和田昌士
Masashi WADAポジション | MF |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1997年04月11日(27歳) |
利き足 | |
身長 | 177cm |
体重 | 74kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
和田昌士のニュース一覧
ザスパ群馬のニュース一覧
和田昌士の人気記事ランキング
1
「これは自慢」「めっちゃおしゃれ」群馬がデンハムのオフィシャルスーツを発表!細貝萌ら選手の着用姿に絶賛「アイドルグループにしか見えない」「かっこよ!」
ザスパクサツ群馬は2日、2024シーズンオフィシャルスーツを発表した。 群馬は、2023シーズンから「デンハム・ジャパン」がクラブオフィシャルパートナーに。「デンハム」は、オランダ・アムステルダムのデニムブランドで、デニム以外の様々なアパレルも展開。日本では現在24店舗を展開しているということだ。 そして、2024シーズンはデンハムのオフィシャルスーツも提供されるという。スーツ上下、ハーフパンツ、シャツ、ソックス、キャップの5種類が提供され、夏の移動用にハーフパンツも用意されている。 クラブの公式X(旧ツイッター)では、DF城和隼颯、MF和田昌士、FW佐藤亮、FW藤村怜、MF細貝萌がモデルとなってオフィシャルスーツを着用した姿が公開されており、ファンからは「5人がアイドルグループにしか見えない、、、」、「これはビビった」、「実物見たけど、めっちゃおしゃれだった…!」、「これは自慢」、「かっこよ!」と好評の声があがっている。 なお、今後はオフィシャルスーツ・アパレル以外にも様々なコラボレーショングッズを展開していく予定とのことだ。 <span class="paragraph-title">【写真】選手の着用姿に絶賛!デンハムの群馬オフィシャルスーツ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#デンハム・ジャパンによる</a><br>オフィシャルスーツ決定<br>\<br><br>クラブオフィシャルパートナーとして、サポートして頂いております <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#株式会社デンハム・ジャパン</a> より、オフィシャルスーツを提供して頂くことになりました!<br>➡️ <a href="https://t.co/ddTeXuFvRr">https://t.co/ddTeXuFvRr</a><br>今後様々なコラボも実施予定です<a href="https://twitter.com/hashtag/thespa?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#thespa</a> <a href="https://t.co/85O1BEEFo0">pic.twitter.com/85O1BEEFo0</a></p>— ザスパ群馬/THESPA GUNMA (@OfficialThespa) <a href="https://twitter.com/OfficialThespa/status/1753297196475449731?ref_src=twsrc%5Etfw">February 2, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.02 19:30 Fri2
JFL降格の岩手、台中Futuroから23歳DF和田昂士を獲得「必ず1年で Jリーグの舞台に戻りましょう!」
いわてグルージャ盛岡は24日、台中Futuro(台湾)のDF和田昂士(23)の完全移籍加入を発表した。 和田はザスパ群馬との契約満了が11月に発表されたMF和田昌士を兄に持ち、同じく横浜F・マリノスの下部組織出身。仙台大学を経て2024年7月に台中Futuroに加入した。 日本フットボールリーグ(JFL)に降格した岩手で来シーズンを迎える和田。兄も在籍したクラブを通じてコメントしている。 「この度いわてグルージャ盛岡に加入することになりました、和田昂士です。チームの勝利のため、自分の持っている力を全力で表現します」 「必ず1年で Jリーグの舞台に戻りましょう! いわてグルージャ盛岡のファン・サポーター、関係者の皆さま、どうぞよろしくお願いします!」 2024.12.24 19:20 Tue和田昌士の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2025年2月1日 | 群馬 | 無所属 | - |
2024年1月8日 | 岩手 | 群馬 | 完全移籍 |
2022年2月1日 | 相模原 | 岩手 | 完全移籍 |
2022年1月31日 | 岩手 | 相模原 | レンタル移籍終了 |
2021年8月5日 | 相模原 | 岩手 | レンタル移籍 |
2020年2月1日 | 横浜FM | 相模原 | 完全移籍 |
2020年1月31日 | 秋田 | 横浜FM | レンタル移籍終了 |
2019年2月1日 | 横浜FM | 秋田 | レンタル移籍 |
2018年1月31日 | 山口 | 横浜FM | レンタル移籍終了 |
2017年2月1日 | 横浜FM | 山口 | レンタル移籍 |
2016年2月1日 | 横浜FM | 昇格 |