|
DF
|
日本
|
1981年10月10日(43歳)
|
右
|
180cm
|
77kg
|
那須大亮のニュース一覧
かつてJリーグでも活躍した元日本代表GK川口能活氏と、Jリーグで活躍し現在はYouTuberとしても活躍するDF那須大亮氏は27日、オンライン授業『明日へのエールプロジェクト』に参加。新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、今夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)が史上初めて中止になったことを受け、現役高校生
2020.05.28 17:40 Thu
Jリーグやプレミアリーグ、ラ・リーガなどを放送するスポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、明治安田生命Jリーグ開幕前日の2月20日(木)に、『Jリーグ開幕トークイベント powered by DAZN Jリーグ推進委員会』を開催することを発表した。
東京・渋谷にあるDAZN C
2020.02.13 18:00 Thu
Jリーグ移籍情報まとめ。12月16日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。
【J1】
◆鹿島アントラーズ
《契約満了》
MF久保田和音(22)
◆FC東京
《契約更新》
GK林彰洋(32)
MF鈴木喜丈(21)
◆ジュビロ磐田
《契約満了》
MF田口泰士(28)
2019.12.17 06:30 Tue
ヴィッセル神戸は16日、DF那須大亮(38)が現役を引退することを発表した。
那須は鹿児島県出身で、鹿児島実業高校から駒澤大学へと進学。2002年に横浜F・マリノスへと入団した。横浜FMでは岡田武史監督の下で中盤のアンカー役としてプレー。従来のセンターバックからポジションを上げたことが、チームにとっても那須にとっ
2019.12.16 11:15 Mon
▽ヴィッセル神戸に所属するDF那須大亮(37)が、J1通算400試合出場を達成した。23人目の達成者となる。
▽那須のJ1デビュー戦は、横浜F・マリノス所属時に2002年8月4日に行われたJ1リーグ1stステージ第12節の京都サンガF.C.戦。今年11月24日に行われた明治安田生命J1リーグ第33節のヴィッセル神
2018.11.24 17:45 Sat
那須大亮の人気記事ランキング
1
ヴィッセル神戸は16日、元日本代表DF槙野智章の引退試合「槙野智章 大感謝祭 ~1日限りのワッショイ劇場~」の出場選手を発表した。
サンフレッチェ広島、ケルン、浦和レッズ、そして神戸と4つのクラブで現役時代を過ごした槙野。日本代表としても2018年のロシア・ワールドカップに出場し、そのキャラクターも相まって愛される選手として引退した。
引退後はタレント業や解説者、そして現在は品川CCで監督も務める槙野氏。12月14日(土)に引退試合が行われる中、出場選手が発表された。
カードは「MAKINO JAPAN」と「KOBE STARS」の対戦に。「MAKINO JAPAN」は、日本代表で共にプレーした選手たちで構成され、監督は本田圭佑が務めることに。メンバーでは、現役選手ではMF香川真司(セレッソ大阪)、MF乾貴士(清水エスパルス)、MF原口元気(浦和レッズ)、DF森重真人(FC東京)、GK西川周作(浦和レッズ)らが参加。また神戸の選手でもある、FW大迫勇也、FW武藤嘉紀、DF酒井高徳らも参加する。
また、「KOBE STARS」は吉田孝行監督が指揮を執り、神戸の選手が多数出場。また、先日ケルンで記念試合を行い今季限りで引退する元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキや現在は横浜F・マリノスでプレーするGK飯倉大樹、北海道コンサドーレ札幌のDF大﨑玲央、MF小林祐希、ベガルタ仙台のMF郷家友太らが参加する。なお、今後追加で参加する選手は随時発表されるとのことだ。
<h3>◆MAKINO JAPAN</h3>
監督:本田圭佑
選手:香川真司,乾貴士,森重真人,大迫勇也※,武藤嘉紀※,酒井高徳※,原口元気,西川周作,森脇良太,宇賀神友弥,那須大亮,柏木陽介,鈴木啓太,関根貴大,梅崎司,武藤雄樹,李忠成,興梠慎三,林彰洋,槙野智章※
<h3>◆KOBE STARS</h3>
監督:吉田孝行
選手:飯倉大樹,飯野七聖,岩波拓也,扇原貴宏,大﨑玲央,大迫勇也※,菊池流帆,郷家友太,小林祐希,酒井高徳※,櫻内渚,佐々木大樹,中坂勇哉,初瀬亮,藤本憲明,前川黛也,武藤嘉紀※,山川哲史,汰木康也,ルーカス・ポドルスキ,槙野智章※
※は両チームでプレー
2024.10.16 23:25 Wed
那須大亮の移籍履歴
2024年2月1日
|
岩手 |
引退 |
-
|
2023年8月15日
|
キャリア中断 |
岩手 |
完全移籍
|
2020年2月1日
|
神戸 |
キャリア中断 |
-
|
2018年1月9日
|
浦和 |
神戸 |
完全移籍
|
2013年1月5日
|
柏 |
浦和 |
完全移籍
|
2012年2月1日
|
磐田 |
柏 |
完全移籍
|
2009年2月1日
|
東京V |
磐田 |
完全移籍
|
2008年2月1日
|
横浜FM |
東京V |
完全移籍
|
2002年2月1日
|
駒澤大学 |
横浜FM |
新加入
|
2000年4月1日
|
|
駒澤大学 |
-
|