ファビーニョ

Fabio Alves Felix FABINHO
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 1980年01月10日(45歳)
利き足
身長 186cm
体重 77kg
ニュース 人気記事

ファビーニョのニュース一覧

リバプールのイングランド代表DFジョー・ゴメス(26)に、サウジアラビアからの関心があるようだ。 今夏の移籍市場では、サウジアラビアから選手を狙われ続けているリバプール。 主将のイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンやブラジル代表MFファビーニョはすでにサウジアラビアへ去り、エジプト代表FWモハメド・サラー 2023.08.29 12:10 Tue
Xfacebook
リバプールのユルゲン・クロップ監督がニューカッスル戦に向けて意気込んだ。クラブ公式サイトが伝えている。 プレミアリーグ開幕2試合で1勝1分けのリバプール。第1節のチェルシー戦は敵地から勝ち点1を持ち帰り、MF遠藤航のアンフィールド・デビューとなった第2節のボーンマス戦は3-1で勝利を収めた。27日の第3節は敵地で 2023.08.25 20:42 Fri
Xfacebook
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラー(31)がアル・イテハド移籍を真剣に検討しているようだ。 今夏の移籍市場で世界的なビッグネームを乱獲するサウジアラビア。その中でアル・イテハドは、FWカリム・ベンゼマ、MFエンゴロ・カンテ、MFファビーニョの3選手らを獲得。 さらなるビッグネームの獲得を目指すクラ 2023.08.24 23:31 Thu
Xfacebook
驚きのニュースが舞い込んできたが、クラブが即座に否定する事態となった。 今夏の大型補強が大きな話題となっているサウジアラビア。アル・イテハドもそのクラブのうちの1つで、MFエンゴロ・カンテ(チェルシー)、MFファビーニョ(リバプール)、FWジョタ(セルティック)とヨーロッパで活躍した選手を獲得した。 そんな 2023.08.24 09:43 Thu
Xfacebook
リバプールのブラジル代表MFアンドレ(22)獲得に向けたフルミネンセとの交渉は破談に終わったようだ。 今夏の移籍市場でMFファビーニョとMFジョーダン・ヘンダーソンをサウジアラビアに売却したリバプール。シュツットガルトから日本代表MF遠藤航(30)を獲得した一方で、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのエクアドル代表M 2023.08.23 18:20 Wed
Xfacebook

ファビーニョの人気記事ランキング

1

5連勝目指したアル・イテハドを止めたのはアル・ヒラル!ミトロビッチが3G1Aの大暴れ、C・ロナウドはメモリアルの850ゴールで勝利に華を添える【サウジ・プロ・リーグ】

2日、3日にサウジ・プロ・リーグの第5節が行われた。 開幕4連勝中のアル・イテハドはアル・ヒラルと対戦した。共に今夏大型補強を敢行した2クラブ。アル・イテハドはFWカリム・ベンゼマ、MFエンゴロ・カンテ、MFファビーニョが先発出場。対するアル・ヒラルは、GKボノ、DFカリドゥ・クリバリ、MFルベン・ネヴェス、MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、FWアレクサンダル・ミトロビッチ、FWマウコムが先発した。 試合は16分にロマリーニョのゴールでアル・イテハドが先制するも、20分にミトロビッチのゴールでアル・ヒラルが追いつく。 しかし、38分にベンゼマのゴールでアル・イテハドが勝ち越すと、前半アディショナルタイムにアブデルラザク・ハムダラーのゴールでリードを2点に広げる。 開幕5連勝かと思われたが、60分、65分にミトロビッチが連続ゴールで同点に。さらに71分にはサレム・アル・ドサリがゴールを決めて逆転。アル・ヒラルが勝利を収めて首位に浮上した。 同じく開幕4連勝のアル・アハリはアル・ファトフと対戦。アル・アハリはGKエドゥアール・メンディ、DFメリフ・デミラル、DFロジェール・イバニェス、MFフランク・ケシエ、MFガブリ・ベイガ、FWロベルト・フィルミノ、FWリヤド・マフレズ、FWアラン・サン=マクシマンが先発出場した。 6分にアル・アハリがオウンゴールで先制。しかし、21分にPKをフェラス・アル・ブライカンに決められて同点に追いかれると、1-1で迎えた後半に失点を重ねることに。58分にルーカス・セララジャンにゴールを許し逆転されると、その後は2つのPKなどで5-1と大敗を喫してしまった。 スティーブン・ジェラード監督率いるアル・イテファクはダマクと対戦。ジョーダン・ヘンダーソン、ムサ・デンベレが先発出場した。試合は、先制を許したもののムサ・デンベレ前半のうちに2ゴールを決めて逆転に成功。3-1で勝利を収めた。 3連勝を目指すアル・ナスルはアウェイでアル・ハジムと対戦。クリスティアーノ・ロナウド、サディオ・マネ、マルセロ・ブロゾビッチ、アイメリク・ラポルテが先発出場した。 試合は前半のうちにアル・ナスルが2ゴールをリード。後半早々に1点を返されるが、オタヴィオ、C・ロナウド、マネと連続ゴール。1-5の大勝を収め、6位に浮上した。なお、C・ロナウドはキャリア通算850ゴールを達成している。 名古屋グランパスから加入したFWマテウス・カストロが所属するアル・タアーウンはホームにアル・ワフダを迎えて4-1の勝利。マテウスはゴールはなかったものの、2アシストを記録し勝利に貢献した。 ◆サウジ・プロ・リーグ第5節 アル・フェイハ 0-0 アル・ラーイド アル・タイ 1-0 アブハ・クラブ アル・リヤド 0-1 アル・オクドゥード アル・イテハド 3-4 アル・ヒラル アル・イテファク 3-1 ダマク アル・ファトフ 5-1 アル・アハリ アル・シャバブ 1-3 アル・ハリージュ アル・ハジム 1-5 アル・ナスル アル・タアーウン 4-1 アル・ワフダ <span class="paragraph-title">【動画】C・ロナウドがキャリア850ゴールのメモリアル弾!ボックス内から強烈な一撃</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="wOhI8nPXw20";var video_start = 79;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】ベンゼマの技ありヒール弾</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="XbzK-rAxrjM";var video_start = 224;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】サレム・アル・ドサリが壮絶な打ち合いを締めくくる</span> <span data-other-div="movie3"></span> <script>var video_id ="XbzK-rAxrjM";var video_start = 668;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> https://youtu.be/XbzK-rAxrjM?t=668 2023.09.05 23:10 Tue
2

「なぜいつも勝てるのか?」遠藤航の空中戦の強さにリバプールのファンも驚き、ブレントフォード戦のプレーに称賛「私たちのサムライ」

リバプールの日本代表MF遠藤航のプレーに称賛が集まっている。 17日、プレミアリーグ第25節でブレントフォードとアウェイで対戦したリバプール。遠藤はアンカーで先発フル出場を果たすと、献身的なプレーと気の利いたプレーを見せ、遠藤のパスカットからチームの2点目も生まれる活躍。高いパフォーマンスを見せた。 クラブは、「ワタルのソリッドなパフォーマンス」と題しブレントフォード戦の遠藤のプレー集を公開。空中戦の勝利やパスカットなど遠藤のらしさが詰まった2分半の動画になっている。 これには、ファンからも「彼がなぜこんなにヘディングで勝てるのか分からない」、「エンドウは最高のサインだった」、「新たなファビーニョ」、「このサイズでなぜいつも空中戦に勝てているのか?」、「私たちのサムライ」と、特に遠藤の空中戦の強さには驚き交じりの称賛が集まっている。 アジアカップから戻ってからもリバプールで欠かせぬ存在となっている遠藤。次節は21日にDF橋岡大樹が所属するルートン・タウンと対戦する。 <span class="paragraph-title">【動画】遠藤航の空中戦の強さ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">A solid performance from Wataru in <a href="https://twitter.com/hashtag/BRELIV?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#BRELIV</a> <a href="https://t.co/fJljfRKqIw">pic.twitter.com/fJljfRKqIw</a></p>&mdash; Liverpool FC (@LFC) <a href="https://twitter.com/LFC/status/1759593934307954808?ref_src=twsrc%5Etfw">February 19, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.20 11:45 Tue
3

“ダイソン”よりも浸透? ファビーニョのもう1つのあだ名とは?

リバプールのブラジル代表MFファビーニョには2つのあだ名があるようだ。リバプール公式サイトが伝えている。 2018年にモナコからリバプールに加入したファビーニョは、昨シーズン途中から欠かせない戦力となり、主にアンカーとして起用されている。 今シーズンもここまで公式戦17試合に出場し、先週末に行われたプレミアリーグ第12節マンチェスター・シティとの一戦でも貴重な先制点となるシーズン初ゴールを決めていた。 中盤の底に君臨し、相手の攻撃の芽を摘み取り続け、チームの屋台骨を支えるファビーニョのプレースタイルから、リバプールを率いるユルゲン・クロップ監督が吸引力抜群の大手掃除機メーカーに例え“ダイソン”と呼んでいた。 しかし、さらにファビーニョにはもう一つのあだ名もあるという。クラブのインタビューでファビーニョ本人が明かした。 「一部の人が“ダイソン”と呼んでくるね。監督が呼ぶようになる前から(ジェームズ・)ミルナーもそう言っていた。でも大半の人は僕のことを“Flaco(スキンヘッド)”と呼ぶよ。ヴィルヒル(・ファン・ダイク)がそう言い始めてからみんながそう呼んでくる」 “Dyson”はファビーニョにぴったりのあだ名のように思えたが、クラブ内ではもう一つのあだ名の方が浸透しているようだ。 2019.11.15 19:54 Fri
4

シュツットガルトも遠藤航のリバプール行きを認める…指揮官ヘーネス、残念がるも「彼の夢」

シュツットガルトも日本代表MF遠藤航(30)のリバプール行きを認めた。 シュツットガルトの中盤における中心選手であり、主将の大役も担う遠藤。今週末に開幕が迫る今季も当然ながらチームの中心だが、降って湧いたようにリバプール行きの報道が浮上して、もはや決定的とする見方が大半を占める。 近年の移籍市場における情報通として知られるイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏らによると、メディカルチェックもパスし、発表待ちのなか、シュツットガルトが公式Xでセバスティアン・ヘーネス監督のコメントを紹介した。 19日に行われるブンデスリーガ開幕節のボーフム戦に向けた会見で、「ワタルはクラブからリバプールとの交渉許可を得た。メディカルチェックでイングランドに飛んだんだ。だから、今日は練習に参加していない」と話している。 シュツットガルトからすると、かなりの痛手だが、「彼は30歳にして、プレミアリーグのリバプールに加入するチャンスを手にした。彼の夢だったんだ」と理解も。ただ、現場の先頭に立つ指揮官として複雑な心境も明かしている。 「クラブの収支で言うなら、経済的に良い取引だろう。スポーツで言うと、当然ながらワクワクするわけがない。ワタルはアスリートとしても、人としても重要な存在。我々のキャプテンなんだ。ブンデスリーガでは102試合で99試合に出場した。彼は重要な場面に必ずいてくれたんだ」 そう本音を漏らした指揮官だが、「嘆いてばかりはいられない。彼がいなくなるのは残念だが、短期的にカバーできる自信がある。チームのスカッドは強力だし、解決できる。長期的な面では後任を探すことになるがね」と続けた。 リバプールではアレクシス・マク・アリスターとドミニク・ソボスライの獲得に成功したが、ジョーダン・ヘンダーソンとファビーニョが揃ってサウジアラビアへ。モイセス・カイセドやロメオ・ラヴィアの獲得に動いたが、いずれもチェルシーとの争いに敗れ、遠藤に白羽の矢を立てたとみられる。 2023.08.18 10:55 Fri