日本代表スタメン発表! インドネシア戦1トップは小川航基、3バックの一角に橋岡大樹が入る【2026W杯アジア最終予選】 15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第5節のインドネシア代表戦に臨む日本代表のスターティングメンバーが発表された。 ここまでの4試合で3勝1分けの無敗で首位を独走している日本。11月はインドネシア代表、中国代表とのアウェイ2連戦となる。 冨安健洋(アーセナル)や伊藤洋輝(バイエルン) 2024.11.15 19:50 Fri
「気温や気候に大きな差が」日本代表の森保一監督がインドネシア戦へ意気込み、大アウェイでの戦いに「精神的にも準備する」 日本代表を指揮する森保一監督が、インドネシア代表戦へ意気込みを語った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第5節が行われる。 ここまでの4試合を3勝1分け、オウンゴールの1失点のみで首位に立つ日本は、3分1敗のインドネシアとアウェイで 2024.11.15 15:20 Fri
【日本代表プレビュー】首位固めに必要な勝ち点3、エースと守備の要の代わりは誰がピッチに!?/vsインドネシア代表【2026W杯アジア最終予選】 2026年北中米ワールドカップへ向けたアジア最終予選で無失点、3連勝と最高のスタートを切った日本代表。しかし、第4戦ではホームにオーストラリア代表を迎え、初失点、そして初のドローに終わった。 それでも、4試合で勝ち点10で首位独走中。加えて、当初よりも1日遅れとなった中で、2位を争うオーストラリアとサウジアラビア 2024.11.15 13:05 Fri
「それがゲームプラン」 インドネシア代表監督が日本代表戦へ…豪州vsサウジの痛み分けで「我々のグループは不確実」 インドネシア代表が15日に日本代表との北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に挑む。 ここまで3分け1敗と勝ちなしのインドネシアだが、サウジアラビア代表やオーストラリア代表から勝ち点を奪取。ホーム連戦の今月はまず15日に3勝1分け無敗で首位をひた走る日本を迎え撃つ。 多くの帰化選手で強化がなされ、日本に 2024.11.15 10:50 Fri
中国代表DFリーダーの負傷箇所はじん帯...万全とはほど遠い状態でバーレーン戦&日本戦へ 無論欠場の可能性も 中国代表のDFリーダー、ジャン・グアンタイ(ティアス・ブラウニング/上海海港)。これからのバーレーン戦&日本戦は、出場できたとて、万全とはほど遠い状態のようだ。 ケガ人だらけで今月の2試合へ挑む中国代表。 まず前線では、主将のFWウー・レイ(上海海港)がバーレーン渡航後にいち早く帰国し、帰化組FWア・ラン( 2024.11.14 21:35 Thu