ギラヴァンツ北九州
| 国名 |
日本
|
| 創立 | 1947年 |
| ホームタウン | 北九州市 |
| スタジアム | ミクニワールドスタジアム北九州 |
【クラブの沿革】
2001/三菱化成黒崎サッカー部を母体としたクラブ「ニューウェーブ北九州」創立
2004/NPO法人北九州フットボールクラブ設立
2007/JFL昇格
2008/Jリーグ準加盟となる。株式会社ニューウェーブ北九州設立
2010/Jリーグ入会、Jリーグディビジョン2参加
2011/法人名を株式会社ギラヴァンツ北九州と改称
【主な獲得タイトル】
なし
2001/三菱化成黒崎サッカー部を母体としたクラブ「ニューウェーブ北九州」創立
2004/NPO法人北九州フットボールクラブ設立
2007/JFL昇格
2008/Jリーグ準加盟となる。株式会社ニューウェーブ北九州設立
2010/Jリーグ入会、Jリーグディビジョン2参加
2011/法人名を株式会社ギラヴァンツ北九州と改称
【主な獲得タイトル】
なし
今季の成績
| 明治安田J3リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 3 |
|
鹿児島ユナイテッドFC | 23 | 6 | 5 | 2 | 25 | 13 | 12 | 13 |
| 4 |
|
ギラヴァンツ北九州 | 23 | 7 | 2 | 4 | 13 | 7 | 6 | 13 |
| 5 |
|
テゲバジャーロ宮崎 | 23 | 6 | 5 | 2 | 17 | 12 | 5 | 13 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ギラヴァンツ北九州のニュース一覧
ギラヴァンツ北九州の人気記事ランキング
1
「テンション爆上がり」「これすごくない!?」人気漫画『アオアシ』、キャラのモデルになった監督がJ3で来季から指揮、作者からのイラストが大きな話題に「たまげた」
愛媛FCのサポーターであることでも知られる大人気サッカー漫画『アオアシ』の作者である小林有吾先生が、ギラヴァンツ北九州サポーターへ粋な計らいをして話題となっている。 『アオアシ』はJリーグのユースをテーマに描かられている人気漫画。主人公の青井葦人は愛媛県の弱小サッカー部に所属しながらも、類まれなる才能を見せて、「東京シティ・エスペリオンFC」のユースチームに入団。成長を描いている漫画だ。 小林先生は愛媛県出身で、地元のクラブ愛媛FCのサポーターでもあり、今シーズンの明治安田生命J3リーグの優勝時には、描き下ろしのイラストをプレゼントしていたほどだ。 多くのサッカーファンが愛する『アオアシ』だが、今回は愛媛ではなく北九州に向けてイラストを描き下ろし。そこに描かれていたのは、来シーズンから北九州を指揮する増本浩平監督だった。 増本監督は、神奈川県出身。ガイナーレ鳥取でプレーするも、Jリーグでのプレー経験はなく、指導者としては育成に携わってきた。 今季途中から鳥取の監督に就任すると、チームは急浮上。就任当初18位だったチームは6位でシーズンを終えるなどしたが鳥取を退団。しかし、北九州の監督に就任することが発表されていた。 この増本監督は、ライバルクラブでもある「東京武蔵野U-18」の佐竹晃司監督のモデルになっていたとのこと。そこで、今回の監督就任に際し、増本監督と佐竹監督のイラストを合わせてメッセージを送った。 過去には小林先生が取材を行ったというエピソードも。感謝の気持ちを込めて、イラスト共にメッセージを送った。 「増本浩平新監督は『アオアシ』東京武蔵野U-18佐竹監督のモデルになった人です」 「アオアシがまだ知られていない時期に増本(当時武蔵野U18)監督の恐れそ知らない好奇心で濃密な取材を引き受けてくれたのでアオアシは今があります」 「Jの監督にまでなた今。来季のJ3はギラヴァンツを応援させていただきます」 応援宣言も飛び出したイラストにファンは「モデルの方がいたのか」、「これすごくない!?」、「これは知らんかったー」、「大興奮」、「たまげた」、「期待しかないわ!」、「これは感謝しかない」、「テンション爆上がり」とコメントが寄せられている。 北九州は今シーズンのJ3で最下位に終わり、JFL降格の可能性もあった中でなんとか残留。来季の巻き返しを図る上で、大きな援軍と共に、増本監督への期待が高まっている。 <span class="paragraph-title">【写真】『アオアシ』のキャラのモデルがJ3北九州の新監督に! 描き下ろしイラストが話題</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ギラヴァンツ北九州サポーターの皆さんへ <a href="https://t.co/7BBylWsCAQ">pic.twitter.com/7BBylWsCAQ</a></p>— 【アオアシ】公式/アニメ好評配信中&単行本34集12/27発売! (@aoashiofficial) <a href="https://twitter.com/aoashiofficial/status/1736584831436484676?ref_src=twsrc%5Etfw">December 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.19 23:15 Tue2
北九州がサポーターの不適切行為を報告、長崎戦での行為がSNSで拡散
ギラヴァンツ北九州は21日、サポーターの不適切行為を報告した。 クラブの発表によると、17日にトランスコスモススタジアム長崎で行われた明治安田生命J2リーグ第23節のV・ファーレン長崎戦で不適切行為があったとのことだ。 試合開始前、北九州のサポーターがV・ファーレン長崎に対して不適切行為を行なっている様子がSNSにアップされたとのことだ。 北九州はクラブを通じて声明を発表し謝罪した。 「クラブマスコットはクラブの顔であり、このような行為は、クラブとして決して許される事ではありません。V・ファーレン長崎のファン・サポーターの皆さま、ならびにV・ファーレン長崎の関係者の皆様に、不快なお気持ちとご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」 「また、ギラヴァンツ北九州のファン・サポーターの皆様におかれましては、SNS等においてJリーグの掲げる、相手をリスペクトする気持ち・フェアプレイの精神に基づいた発信・発言・行動を行なって頂けますよう今一度お願い申し上げます」 2021.07.21 12:40 Wed3
首位・大宮は最下位・岩手に苦戦も杉本健勇の2戦連続決勝弾などで連勝し首位ターン! 2位沼津はYS横浜にホーム初勝利をプレゼント、3位福島、5位相模原も勝ち点落とす【明治安田J3第19節】
29日、明治安田J3リーグ第19節の8試合が全国各地で行われた。 この試合でシーズンを折り返すことになるJ3リーグ。首位の大宮アルディージャ(勝ち点43)はホームに最下位のいわてグルージャ盛岡(勝ち点13)を迎えた。 勝ち点差が「30」と大きく差のある両者。まずは岩手がチャンス。4分、ボックス左でFKを獲得すると、クロスに深津康太が飛び込んで合わせるがゴールとはならない。 ホームの大宮は6分、右サイドのFKから泉柊椰のクロスを杉本健勇がボックス中央でヘッドで合わせたが、これは枠の左に外れる。 21分にも大宮がチャンス。ボックス手前で相手ボールを奪うと、アルトゥール・シルバのスルーパスをボックス内で茂木力也がシュートもサイドネット。29分には杉本のパスを受けた泉がボックス内からシュートも、左ポストに嫌われる。 岩手は36分、左CKからのクロスに深津が再び飛び込んで合わせたが、これはバウンドしすぎてゴールを越えていく。 ゴールレスで迎えた後半、大宮は49分に中野克哉がミドルシュートも枠外。58分に岩手はオタボー・ケネスが遠目から狙うが枠をとらえられない。 61分にはアルトゥール・シルバのボックス内右からのクロスを泉がバイシクルシュートで合わせたが、わずかに外れていく。 互いにゴールが遠いまま試合は引き分けかと思われたが85分、左サイドから浦上仁騎が左足でクロスを入れると、杉本がボックス内中央で打点の高いドンピシャヘッド。大宮がなんとかゴールをこじ開ける。すると89分にはクロスボールを小島幹敏、大澤朋也と繋ぎ、最後は藤井一志が巧みに相手をかわしてゴール。強さを見せた大宮が連勝、6戦無敗で首位ターンを決めた。対する岩手は連敗で最下位で折り返した。 2位のアスルクラロ沼津(勝ち点31)は、16位のY.S.C.C.横浜(勝ち点17)と対戦した。 首位の背中は遠いものの、自動昇格の2位をしっかりと守りたい沼津。まずは沼津がチャンス。FW和田育が積極的にゴールを狙っていく。 YS横浜は積極的にシュートを狙っていくと25分には橋本陸斗がドリブルで持ち出しボックス内からシュートもGK武者大夢がセーブ。35分にはスルーパスに抜けた藤島樹騎也が無人のゴールにシュートも、濱託巳がゴールに戻り頭でクリアしてゴールを許さない。 それでも44分、ボックス左で藤島がボールをキープすると、折り返しを菊谷篤資がダイレクトで蹴り込み先制に成功する。 YS横浜がリードした中、後半は沼津が盛り返すことに。66分には持井響太のパスを右サイドで森夢真がクロスも鈴木拳士郎のヘッドはGKがキャッチする。 88分には縦パスを受けた川又堅碁がボックス手前からシュートもGKがキャッチ。終了間際にはセッtプレーの流れから、折り返しを津久井匠海が詰めるが、西山峻太がブロック。YS横浜が連敗をストップし、今シーズンのホーム初勝利を記録。沼津は停滞一敗となった。 3位の福島ユナイテッドFC(勝ち点29)は、アウェイで12位のギラヴァンツ北九州(勝ち点23)と対戦し、11分にオウンゴールで先制するも、後半に藤原健介、高昇辰にゴールを奪われ、2-1で逆転負け。4位のFC大阪(勝ち点28)は18位のテゲバジャーロ宮崎(勝ち点18)と対戦し、前半に秋山拓也、久保吏久斗のゴールでリードすると後半も加点して4-1で勝利を収め3位に浮上。監督を解任し、シュタルフ悠紀監督の初陣となった5位のSC相模原(勝ち点28)は、11位のカターレ富山(勝ち点25)と対戦しゴールレスドローに終わった。 また、今節は9位の松本山雅FC(勝ち点26)と13位のAC長野パルセイロ(勝ち点23)の“長野ダービー”が開催。上位への足がかりにしたい両者の戦いは、57分に57'樋口大輝のゴールで松本が先制。対する長野は78分に杉井颯が同点ゴールを奪い、1-1のドローに終わった。 ◆明治安田J3リーグ第19節 ▽6/29(土) 松本山雅FC 1-1 AC長野パルセイロ FC大阪 4-1 テゲバジャーロ宮崎 奈良クラブ 2-2 ガイナーレ鳥取 Y.S.C.C.横浜 1-0 アスルクラロ沼津 カターレ富山 0-0 SC相模原 ギラヴァンツ北九州 2-1 福島ユナイテッドFC 大宮アルディージャ 2-0 いわてグルージャ盛岡 FC岐阜 1-2 ヴァンラーレ八戸 ▽6/30(日) 《18:00》 FC琉球 vs ツエーゲン金沢 FC今治 vs カマタマーレ讃岐 <span class="paragraph-title">【動画】2試合連続で土壇場でチームを救った大宮FW杉本健勇</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> を観るなら <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a>!<a href="https://t.co/gfOE3csFK8">https://t.co/gfOE3csFK8</a> <a href="https://t.co/2vHIrDCB4m">pic.twitter.com/2vHIrDCB4m</a></p>— 大宮アルディージャ (@Ardija_Official) <a href="https://twitter.com/Ardija_Official/status/1807018779119141317?ref_src=twsrc%5Etfw">June 29, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.06.29 21:28 Sat4
磐田がMF藤原健介の復帰を発表 J3北九州への武者修行で20試合4得点「ジュビロ磐田の漢になれるよう頑張ります」
ジュビロ磐田が27日、ギラヴァンツ北九州からMF藤原健介(21)の復帰を発表した。 藤原は地元静岡出身で、2022年にU-18からトップ昇格。これまでなかなかプレータイムを確保できなかったなか、今季途中にJ3北九州へ育成型期限付き移籍し、リーグ戦20試合4得点をマークした。 「ギラヴァンツ北九州から復帰することになりました。必ずJ1に1年で戻ります。ジュビロ磐田の漢になれるように頑張ります」 2024.12.27 16:25 Fri5
北九州がGK田中悠也、DF佐藤喜生、MF永野雄大と契約更新
ギラヴァンツ北九州は28日、GK田中悠也(20)、DF佐藤喜生(23)、MF永野雄大(22)との契約更新を発表した。 田中は、市立船橋高校から2019年に加入。2シーズンで出場機会はまだない。 佐藤は北越高校から桐蔭横浜大学を経て、今シーズン加入。明治安田J2で2試合に出場した。 永野は北九州の下部組織出身で、阪南大学を経て今シーズン加入。明治安田J2で13試合に出場した。 3選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK田中悠也 「来シーズンもギラヴァンツ北九州でプレーさせて頂くことになりました!来シーズンはより一層個人として成長し、チームの勝利のために全力を尽くします。大変な状況が続きますが、応援してくださる方々と北九州を笑顔にできるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!」 ◆DF佐藤喜生 「来シーズンもギラヴァンツ北九州でプレーさせて頂くことになりました!チームの為に全てを賭けて戦います。共にJ1へ行きましょう!!来シーズンも熱い応援よろしくお願いします!」 ◆MF永野雄大 「来年も北九州でプレーさせていただくことになりました。今シーズンはとても良い経験をさせてもらい、成長することができました。来年こそJ1昇格のために頑張っていきます。来年もよろしくお願いします」 2020.12.28 19:15 Monギラヴァンツ北九州の選手一覧
| 1 | GK |
|
伊藤剛 | |||||||
|
1994年03月23日(31歳) | 191cm | 85kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 27 | GK |
|
田中悠也 | |||||||
|
2000年05月10日(25歳) | 185cm | 87kg |
|
1 |
|
0 | |||
| 31 | GK |
|
大谷幸輝 | |||||||
|
1989年04月08日(36歳) | 186cm | 90kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 39 | GK |
|
谷口璃成 | |||||||
|
2003年06月07日(22歳) | 194cm | 80kg |
|
1 |
|
0 | |||
| 41 | GK |
|
杉本光希 | |||||||
|
2001年08月17日(24歳) | 181cm | 76kg |
|
13 |
|
0 | |||
| 4 | DF |
|
長谷川光基 | |||||||
|
1999年04月27日(26歳) | 178cm | 70kg |
|
5 |
|
0 | |||
| 13 | DF |
|
東廉太 | |||||||
|
2004年06月17日(21歳) | 190cm | 83kg |
|
5 |
|
0 | |||
| 22 | DF |
|
山脇樺織 | |||||||
|
2000年12月17日(24歳) | 179cm | 71kg |
|
13 |
|
0 | |||
| 23 | DF |
|
坂本翔 | |||||||
|
2000年09月06日(25歳) | 174cm | 72kg |
|
7 |
|
1 | |||
| 42 | DF |
|
世良務 | |||||||
|
2006年06月11日(19歳) | 175cm | 67kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 44 | DF |
|
辻岡佑真 | |||||||
|
2001年12月09日(23歳) | 183cm | 83kg |
|
15 |
|
1 | |||
| 50 | DF |
|
杉山耕二 | |||||||
|
1998年04月19日(27歳) | 180cm | 74kg |
|
10 |
|
1 | |||
| 76 | DF |
|
坂本稀吏也 | |||||||
|
2003年04月23日(22歳) | 184cm | 78kg |
|
7 |
|
0 | |||
| 6 | MF |
|
星広太 | |||||||
|
1992年07月27日(33歳) | 170cm | 61kg |
|
1 |
|
0 | |||
| 7 | MF |
|
平原隆暉 | |||||||
|
2003年05月01日(22歳) | 166cm | 58kg |
|
10 |
|
1 | |||
| 8 | MF |
|
町田也真人 | |||||||
|
1989年12月19日(35歳) | 166cm | 55kg |
|
4 |
|
0 | |||
| 11 | MF |
|
喜山康平 | |||||||
|
1988年02月22日(37歳) | 179cm | 75kg |
|
10 |
|
0 | |||
| 14 | MF |
|
井澤春輝 | |||||||
|
1999年06月14日(26歳) | 178cm | 73kg |
|
11 |
|
1 | |||
| 17 | MF |
|
岡野凛平 | |||||||
|
2000年09月15日(25歳) | 165cm | 62kg |
|
12 |
|
0 | |||
| 20 | MF |
|
矢田旭 | |||||||
|
1991年04月02日(34歳) | 170cm | 64kg |
|
1 |
|
0 | |||
| 21 | MF |
|
牛之濱拓 | |||||||
|
1992年07月14日(33歳) | 172cm | 63kg |
|
11 |
|
0 | |||
| 28 | MF |
|
木實快斗 | |||||||
|
2007年02月27日(18歳) | 171cm | 68kg |
|
8 |
|
0 | |||
| 32 | MF |
|
高柳郁弥 | |||||||
|
2000年10月04日(25歳) | 172cm | 65kg |
|
12 |
|
0 | |||
| 34 | MF |
|
高吉正真 | |||||||
|
2000年08月25日(25歳) | 176cm | 70kg |
|
11 |
|
0 | |||
| 9 | FW |
|
河辺駿太郎 | |||||||
|
1996年05月26日(29歳) | 166cm | 65kg |
|
11 |
|
3 | |||
| 10 | FW |
|
永井龍 | |||||||
|
1991年05月23日(34歳) | 180cm | 72kg |
|
10 |
|
2 | |||
| 18 | FW |
|
渡邉颯太 | |||||||
|
2002年03月01日(23歳) | 180cm | 74kg |
|
14 |
|
3 | |||
| 19 | FW |
|
吉原楓人 | |||||||
|
2006年09月20日(19歳) | 182cm | 73kg |
|
3 |
|
0 | |||
| 24 | FW |
|
吉長真優 | |||||||
|
2002年03月20日(23歳) | 174cm | 65kg |
|
3 |
|
0 | |||
| 25 | FW |
|
坪郷来紀 | |||||||
|
2004年10月11日(21歳) | 172cm | 62kg |
|
2 |
|
0 | |||
| 29 | FW |
|
高昇辰 | |||||||
|
2000年10月10日(25歳) | 172cm | 68kg |
|
6 |
|
0 | |||
| 37 | FW |
|
吉田晃盛 | |||||||
|
2003年07月17日(22歳) | 175cm | 70kg | |||||||
| 99 | FW |
|
樺山諒乃介 | |||||||
|
2002年09月17日(23歳) | 171cm | 68kg |
|
14 |
|
2 | |||
| 監督 |
|
増本浩平 | ||||||||
|
1982年07月11日(43歳) | |||||||||
ギラヴァンツ北九州の試合日程
明治安田J3リーグ
| 第2節 | 2025年2月22日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
AC長野パルセイロ |
| 第3節 | 2025年3月1日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
FC岐阜 |
| 第4節 | 2025年3月8日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
カマタマーレ讃岐 |
| 第5節 | 2025年3月15日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ヴァンラーレ八戸 |
YBCルヴァンカップ2025
| 1回戦 | 2025年3月20日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ファジアーノ岡山 |
明治安田J3リーグ
| 第6節 | 2025年3月23日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
鹿児島ユナイテッドFC |
| 第7節 | 2025年3月30日 | A |
|
0 | - | 2 | vs |
|
ザスパ群馬 |
| 第8節 | 2025年4月5日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
FC大阪 |
| 第9節 | 2025年4月12日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
福島ユナイテッドFC |
YBCルヴァンカップ2025
| 2回戦 | 2025年4月16日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
横浜FC |
明治安田J3リーグ
| 第10節 | 2025年4月20日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
SC相模原 |
| 第1節 | 2025年4月26日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
松本山雅FC |
| 第11節 | 2025年5月3日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
栃木SC |
| 第12節 | 2025年5月6日 | A |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ツエーゲン金沢 |
| 第13節 | 2025年5月17日 | A |
|
0 | - | 1 | vs |
|
FC琉球 |
| 第14節 | 2025年5月31日 | H | 14:00 | vs |
|
テゲバジャーロ宮崎 |
| 第15節 | 2025年6月8日 | A | 14:00 | vs |
|
栃木シティ |
| 第16節 | 2025年6月14日 | H | 14:00 | vs |
|
アスルクラロ沼津 |
| 第17節 | 2025年6月21日 | A | 14:00 | vs |
|
高知ユナイテッドSC |
| 第18節 | 2025年6月28日 | H | 18:00 | vs |
|
ガイナーレ鳥取 |
| 第19節 | 2025年7月5日 | A | 18:00 | vs |
|
奈良クラブ |
| 第20節 | 2025年7月12日 | H | 18:00 | vs |
|
栃木シティ |
| 第21節 | 2025年7月21日 | A | 19:00 | vs |
|
テゲバジャーロ宮崎 |
| 第22節 | 2025年7月26日 | A | 18:00 | vs |
|
アスルクラロ沼津 |
| 第23節 | 2025年8月16日 | H | 18:00 | vs |
|
奈良クラブ |
| 第24節 | 2025年8月23日 | A | 18:00 | vs |
|
SC相模原 |
| 第25節 | 2025年8月30日 | A | 18:00 | vs |
|
AC長野パルセイロ |
| 第26節 | 2025年9月6日 | H | vs |
|
FC岐阜 |
| 第27節 | 2025年9月13日 | H | vs |
|
ザスパ群馬 |
| 第28節 | 2025年9月19日 | A | vs |
|
FC大阪 |
| 第29節 | 2025年9月27日 | H | vs |
|
高知ユナイテッドSC |
| 第30節 | 2025年10月5日 | A | vs |
|
栃木SC |
| 第31節 | 2025年10月11日 | H | vs |
|
鹿児島ユナイテッドFC |
| 第32節 | 2025年10月19日 | A | vs |
|
カマタマーレ讃岐 |
| 第33節 | 2025年10月25日 | H | vs |
|
FC琉球 |
| 第34節 | 2025年11月2日 | A | vs |
|
ヴァンラーレ八戸 |
| 第35節 | 2025年11月9日 | H | vs |
|
福島ユナイテッドFC |
| 第36節 | 2025年11月16日 | A | vs |
|
ガイナーレ鳥取 |
| 第37節 | 2025年11月23日 | H | vs |
|
ツエーゲン金沢 |
| 第38節 | 2025年11月29日 | A | vs |
|
松本山雅FC |

日本