日本

JAPAN
国名 日本
ホームタウン 東京
ニュース 選手一覧

日本のニュース一覧

【国際親善試合】メキシコ代表 0ー0 日本代表(日本時間9月7日/オークランド・コロシアム) 日本を救うビックセーブロサーノの高精度クロスにエリック・リラが合わせるも#鈴木彩艶 がスーパーセーブ #サッカー日本代表 国際親善試合 日本 v メキシコ https://t.co/LzhylGMGIe pic.twit 2025.09.07 16:00 Sun
Xfacebook
【国際親善試合】メキシコ代表 0ー0 日本代表(日本時間9月7日/オークランド・コロシアム) 日本代表は7日、国際親善試合でメキシコ代表と対戦。完全アウェイの野球場で勇敢に戦ったが、勝利とはならなかった。 アメリカ遠征を行っている日本代表は、7日にメキシコ代表と戦い、中2日の10日にアメリカ代表と対戦する。 2025.09.07 13:10 Sun
Xfacebook
JFA(日本サッカー協会)は日本時間9月7日、国際親善試合のメキシコ代表戦に臨む日本代表(サムライブルー)のスターティングメンバーを発表した。 #日本代表スタメン発表国際親善試合メキシコ代表1 #鈴木彩艶(GK)3 #渡辺剛 4 #板倉滉6 #遠藤航 (C)7 #三笘薫 8 #南野拓実 9 #上田綺世10 #堂安 2025.09.07 10:32 Sun
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は5日、メキシコ代表戦、アメリカ代表戦との親善試合に臨む日本代表メンバーの背番号を発表した。 7日に行われるメキシコ代表との初戦を前に、JFAは背番号を発表。堂安律が半年ぶりに背番号10番に復帰し、6月に行われたFIFAワールドカップ26アジア最終予選で同番号をつけた久保建英は、20番 2025.09.05 17:30 Fri
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は2日、ブレーメンに所属するDF菅原由勢を追加招集したことを発表した。1日には、アビスパ福岡のDF安藤智哉が負傷のため招集を辞退したことが発表されていた。 安藤に代わって追加招集となった菅原は、3月に行われたFIFAワールドカップ26アジア最終予選以来、半年ぶりの招集に。8月26日には、 2025.09.02 10:00 Tue
Xfacebook

日本の選手一覧

1 GK 林卓人
1982年08月09日(43歳) 188cm 85kg 0 0
12 GK 西川周作
1986年06月18日(39歳) 183cm 81kg 0 0
23 GK 権田修一
1989年03月03日(36歳) 187cm 84kg 0 0
3 DF 駒野友一
1981年07月25日(44歳) 173cm 72kg 0 0
4 DF 森脇良太
1986年04月06日(39歳) 178cm 74kg 0 0
5 DF 槙野智章
1987年05月11日(38歳) 182cm 77kg 0 0
6 DF 徳永悠平
1983年09月25日(42歳) 180cm 76kg 0 0
16 DF 栗原勇蔵
1983年09月18日(42歳) 184cm 80kg 0 0
20 DF 高橋秀人
1987年10月17日(38歳) 184cm 75kg 0 0
26 DF 鈴木大輔
1990年01月29日(35歳) 182cm 74kg 0 0
35 DF 千葉和彦
1985年06月21日(40歳) 183cm 77kg 0 0
36 DF 森重真人
1987年05月21日(38歳) 183cm 80kg 0 0
11 MF 原口元気
1991年05月09日(34歳) 180cm 72kg 0 0
14 MF 山田大記
1988年12月27日(36歳) 174cm 67kg 0 0
17 MF 山口蛍
1990年10月06日(35歳) 173cm 72kg 0 0
28 MF 青山敏弘
1986年02月22日(39歳) 173cm 75kg 0 0
29 MF 髙萩洋次郎
1986年08月02日(39歳) 183cm 71kg 0 0
31 MF 扇原貴宏
1991年10月05日(34歳) 185cm 74kg 0 0
9 FW 工藤壮人
1990年05月06日(35歳) 177cm 72kg 0 0
21 FW 大迫勇也
1990年05月18日(35歳) 182cm 71kg 0 0
30 FW 柿谷曜一朗
1990年01月03日(35歳) 176cm 68kg 0 0
32 FW 齋藤学
1990年04月04日(35歳) 169cm 66kg 0 0
33 FW 豊田陽平
1985年04月11日(40歳) 185cm 79kg 0 0
監督 アルベルト・ザッケローニ
1953年04月01日(72歳) 0 0