大迫希 Nozomi OSAKO

ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1990年11月27日(33歳)
利き足
身長 173cm
体重 62kg
ニュース
ニュース一覧

大迫勇也と同級生の藤枝FW大迫希が現役引退「最後まで全力で戦います」

藤枝MYFCは1日、MF大迫希(30)が今シーズン限りで現役引退することを発表した。 大迫は、日本代表FW大迫勇也(ブレーメン)とともに鹿児島城西高校で第87回全国高等学校サッカー選手権大会に出場。2009年にロアッソ熊本に入団した。 熊本では1年目から試合に出ると6シーズンを過ごし、J2で83試合に出場し11得点を記録。2015年はJFLのヴェルスパ大分へ完全移籍すると、JFLで19試合に出場。2016年に藤枝に加入した。 藤枝では10番を背負い、1年目からレギュラーとしてプレー。2019シーズンまでの4シーズンで98試合に出場し12得点を記録。しかし、今シーズンはここまで公式戦の出場がない。 大迫はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズンで引退することを決断しました。高校を卒業し、ロアッソ熊本で6年、ヴェルスパ大分で1年、藤枝MYFCで5年。計12年プレーさせていただきました。全てのクラブに本当に感謝しています」 「支えてくれた方々、応援していただいたみなさん!本当にありがとうございました!残り4試合になりましたが、最後まで全力で戦います!」 2020.12.01 13:33 Tue

【THIS IS MY CLUB】「一緒にJ2へ」大迫希が感じる藤枝の本気度、周囲の変化

新型コロナウイルス(COVID-19)による中断期間を経て、再開するJリーグ。Jリーグ全試合を配信する「DAZN」と18のスポーツメディアがタッグを組んだ「DAZN Jリーグ推進委員会」では、「THIS IS MY CLUB -FOR RESTART WITH LOVE- Supported by DAZN Jリーグ推進委員会」の企画をスタートさせた。 超ワールドサッカーでは、藤枝MYFCのMF大迫希にインタビューを実施。クラブ最長在籍者として感じるクラブの変化、周囲の変化、そして悲願のJ2昇格への想いを語っていただいた。 取材・文:菅野剛史 写真提供:藤枝MYFC <span class="paragraph-title">◆「藤枝MYFCで優勝してJ2に上がりたい」</span> ──いよいよ開幕を控えていますが、現在のコンディションはいかがですか 「急ピッチですけど、全員でしっかりトレーニングをして、開幕は本当に大事な試合なので、調整はできていると思います」 ──開幕直前で中断し、その後トレーニング再開までは難しい時期を過ごしたと思います。この期間はどのような調整をしていましたか 「僕らだけの問題ではないので、基本的に自宅に居ることを前提として体を動かしていました。家の中だったり、外で1人でジョギングしたりするしかなくて、もどかしい時間でした。ただ、国の一大事だったので、そこはコロナとしっかり向き合って体を動かしていました」 ──自粛期間が終わり、グラウンドに戻った時の心境はいかがでしたか 「早く試合がしたいというのは強く思っていたので、その中で久しぶりにピッチに入った時は幸せでしたし、ここからもう一回体を作って、みんなと戦ってしっかり優勝したいという気持ちが強く芽生えました」 ──自粛期間で何か新しいことに取り組んだりはされましたか 「チーム全体もそうでしたが、個人としてもウェイトトレーニングはかなり積んでいたと思います。筋力アップの部分と、あとはどうしても心肺機能が低下してしまうので、急ピッチでコンディションを上げて、中断前の状態に戻せるようにしっかりやっています」 ──自宅で過ごしている期間に他の選手とコミュニケーションを取ることはありましたか 「仲良い選手同士ではありますが、こういったトレーニングをしているよとか、体幹トレーニングとかはコミュニケーションをとりながら、効果的なものを取り入れていました」 ──これだけの期間サッカーが行われないことはなかったと思います。サッカーやクラブへの想いに変化はありましたか 「これだけサッカーができないのは初めての経験だったので、改めて自分を見つめ直すには良い時間でした。クラブに対しての思いもより一層強くなりましたし、藤枝MYFCで優勝してJ2に上がりたいという気持ちは、本当に強く芽生えました」 ──サッカーやファンの方とも触れ合えない状況ですが、ファンの方への想いはいかがですか 「自宅にほとんどいた方もいるかもしれないですけど、仕事等で外に出なくてはいけない方もいたと思います。そういった中で、僕たちは家にいながら自分たちでできることをトレーニングして、試合が再開した時にファン・サポーターの方に、僕らが勝つ、または内容的にまた観に来たいと思えるようなサッカーをしようとは常に思っています」 <span class="paragraph-title">◆「藤枝MYFCで優勝して、J2に上がりたいという選手が多い」</span> ──2019シーズンはJ2ライセンスがない中で3位で終わり、2位のザスパクサツ群馬と勝ち点で並んだシーズンでした 「今年は5年目になりますが、毎年チーム力は上がってきていて、クラブの本気度も伝わります。地域の方たちの声援もそうですが、スポンサーの方を含めて、本気でJ2に行くんだという気持ちが、僕たち選手を動かしていると思います」 「僕たちも本気でJ2に行けると思っているので、僕たちは結果を出すだけだと思って、去年は頑張りました。結果3位なので、優勝を目指して今年はしっかり戦いたいです」 ──2018シーズンは16位と結果が出ないシーズンでした。そこから3位に躍進しましたが、大きな変化はどこにありましたか 「一昨年は16位で、石さん(石崎信弘監督)が途中で夏に監督として来てから、浸透するまで時間がかかってしまったというのがあります。そういった面を含めて、既存の選手と新しく入った選手が去年は凄く切磋琢磨して、誰が出ても変わらないぐらいチーム力があるので、そういった面で3位という成績を収められたかなと思います」 ──2018シーズン途中から指揮を執る石崎信弘監督がチームに与えた変化や影響で感じるものはどこでしょうか 「守備の面は凄く徹底しているので、そういった面を含めて切り替えの大事さ、ボールへの執念、細かいところまで指示していただけるので、選手としてはありがたいです。去年の反省点としては、攻撃面の得点数を今年は伸ばそうとしているので、そこはみんなで意識しています」 ──今シーズンはJ3優勝、J2昇格というのが見えてくると思います。改めて挑戦することへの意気込みは強いでしょうか 「僕個人もそうですけど、藤枝に来てくれる選手、ほぼ全員と言ってもいいと思いますが、藤枝MYFCで優勝して、J2に上がりたいという選手が多いので、近年は個人昇格が多いですけど、こういったチームを好きでいてくれて、チームで上がりたいという選手が増えています。そこは団結して目指せますし、優勝目指して頑張っています」 ──開幕を控えた中で3カ月空く難しさはメンタル面でもあると思いますが 「より連戦、試合間隔が短くなると言われているので、選手のモチベーションとしては誰にでもチャンスがあると伝えられています。そういった点で、みんなギラギラしていて、切磋琢磨して、僕を試合に出せという選手が多いので、そこで良い競争ができていて良い練習ができています」 <span class="paragraph-title">◆「地域を含めてJ2を目指している雰囲気が藤枝にはある」</span> ──今シーズンは経験のある選手が加入しました。どのような影響があるでしょうか 「経験のある選手が多いチームだと思うので、そういった選手含めて、みんながリーダーシップをとってくれて、チームをまとめてくれているので、若い選手も本当に経験のある選手に対して物怖じせずチャレンジしています。本当に良い競争ができていると思います」 ──今シーズンで在籍5年目となりますが、藤枝MYFCの良いところを教えてください 「クラブとして本当に年を重ねるごとに本気度が伝わりますし、5年いますが1年目より今の方が、周りの方の声援も街中にいても多いです。Jリーグに入りたての頃とは違って、本当にJリーグに所属して、街、地域を含めてJ2を目指している雰囲気が藤枝にはあるので、そういった面でサッカーをするには本当に良い環境でやらせていただいています」 ──この5年間は周囲の状況を含め、クラブも成長しているのですね 「かなり個人的には変わったと思います。声を掛けてもらう頻度も変わりましたし、試合会場に足を運んでくれる方もそうですけど、応援している方を含めて、僕らと一緒にJ2に行きたい、J3で優勝したいというのは、みんなが思ってくれていると思います」 ──静岡県ということで街としてもサッカーとの関わりは深いと思います。今までプレーしてきた街とはまた違う熱量がありますか 「熊本も本当に楽しくサッカーをさせてもらいましたけど、より藤枝、静岡はどの年代もサッカーをやっていますよという子供ばかりなので、そういった中で見る人の目も厳しいです。良いプレーには声援をもらって、悪いプレーは指摘してもらえるので、サッカーの街だなというのは実感しています」 ──シーズンの開幕戦は同じ静岡県のアスルクラロ沼津が相手となります 「ダービーから始まるシーズンなので、お互いに負けられないと思います。去年の成績が本当に良かったのは、開幕3連勝できて勢いに乗れたことだと思っています。今年も開幕必ず勝てるように、沼津には同じ静岡として負けたくないので、勝ちにいきます」 ──改めて3カ月待った開幕となりますが、ファン・サポーターの方に見てもらいたい部分は 「毎日石さんの練習が厳しいので、みんなで競争して優勝目指して頑張っています。一緒になって戦ってもらって、一緒にJ2に行って欲しいです」 ──開幕戦はリモートマッチになり、その後も多くのサポーターがスタジアムに来ることができません。その影響はどう感じていますか 「開幕戦含めて独特な雰囲気なので、それに飲まれずに、自分たちのサッカーができるようにみんなでしっかり話しながら試合をしなければいけないと思います」 2020.06.26 20:30 Fri
もっと見る>