田中裕介

Yusuke TANAKA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1986年04月14日(39歳)
利き足
身長 181cm
体重 79kg
ニュース 人気記事

田中裕介のニュース一覧

▽セレッソ大阪は4日、DF田中裕介(32)の契約満了とFCソウルから期限付き移籍加入していたスペイン人MFオスマル(30)の退団を発表した。 ▽田中は、横浜F・マリノスや川崎フロンターレ、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズでプレーし、2015年7月にC大阪へ加入。J1で23試合、J2で42試合に出場し1得点を記録 2018.12.04 22:20 Tue
Xfacebook
▽ウェスタン・シドニー・ワンダラーズは19日、元ドイツ代表のマルクス・バッベル氏(45)の監督就任を発表した。 ▽現役時代にバイエルン、ハンブルガーSV、リバプール、シュツットガルトで活躍したDFマルクス・バッベル氏は現役引退後、2008年11月にアルミン・フェー監督の解任に伴った暫定監督への就任により、監督業を 2018.05.20 19:58 Sun
Xfacebook
▽セレッソ大阪は3日、DF田中裕介の負傷離脱を発表した。 ▽田中は、1日のトレーニング中に負傷。左ハムストリング筋損傷で全治6週間の見込みだ。 ▽32歳の田中は、横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズを経て、2015年夏からC大阪に所属している。 ▽今シーズンは明治安田 2018.04.04 10:20 Wed
Xfacebook
▽セレッソ大阪は15日、2018シーズンにおける選手背番号を発表した。 ▽J1復帰初年度の昨シーズンにクラブ初タイトルなるルヴァンカップと天皇杯の2冠に輝いたC大阪。尹晶煥体制2年目となる今シーズンは、AFCチャンピオンズリーグを含む4つのタイトルにチャレンジする。 ▽背番号は、今シーズンからMF清武弘嗣が 2018.01.15 13:30 Mon
Xfacebook
▽セレッソ大阪は14日、FW柿谷曜一朗(28)、FWリカルド・サントス(30)、MFソウザ(29)、DF松田陸(26)、DF田中裕介(31)、DF丸橋祐介(27)、GK茂木秀(18)の7選手との契約更新合意を発表した。 ▽主将を務める柿谷は、昨シーズンの明治安田生命J1リーグ全34試合に出場して6ゴールをマーク。 2018.01.14 14:30 Sun
Xfacebook

田中裕介の人気記事ランキング

1

昨季2冠のC大阪、選手背番号発表…今季よりMF清武弘嗣が10番に

▽セレッソ大阪は15日、2018シーズンにおける選手背番号を発表した。 ▽J1復帰初年度の昨シーズンにクラブ初タイトルなるルヴァンカップと天皇杯の2冠に輝いたC大阪。尹晶煥体制2年目となる今シーズンは、AFCチャンピオンズリーグを含む4つのタイトルにチャレンジする。 ▽背番号は、今シーズンからMF清武弘嗣が46から10番、その10番を背負ったMF山口蛍が6番、その6番を着用したMFソウザが11番に心機一転。今シーズンより期限付きから完全移籍を果たしたMF水沼宏太も16番から7番に変更となっている。 ▽主な新加入選手では、MF田中亜土夢が32番、FW高木俊幸が13番、FWヤン・ドンヒョンが18番、FW安藤瑞季が40番に。なお、DFマテイ・ヨニッチとFWリカルド・サントスは今シーズンより「ヨニッチ」、「リカルド」に登録名が変更された。 ▽昨シーズン以上の飛躍が期待されるC大阪は、トップチームとU-23の2つのグループに分かれて始動。トップチームは16日から23日までタイで一次キャンプを実施し、27日から2月4日まで宮崎県で二次キャンプが予定されている。 <span style="font-weight:700;">◆2018シーズン選手背番号</span> 新加入:☆←(前所属)※移籍形態 <span style="font-weight:700;">GK</span> 1.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">永石拓海</span>☆←(福岡大学)※新加入 21.キム・ジンヒョン 27.丹野研太 45.茂木秀 <span style="font-weight:700;">DF</span> 2.松田陸 3.茂庭照幸 4.藤本康太 5.田中裕介 14.丸橋祐介 22.ヨニッチ 23.山下達也 29.舩木翔 37.森下怜哉 <span style="font-weight:700;">MF</span> 6.山口蛍 7.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">水沼宏太</span>☆←(FC東京)※期限付きからの完全 10.清武弘嗣 11.ソウザ 15.木本恭生 17.福満隆貴 20.酒本憲幸 24.山村和也 25.山内寛史 26.秋山大地 30.大山武蔵 32.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">田中亜土夢</span>☆←(ヘルシンキ/フィンランド)※完全 35.沖野将基 36.斧澤隼輝 38.西本雅崇 39.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">チャウワット</span>☆←(バンコク・グラス/タイ)※期限付き 41.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">魚里直哉</span>☆←(関西国際大学)※新加入 <span style="font-weight:700;">FW</span> 8.柿谷曜一朗 9.杉本健勇 13.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">高木俊幸</span>☆←(浦和レッズ)※完全 16.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">片山瑛一</span>☆←(ファジアーノ岡山)※完全 18.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">ヤン・ドンヒョン</span>☆←(浦項スティーラース/韓国)※完全 19.澤上竜二 28.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">中島元彦</span>☆←(セレッソ大阪ユース)※昇格 31.山根永遠 33.米澤令衣 34.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">山田寛人</span>☆←(セレッソ大阪ユース)※昇格 40.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">安藤瑞季</span>☆←(長崎総合科学大附属高校)※新加入 46.リカルド 2018.01.15 13:30 Mon
2

岡山が5選手と契約満了…クラブ一筋12年のGK椎名一馬やDF田中裕介ら

ファジアーノ岡山は26日、5選手との契約満了を発表した。 今回契約満了が発表されたのは、GK椎名一馬(35)、DF田中裕介(35)、FW山本大貴(30)、FWブレネー・マルロス(27)、DF増谷幸祐(28)となる。 椎名は、流通経済大付属柏高校から流通経済大学へと進学し、2009年にファジアーノ岡山へと入団。2度にわたりファジアーノ岡山ネクストへと期限付き移籍するが、クラブ一筋でプレーを続けた。 しかし、出場機会は2014年のJ2で3試合のみとなっている。 田中は、 横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズFC(オーストラリア)、セレッソ大阪でプレーした後、2019年に岡山に加入。岡山ではJ2で66試合に出場し1得点を記録していた。 山本は、ベガルタ仙台、松本山雅FCでプレーした後、2019年に期限付き移籍で松本に加入。2020年からは完全移籍で加わった。岡山では、J2で78試合に出場し10得点を記録した。 ブレネー・マルロスはバンクコク・ユナイテッドから今シーズン加入。J2で2試合に出場したが得点はなかった。 増谷はFC琉球から2019年に期限付き移籍で加入し、2020年からは完全移籍で加入。岡山ではJ2で15試合の出場に終わっていた。 2021.11.26 13:48 Fri