愛称 ムッシボランティ(空飛ぶロバ)
ニュース 人気記事 選手一覧

キエーボのニュース一覧

▽ユベントスは12日、セリエA第3節でキエーボをホームに迎える。ユベントスを率いるマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、キエーボにレンタル中の若手選手が重傷を乗り越えてユベントス・スタジアムに戻ってくることを喜んでいる。 ▽今年2月にユベントスからキエーボにレンタル移籍したU-20イタリア代表MFフェデリコ・マッテ 2015.09.12 11:52 Sat
Xfacebook
▽ユベントスは11日、翌日に行われるセリエA第3節のキエーボ戦に向けた招集メンバーを発表した。同クラブの公式サイトが伝えている。 ▽クラブ史上初の開幕2連敗で5連覇に向けて厳しいスタートを切ったユベントス。インターナショナルウィークを挟んで再開される今節では、開幕2連勝で勢いに乗るキエーボをホームに迎える。 2015.09.12 03:43 Sat
Xfacebook
▽キエーボは11日、元イタリア代表MFシモーネ・ペペ(31)の加入を公式サイトで発表した。背番号は7番。フリートランスファーでの移籍となる。 ▽2010年にウディネーゼからユベントスに移籍したペペは、加入当初こそ主力としてプレーしていたが、2012年以降は長引く負傷の影響もあり、2012年から2014年までの2年 2015.08.12 01:29 Wed
Xfacebook
ユベントスとの契約が満了してフリーとなっているMFシモーネ・ペペは、キエーボに加入することがほぼ確実となったようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、ペペが8日にキエーボ加入のためのメディカルチェックを済ませたと伝えている。1年契約での加入がまもなく正式に発表される見通しのようだ。イタリア代表としても23試合出 2015.08.09 18:02 Sun
Xfacebook
▽キエーボは13日、スタンダール・リエージュからコンゴ代表MFポール・ホセ・ムポク(23)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを公式サイトで発表した。レンタル期間は2016年6月30日までとなる。 ▽各世代別のベルギー代表でプレーしてきたムポクは、2008年にスタンダール・リエージュのユースからト 2015.07.14 12:05 Tue
Xfacebook

キエーボの人気記事ランキング

1

キエーボFWメッジョリーニがヒーローに! 自宅前で暴漢から女性を救う!

▽プロフットボーラーは多くの人々にとってヒーローだが、キエーボに所属するイタリア人FWリッカルド・メッジョリーニ(31)は、プライベートで暴漢から1人の女性を救う、まさにヒーローのような活躍を見せた。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 ▽『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の伝えるところによれば、メッジョリーニは16日深夜2時半にヴェローナにある自宅の寝室で眠っていたところ、自宅前の通りで女性の叫び声を聞いたという。そして、窓を開けて通りの様子を確認すると、1人の女性が暴漢から暴行を受けているのを発見した。 ▽すると、メッジョリーニは共に就寝していたガールフレンドに警察へ通報するように指示を出し、自身は自宅の階段を駆け下りて、暴行現場に直行。180cmを超える屈強なフィジカルを生かして、暴漢をねじ伏せると、警察の到着まで地面に抑え込み続けて、女性を見事に救った。 ▽なお、地元警察の発表によると、逮捕された暴漢は女性の元恋人だったという。また、女性は衣服が破れ、軽いケガを負ったものの、大きなケガはなかったとのことだ。 ▽ノヴァーラ時代に元日本代表FW森本貴幸(現川崎フロンターレ)の同僚として知られたメッジョリーニは、2014年からキエーボに完全移籍。昨シーズンはリーグ戦26試合に出場し、5ゴールを記録。今シーズンは、ここまでリーグ戦全試合に出場している。 2016.09.17 17:00 Sat
2

財政難キエーボ、セリエB登録認められず破産… セリエDに降格

レガ・カルチョは26日、セリエBに所属するキエーボの登録を認めずセリエDに降格することを発表した。 税金の未払いがあったキエーボに関しては、シーズン中の破産を避けるべく、クラブの財政状態をレガ・カルチョに報告するよう命じられていた。 しかし審査の結果、登録が許可される財政状態にはなく、アマチュア扱いとなるセリエDへの降格が決まってしまった。 キエーボは2000年代前半、ルイジ・デル・ネーリ監督の下『ミラクル・キエーボ』と称され、セリエAで4位になるなど旋風を巻き起こした。 しかし、2019-20シーズンに12季ぶりにセリエBに降格。昨季は8位に終わってセリエA昇格プレーオフには臨んだものの、セリエA復帰は果たせなかった。 2021.07.27 08:00 Tue

キエーボの選手一覧

22 GK ミケーレ・ブラガンティーニ
2001年05月14日(24歳) 0 0
67 GK エリア・カプリレ
2001年08月25日(24歳) 191cm 0 0
70 GK ステファーノ・ソレンティーノ
1979年03月28日(46歳) 185cm 82kg 0 0
3 DF ストラヒニャ・タナシイェヴィッチ
1997年06月12日(28歳) 183cm 0 0
5 DF フェデリコ・バルバ
1993年09月01日(32歳) 188cm 0 0
6 DF ニコラ・フレイ
1984年03月06日(41歳) 184cm 78kg 0 0
12 DF ボストヤン・チェサル
1982年07月09日(43歳) 191cm 87kg 0 0
33 DF マルコ・アンドレオッリ
1986年06月10日(39歳) 187cm 81kg 0 0
44 DF パヴェウ・ヤロジンスキ
1994年10月02日(31歳) 184cm 0 0
47 DF マルティン・バルイェント
1995年12月11日(29歳) 180cm 70kg 0 0
4 MF ニコラ・リゴーニ
1990年11月12日(34歳) 185cm 73kg 0 0
8 MF アサネ・ディウセ
1997年09月01日(28歳) 175cm 0 0
13 MF ソフィアン・キジーヌ
1997年10月02日(28歳) 182cm 0 0
17 MF エマヌエレ・ジャッケリーニ
1985年05月05日(40歳) 167cm 60kg 0 0
18 MF イブラヒム・カラモコ
2001年07月23日(24歳) 187cm 0 0
21 MF マウロ・ブルチャガ
1998年06月27日(27歳) 174cm 0 0
7 FW ルーカス・ピアソン
1994年01月20日(31歳) 182cm 73kg 0 0
9 FW マリウス・ステピンスキ
1995年05月12日(30歳) 183cm 0 0
10 FW マヌエル・プッチャレッリ
1991年06月17日(34歳) 0 0
19 FW ムサ・ジュワラ
2001年12月26日(23歳) 170cm 0 0
20 FW フィリプ・ジョルジェビッチ
1987年09月28日(38歳) 186cm 80kg 0 0
25 FW セルゲイ・グルバク
2000年05月29日(25歳) 180cm 0 0
31 FW セルジオ・ペリッシエル
1979年04月12日(46歳) 176cm 75kg 0 0
69 FW リッカルド・メッジョリーニ
1985年09月04日(40歳) 181cm 74kg 0 0
監督 ドメニコ・ディ・カルロ
1964年03月23日(61歳) 0 0