ジョゼ・フォンテ

Jose FONTE
ポジション DF
国籍 ポルトガル
生年月日 1983年12月22日(41歳)
利き足
身長 188cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ジョゼ・フォンテのニュース一覧

▽ウェストハムのポルトガル代表DFジョゼ・フォンテ(34)が、中国スーパーリーグの大連一方に移籍することが濃厚となった。イギリス『デイリー・レコード』が伝えている。 ▽昨年1月にサウサンプトンからウェストハムに加入したフォンテは、加入初年度はリーグ戦16試合に出場するなど、主力として活躍。しかし、今シーズンはシー 2018.02.23 04:40 Fri
Xfacebook
▽ウェストハムは26日、インテルからポルトガル代表MFジョアン・マリオ(25)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「18」を着用する。 ▽スポルティング・リスボン出身のポルトガル代表MFは、優勝したユーロ2016での活躍が認められ2016年夏に4000万ユーロ(現在のレートで約54 2018.01.27 01:42 Sat
Xfacebook
▽ポルトガルサッカー連盟(FPF)は24日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むポルトガル代表メンバー24名を発表した。 ▽今回のメンバーには、FWクリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリー)やFWリカルド・クアレスマ(ベジクタシュ)、DFペペ(ベシクタシュ)ら主力が順当に選出。その一方で、今夏レアル・ 2017.08.25 13:50 Fri
Xfacebook

ジョゼ・フォンテの人気記事ランキング

1

中国挑戦を回想するフォンテ「プレミアより難しいかも」

▽今夏にニースに加入したポルトガル代表DFジョゼ・フォンテが、今年2月に移籍した中国スーパーリーグについて語っている。フランス『フランス・フットボール』が伝えている。 ▽スポルティング・リスボン出身のフォンテは、フェルゲイラスやエストレラ・アマドーラなど幾つかのポルトガルのクラブでプレーした後、クリスタル・パレスに移籍。その後、2010年に加入したサウサンプトンでは、7年間の在籍で公式戦286試合に出場するなど第一線で活躍。その間にポルトガル代表に選ばれるなど、一躍知名度を上げた。 ▽2017年1月にウェストハムに移籍するも、1年で退団し大連一方へ移籍。こちらではリーグ戦7試合に出場するも、加入から半年も経たないうちに退団が発表され、すぐにリール加入が決まった。 ▽新天地をフランスに求めた34歳のDFは、メディアのインタビューに答え、5か月間の中国での生活を振り返った。 「中国移籍は全く想像していないものだった。財政的にも優れているし、レギュラーでプレーできると思ったから決断したんだ」 「中国のサッカーは多くの人が思っているほど簡単ではない。フィジカルも強いし、クラブはどのチームにも3人はトップクラスの選手を揃えているんだ。ワールドカップに出た選手もいる。DFにとってはプレミアリーグでプレーするよりも難しいかもしれない」 2018.08.30 19:56 Thu
2

クリスティアーノ・ロナウド、ブルーノ・フェルナンデスらが順当選出! ポルトガル代表がメンバー発表《ユーロ2020》

ポルトガルサッカー連盟(FPF)は20日、ユーロ2020に向けたポルトガル代表メンバー26名を発表した。 フェルナンド・サントス監督は、前回王者として大会連覇を目指す今大会に向けて、キャプテンでエースのFWクリスティアーノ・ロナウドやMFブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド)、MFベルナルド・シウバ(マンチェスター・シティ)、GKルイ・パトリシオ(ウォルバーハンプトン)ら主力を順当に選出。 また、スポルティングのMFペドロ・ゴンサルヴェスが初招集を受けることとなった。 ポルトガル代表は、フランス代表、ドイツ代表、ハンガリー代表とグループFで同居。6月15日にハンガリーと、同19日にドイツと、同23日にフランスと対戦する。 今回発表されたポルトガル代表メンバー26名は以下の通り。 ◆ポルトガル代表メンバー26名 GK ルイ・パトリシオ(ウォルバーハンプトン/イングランド) アントニー・ロペス(リヨン/フランス) ルイ・シウバ(グラナダ/スペイン) DF ルベン・ジアス(マンチェスター・シティ/イングランド) ジョアン・カンセロ(マンチェスター・シティ/イングランド) ネウソン・セメド(ウォルバーハンプトン/イングランド) ラファエウ・ゲレイロ(ドルトムント/ドイツ) ジョゼ・フォンテ(リール/フランス) ペペ(ポルト) ヌーノ・メンデス(スポルティング・リスボン) MF ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ベルナルド・シウバ(マンチェスター・シティ/イングランド) ジョアン・モウティーニョ(ウォルバーハンプトン/イングランド) ルベン・ネヴェス(ウォルバーハンプトン/イングランド) ウィリアム・カルバーリョ(ベティス/スペイン) レナト・サンチェス(リール/フランス) ダニーロ・ペレイラ(パリ・サンジェルマン/フランス) セルジオ・オリベイラ(ポルト) ジョアン・パリーニャ(スポルティング・リスボン) ペドロ・ゴンサルヴェス(スポルティング・リスボン) FW クリスティアーノ・ロナウド(ユベントス/イタリア) ジョアン・フェリックス(アトレティコ・マドリー/スペイン) ゴンサロ・ゲデス(バレンシア/スペイン) ジオゴ・ジョタ(リバプール/イングランド) アンドレ・シウバ(フランクフルト/ドイツ) ラファ・シウバ(ベンフィカ) 2021.05.21 04:55 Fri
3

サウサンプトン、スポルティングからU-21ポルトガル代表MFを獲得!

サウサンプトンは20日、スポルティングCPからU-21ポルトガル代表MFマテウス・フェルナンデス(20)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年6月30日までとなる。 なお、イギリス『BBC』によれば移籍金は1500万ポンド(約28億4000万円)になるとのことだ。 2016年に地元クラブであるオルハネンセからスポルティングの下部組織に加入したマテウス・フェルナンデスは、U-15チーム、U-17チーム、U-19チーム、U-23チーム、スポルティングBと順調にステップアップすると、2022年110月22日行われたプリメイラ・リーガのカーサ・ピア戦でファーストチームデビュー。 ファーストチームでは公式戦10試合に出場したが、2023-24シーズンはエストリルへレンタル移籍。エストリルではシーズン序盤で定位置を掴むと、セントラルMFを主戦場に公式戦36試合に出場し1ゴール3アシストを記録していた。 セインツへの移籍を決断したマテウス・フェルナンデスは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ここに来ることができてとても嬉しい。プレミアリーグでプレーできるなんて夢のようだ。世界最高のリーグだと思う。最高の監督、最高の選手、最高のチームがいる。それは僕の成長にとって好都合だし、幸せなことだよ」 「サウサンプトンについてはある程度知っているよ。街のことも知っている。(同郷の)ジョゼ・フォンテやセドリックがここでプレーしていたことは知っているし、彼らと話をしたいと思っている。監督とも話したけど、エネルギッシュだし、フィーリングもいいし、とても気に入ったよ。監督と話せて、僕はとても楽しかったよ」 「僕はチームを助けたいけど、イングランドに来たばかりだから、チームの助けも必要なんだ!今シーズンはチームの力になりたいし、みんなと一緒にプレミアリーグを楽しみたい。ボールを持っているときも、ボールを持っていないときも、僕はチームに貢献できると思う」 2024.08.21 09:00 Wed

ジョゼ・フォンテの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月18日 リール ブラガ 完全移籍
2018年7月15日 DL Yifang リール 完全移籍
2018年2月23日 ウェストハム DL Yifang 完全移籍
2017年1月20日 サウサンプトン ウェストハム 完全移籍
2010年1月9日 クリスタル・パレス サウサンプトン 完全移籍
2007年7月1日 ベンフィカ クリスタル・パレス 完全移籍
2007年6月30日 CFエストレラ ベンフィカ レンタル移籍終了
2006年8月1日 ベンフィカ CFエストレラ レンタル移籍
2006年6月30日 パソス・フェレイラ ベンフィカ レンタル移籍終了
2006年2月1日 ベンフィカ パソス・フェレイラ レンタル移籍
2006年1月1日 ヴィトーリア・セトゥーバル ベンフィカ 完全移籍
2005年7月1日 Felgueiras ヴィトーリア・セトゥーバル 完全移籍
2004年7月1日 スポルティング B Felgueiras 完全移籍
2002年7月1日 スポルティングU19 スポルティング B 完全移籍
2000年7月1日 スポルティングU17 スポルティングU19 完全移籍
1999年7月1日 Sacavenense S17 スポルティングU17 完全移籍
1998年7月1日 Sacavenense S15 Sacavenense S17 完全移籍
1997年7月1日 スポルティング U15 Sacavenense S15 完全移籍
1996年7月1日 Sporting Yth. スポルティング U15 完全移籍
1994年7月1日 Sporting Yth. 完全移籍