
トリノ
Torino Football Club S.p.A国名 |
![]() |
創立 | 1906年 |
ホームタウン | トリノ |
スタジアム | スタディオ・グランデ・トリノ |
愛称 | グラナータ、トロ |
今季の成績
セリエA | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
10 |
![]() |
コモ | 48 | 13 | 9 | 14 | 48 | 48 | 0 | 36 |
11 |
![]() |
トリノ | 44 | 10 | 14 | 12 | 39 | 42 | -3 | 36 |
12 |
![]() |
ウディネーゼ | 44 | 12 | 8 | 16 | 38 | 51 | -13 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
トリノのニュース一覧
トリノの人気記事ランキング
1
長年のカルチョファンならピンとくる? パオロ・ヴァノーリ51歳、来季セリエAで初指揮か
ベネツィアがセリエA昇格プレーオフの準決勝1stレグに勝利した。 21日、セリエBレギュラーシーズン3位のベネツィアは昇格プレーオフ準決勝1stレグでパレルモに1-0と勝利。観衆3万2753人が詰めかけたアウェイでまず一歩前に出た。 美しきユニフォームでお馴染みのベネツィア。21-22シーズンに19年ぶりとなるセリエA昇格を果たすも、現実は厳しく1年で最下位降格…プレーオフを制せば、3季ぶりの昇格だ。 そんな彼らだが、セリエBでの再出発となった22-23シーズンの途中から、懐かしの選手が監督として指揮。長年のカルチョファンならピンとくるだろうか…元イタリア代表DFパオロ・ヴァノーリ(51)だ。 ヴァノーリ氏は1990年代後半から2000年代初頭にかけ、セリエA135試合に出場。パルマやフィオレンティーナ、ボローニャなどでプレーし、セリエAが欧州No.1のリーグと言われた時代にあって、覚えている方もいるかもしれない。 引退後はまずイタリアサッカー連盟入り。U-17〜U-19のイタリア代表でコーチ・監督を務めたのち、1年間だけA代表でアシスタントも。その後、同胞アントニオ・コンテ率いるチェルシーで副官を務め、2021年のインテルではキャリア初となるスクデットに輝いた。 コンテ氏辞任に伴い、自身もインテルを離れると、今度はスパルタク・モスクワへ。クラブチームの指揮は初めてだったが、ロシアによるウクライナ侵攻を遠因に半年で契約を解消…その後、ベネツィアで現職に就いた形だ。 往年の名手パオロ・ヴァノーリ51歳。指揮官としてベネツィアを立て直し、セリエA昇格を見据えるが、実はイバン・ユリッチ監督の退任が決定的なトリノが次期指揮官として掲げており、ベネツィアで昇格失敗ならトリノへ向かうことも十分にあり得ると伝えられている。 どちらに転んでも、来季はセリエAで指揮を執る可能性が高そうだ。 2024.05.21 16:40 Tue2
ユベントス、ダービーで“スペルガの悲劇”の犠牲者侮辱のサポーターに5年間のスタジアム入場禁止処分
ユベントスが先日の“デルビー・デッラ・モーレ”で“スペルガの悲劇”の犠牲者を侮辱したサポーターに対して、5年間のスタジアム入場禁止処分を科した。イタリア『スポルト・メディアセット』が伝えている。 “スペルガの悲劇”は、1949年5月4日にイタリアのトリノ郊外の丘陵地、スペルガの丘で起きた航空機墜落事故。乗員、乗客31名全員が犠牲となり、その死亡者の中にはトリノの選手18名とチームスタッフ5名が含まれていた。 そして、今年5月3日に行われたユベントスvsトリノの“デルビー・デッラ・モーレ”では、試合翌日に事故から70年という節目を迎えることもあり、普段の年以上に厳かな雰囲気が保たれていた。 しかし、同試合では1人のユベントスサポーターが事故犠牲者を侮辱する振る舞いを見せていた姿が中継カメラによって捉えられていた。 これを受けてユベントスは地元当局と協力しながら当該サポーターを特定。そして、同サポーターに対して5年間のスタジアム入場禁止処分を科すことになった。 2019.05.08 17:09 Wed3
セリエA上位陣がトリノの22歳MFシンゴに関心、190cmの大型ウィングバック
セリエA上位陣がトリノのコートジボワール代表MFウィルフリード・ステファン・シンゴ(22)に関心を寄せているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 シンゴはトリノの下部組織出身。身長190cmの恵まれた体躯を活かした大きなストライドから繰り出されるスピードが魅力で、右ウィングバックを主戦場に今季のセリエA22試合に出場し、2得点1アシストを記録している。 トリノは2024年6月までとなっているシンゴとの契約を延長したい考えだが、同意を得られない場合は今夏中の売却も。すでにユベントスがアプローチしており、コロンビア代表MFフアン・クアドラード(34)のポジションを取って代われる人材として注目しているという。 また、イタリア『トゥットスポルト』によると、ローマもシンゴとトリノの契約延長交渉の行方を注視。現段階で交渉は行われていないようだ。 一方、トリノを率いるイバン・ユリッチ監督は自身の進退をかけてまでシンゴの慰留を熱望。シンゴと同じく2024年6月までの契約となっているなか、首脳陣に対して「チームで最高の選手たちをキープできた場合にのみ、私も残る」と通告したとのことだ。 ユベントス、ローマに加えてインテルもリストアップしているとされるシンゴ。トリノは契約延長に漕ぎ着けられるだろうか。 2023.04.07 14:30 Fri4
トリノ、9番背負うストライカーのサナブリアと2026年まで契約延長
トリノは4日、パラグアイ代表FWアントニオ・サナブリア(27)と2026年6月まで契約を延長したことを発表した。 バルセロナのカンテラに在籍歴のあるストライカーのサナブリアは、サッスオーロ、ローマを経て、スポルティング・ヒホン、ベティス、ジェノアとレンタル移籍。 2021年1月にトリノに完全移籍していた。トリノでは公式戦96試合の出場で25ゴールを記録。今季はセリエA15試合出場2ゴールを挙げていた。 2024.01.05 01:00 Fri5
ミランがセリエAでも指折りのCB獲りに本腰! トリノはボンジョルノ売却に63.7億円を見込む
ビジャレアルにローン中だったイタリア人DFマッテオ・ガッビア(24)を呼び戻したミランだが、トリノからイタリア代表DFアレッサンドロ・ボンジョルノ(24)の獲得に本腰だという。 トリノ育成出身のセンターバックは今やチームの中心で、今季も最終ラインの軸だが、イタリア『スカイ』によると、ミランは苦しい台所事情の守備陣補強として獲得に乗り出すと決め、早ければ今週中にも正式なオファーを出すようだ。 ただ、トリノのウルバノ・カイロ会長は移籍金を4000万ユーロ(約63億7000万円)に値付けており、ミランは支出を抑えようと、モンツァに貸し出すU-21イタリア代表FWロレンツォ・コロンボ(21)の来季譲渡条件を含め、打診する模様だ。 昨夏に強いクラブ愛からアタランタからのオファーを蹴り、残留を決めたというボンジョルノ。最終的に本人の意思に左右されるともいわれるが、ミラン行きは実現するのだろうか。 2024.01.16 17:05 Tueトリノの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
アルベルト・パレアリ | |||||||
![]() |
1992年08月29日(33歳) | 192cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
17 | GK |
![]() ![]() |
アントニオ・ドンナルンマ | |||||||
![]() |
1990年07月07日(35歳) | 192cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
32 | GK |
![]() ![]() |
ヴァンヤ・ミリンコビッチ=サビッチ | |||||||
![]() |
1997年02月20日(28歳) | 202cm | 92kg |
![]() |
36 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ペル・スフールス | |||||||
![]() |
1999年11月26日(25歳) | 191cm |
4 | DF |
![]() ![]() |
セバスティアン・ウォルキエビチ | |||||||
![]() |
2000年04月05日(25歳) | 188cm |
![]() |
30 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
アダム・マジーナ | |||||||
![]() |
1994年01月02日(31歳) | 189cm |
![]() |
26 |
![]() |
1 |
13 | DF |
![]() ![]() |
ギジェルモ・マリパン | |||||||
![]() |
1994年05月06日(31歳) | 193cm | 83kg |
![]() |
26 |
![]() |
1 |
16 | DF |
![]() ![]() |
マルクス・ホルムグレン・ペデルセン | |||||||
![]() |
2000年07月16日(25歳) | 178cm |
![]() |
28 |
![]() |
0 |
21 | DF |
![]() ![]() |
アリ・デンベレ | |||||||
![]() |
2004年01月05日(21歳) |
![]() |
13 |
![]() |
1 |
23 | DF |
![]() ![]() |
サウール・ココ | |||||||
![]() |
1999年02月09日(26歳) | 188cm |
![]() |
32 |
![]() |
2 |
24 | DF |
![]() ![]() |
ボルナ・ソサ | |||||||
![]() |
1998年01月21日(27歳) | 187cm | 79kg |
![]() |
19 |
![]() |
0 |
25 | DF |
![]() ![]() |
アレッサンドロ・デッラヴァッレ | |||||||
![]() |
2004年05月11日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
34 | DF |
![]() ![]() |
クリスティアーノ・ビラーギ | |||||||
![]() |
1992年09月01日(33歳) | 176cm | 75kg |
![]() |
20 |
![]() |
1 |
52 | DF |
![]() ![]() |
ヤクブ・クシジャノフスキ | |||||||
![]() |
2006年01月19日(19歳) | 181cm |
90 | DF |
![]() ![]() |
エドアルド・ザイア | |||||||
![]() |
2006年09月12日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
97 | DF |
![]() ![]() |
セナン・マレン | |||||||
![]() |
2005年02月28日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
99 | DF |
![]() ![]() |
デミアン・イエシン | |||||||
![]() |
2007年04月24日(18歳) | 188cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | MF |
![]() ![]() |
ブリアン・バイエイエ | |||||||
![]() |
2000年06月30日(25歳) | 182cm |
8 | MF |
![]() ![]() |
イバン・イリッチ | |||||||
![]() |
2001年03月17日(24歳) | 182cm | 78kg |
![]() |
17 |
![]() |
1 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ニコラ・ヴラシッチ | |||||||
![]() |
1997年10月04日(28歳) | 178cm | 80kg |
![]() |
28 |
![]() |
5 |
11 | MF |
![]() ![]() |
エリフ・エルマス | |||||||
![]() |
1999年09月27日(26歳) | 182cm |
![]() |
12 |
![]() |
4 |
20 | MF |
![]() ![]() |
ヴァレンティーノ・ラザロ | |||||||
![]() |
1996年03月24日(29歳) | 180cm |
![]() |
30 |
![]() |
0 |
22 | MF |
![]() ![]() |
チェーザレ・カサデイ | |||||||
![]() |
2003年01月10日(22歳) |
![]() |
13 |
![]() |
1 |
26 | MF |
![]() ![]() |
エミルハン・イルカン | |||||||
![]() |
2004年06月01日(21歳) | 175cm |
28 | MF |
![]() ![]() |
サムエレ・リッチ | |||||||
![]() |
2001年08月21日(24歳) | 181cm |
![]() |
33 |
![]() |
1 |
61 | MF |
![]() ![]() |
アドリアン・タメゼ | |||||||
![]() |
1994年11月04日(30歳) | 180cm |
![]() |
19 |
![]() |
0 |
66 | MF |
![]() ![]() |
グヴィダス・ギネイティス | |||||||
![]() |
2004年04月15日(21歳) | 187cm |
![]() |
27 |
![]() |
3 |
77 | MF |
![]() ![]() |
カロル・リネティ | |||||||
![]() |
1995年02月02日(30歳) | 176cm | 73kg |
![]() |
26 |
![]() |
1 |
83 | MF |
![]() ![]() |
セルジウ・ペルシウン | |||||||
![]() |
2006年04月23日(19歳) |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
84 | MF |
![]() ![]() |
マルコ・ダッラ・ベッチア | |||||||
![]() |
2005年02月13日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ヤン・カラモー | |||||||
![]() |
1998年07月08日(27歳) | 185cm |
![]() |
28 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
アントニオ・サナブリア | |||||||
![]() |
1996年03月04日(29歳) | 180cm |
![]() |
25 |
![]() |
2 |
15 | FW |
![]() ![]() |
アミーヌ・サラマ | |||||||
![]() |
2000年07月18日(25歳) | 192cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | FW |
![]() ![]() |
チェ・アダムス | |||||||
![]() |
1996年07月13日(29歳) | 175cm |
![]() |
34 |
![]() |
9 |
86 | FW |
![]() ![]() |
トンマーゾ・ガベッリーニ | |||||||
![]() |
2006年10月21日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
91 | FW |
![]() ![]() |
ドゥバン・サパタ | |||||||
![]() |
1991年04月01日(34歳) | 189cm |
![]() |
7 |
![]() |
3 |
92 | FW |
![]() ![]() |
アリュウ・エンジ | |||||||
![]() |
2005年05月14日(20歳) |
![]() |
16 |
![]() |
1 |
93 | FW |
![]() ![]() |
アレッシオ・ラバッロ | |||||||
![]() |
2006年01月01日(19歳) | 186cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
95 | FW |
![]() ![]() |
アレッシオ・カッチアマーニ | |||||||
![]() |
2007年06月29日(18歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
パオロ・ヴァノーリ | ||||||||
![]() |
1972年08月12日(53歳) |
トリノの試合日程
セリエA
第1節 | 2024年8月17日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ミラン |
第2節 | 2024年8月25日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
アタランタ |
第3節 | 2024年8月30日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ヴェネツィア |
第4節 | 2024年9月15日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
レッチェ |
第5節 | 2024年9月20日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ |
第6節 | 2024年9月29日 | H |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
ラツィオ |
第7節 | 2024年10月5日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
インテル |
第8節 | 2024年10月20日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
カリアリ |
第9節 | 2024年10月25日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
コモ |
第10節 | 2024年10月31日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ローマ |
第11節 | 2024年11月3日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
第12節 | 2024年11月9日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ユベントス |
第13節 | 2024年11月24日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
モンツァ |
第14節 | 2024年12月1日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ナポリ |
第15節 | 2024年12月7日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ジェノア |
第16節 | 2024年12月13日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
エンポリ |
第17節 | 2024年12月21日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ボローニャ |
第18節 | 2024年12月29日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
第19節 | 2025年1月5日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
パルマ |
第20節 | 2025年1月11日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ユベントス |
第21節 | 2025年1月19日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
第22節 | 2025年1月24日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
カリアリ |
第23節 | 2025年2月1日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
アタランタ |
第24節 | 2025年2月8日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ジェノア |
第25節 | 2025年2月14日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
ボローニャ |
第26節 | 2025年2月22日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ミラン |
第27節 | 2025年3月2日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
モンツァ |
第28節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
パルマ |
第29節 | 2025年3月15日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
エンポリ |
第30節 | 2025年3月31日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ラツィオ |
第31節 | 2025年4月6日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ |
第32節 | 2025年4月13日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
コモ |
第33節 | 2025年4月23日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
第34節 | 2025年4月27日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ナポリ |
第35節 | 2025年5月2日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ヴェネツィア |
第36節 | 2025年5月11日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
インテル |
第37節 | 2025年5月18日 | A | vs |
![]() |
レッチェ |
第38節 | 2025年5月25日 | H | vs |
![]() |
ローマ |