庄司朋乃也

Honoya SHOJI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1997年10月08日(28歳)
利き足
身長 187cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ

庄司朋乃也のニュース一覧

セレッソ大阪は28日、大分トリニータに期限付き移籍していたDF庄司朋乃也(22)の復帰を発表した。 C大阪下部組織出身の庄司は2016年にトップチーム昇格。今シーズンは大分に期限付き移籍で加入し、明治安田生命J1リーグに6試合、YBCルヴァンカップに4試合、天皇杯に2試合出場した。 C大阪への復帰が決まった 2019.12.28 14:54 Sat
Xfacebook
thumb ▽大分トリニータは21日、ツエーゲン金沢に期限付き移籍していたセレッソ大阪DF庄司朋乃也(21)の移籍期間が満了となり、新たに大分に期限付き移籍することを発表した。期限は2020年1月31日まで。なお、庄司は契約によりC大阪と対戦する全ての公式戦に出場できない。 ▽C大阪の下部組織で育った庄司は、2016年にトッ 2018.12.21 15:40 Fri
Xfacebook
▽Jリーグは29日、明治安田生命J2リーグ第17節の出場停止選手を発表した。 ▽今回はモンテディオ山形からDF栗山直樹、栃木SCからFWネイツ・ペチュニク、ツエーゲン金沢からDF庄司朋乃也、徳島ヴォルティスから>DF内田裕斗に1試合出場停止処分が科されている。 【明治安田生命J2リーグ】 DF栗山直樹(モ 2018.05.29 15:15 Tue
Xfacebook
▽日本サッカー協会は(JFA)は26日、来月9日から中国で行われるAFC U-23選手権に臨むU-21日本代表メンバーを発表した。 ▽2016年に行われた同大会で初優勝を遂げ日本は、北朝鮮、タイ、パレスチナと同じグループBに入っている。本大会は2018年に中国で開催される。 ▽本大会に臨むメンバーには、予選 2017.12.26 14:20 Tue
Xfacebook
thumb ▽ツエーゲン金沢は8日、MF大橋尚志(21)、DF廣井友信(31)との契約更新を発表した。また、セレッソ大阪から期限付き移籍で加入していたU-20日本代表DF庄司朋乃也(20)の期限付き移籍期間延長も発表している。 ▽大橋は鹿島アントラーズユースから鹿島を経て金沢に加入。今シーズンは明治安田生命J2リーグで42試 2017.12.08 17:50 Fri
Xfacebook

ツエーゲン金沢のニュース一覧

2025年3月9日、高知ユナイテッドSCがJリーグ初白星を挙げた。 9日、明治安田J3リーグ第4節のツエーゲン金沢vs高知ユナイテッドSCが金沢ゴーゴーカレースタジアムで行われ、敵地金沢へ乗り込んだ高知が1-2で勝利。Jリーグ初白星となった。 立ち上がりから劣勢を強いられ、ほぼほぼ自陣で守備に回る高知。彼ら 2025.03.09 16:02 Sun
Xfacebook
thumb 2日、明治安田J3リーグ第3節の4試合が各地で行われた。 ◆栃木SC 1-2 テゲバジャーロ宮崎 【栃木SC】 棚橋尭士(前6) 【宮崎】 阿野真拓(前42) 安田虎士朗(後12) 前節黒星の栃木SCはグリーンスタジアムで開始6分、ドリブルで切れ込んだ今季加入の棚橋が右足弾を流し込んで先制点。しか 2025.03.02 17:30 Sun
Xfacebook
ツエーゲン金沢は26日、DF長倉颯(28)が加入すると発表した。背番号は「20」を着用する。 長倉は横浜F・マリノスのアカデミー出身であり、2019年に法政大学からFC岐阜へ加入してプロキャリアをスタート。2021年にベガルタ仙台へ完全移籍するも1年で契約満了になると、その後は日本フットボールリーグ(JFL)のラ 2025.02.26 10:35 Wed
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
ツエーゲン金沢は24日、GK白井裕人の負傷を発表した。 クラブの発表によると、白井は右第9肋骨骨折と診断されたとのことだ。 2017年に松本山雅から金沢に加入した白井は、在籍9年目のこれまで公式戦238試合に出場。しかし、2024シーズンは新加入のGK上田樹にポジションを奪われ、公式戦の出場はなかった。 2025.02.24 11:00 Mon
Xfacebook
ツエーゲン金沢について詳しく見る>

庄司朋乃也の人気記事ランキング

1

金沢が主力DF3選手と契約更新 庄司朋乃也は第2子誕生も併せて発表

ツエーゲン金沢は22日、DF庄司朋乃也(26)、DF長峰祐斗(23)、DF井上竜太(23)との契約更新を発表した。 庄司は下部組織時代から過ごしたセレッソ大阪でプロ入り後、金沢や大分トリニータ、V・ファーレン長崎への期限付き移籍を経験。2021年は再び金沢に貸し出され、2022年に完全移籍へと移行した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで39試合2得点を記録。また、契約更新に併せて第2子誕生も発表されている。 長峰は拓殖大学に在学中の2021年8月から同年12月まで特別指定選手として金沢でプレーし、2022年から正式入団。プロ1年目からJ2で36試合に出場し、2年目の今シーズンも主力として28試合に出場した。 井上は埼玉県出身で、武南高校や立正大学を経て今シーズンからプロ入り。開幕からいきなりデビューを果たすと、4月30日の第12節藤枝MYFC戦では規定の900分間出場を達成し、その後プロA契約を締結。最終的にJ2で23試合に出場した。 3選手はクラブを通じてそれぞれコメントしている。 ◆DF庄司朋乃也 「2024シーズンもツエーゲン金沢でプレーさせてもらえることになりました。チームの勝利に貢献できるよう頑張ります! 来シーズンもよろしくお願いいたします」 「元気に生まれて来てくれた赤ちゃん、元気な赤ちゃんを産んでくれた妻には感謝してます! より一層育児、サッカーを頑張っていきたいと思います!」 ◆DF長峰祐斗 「来シーズンもツエーゲン金沢でプレーできることを嬉しく思います。まだまだ未熟な自分を脱却し、チームの昇格のため全身全霊で闘います。金沢ゴーゴーカレースタジアムで共に熱く闘ってください。『昇格』」 ◆DF井上竜太 「2024シーズンも金沢でプレーさせていただくことになりました。今季は長期離脱もあり、後半戦は苦しむチームの力になれない申し訳なさと悔しさをたくさん味わいました。来季こそ金沢が昇格するための大事なピースになれるように精一杯頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!」 2023.12.22 17:51 Fri
2

C大阪DF庄司朋乃也が今年1月に入籍 「今まで以上に責任を」

セレッソ大阪が17日、DF庄司朋乃也(22)の入籍を報告した。 今年1月に一般女性と結婚した庄司はクラブ公式サイトを通じて、「私事ですが1月に入籍しました! 家族を大切にして今まで以上に責任を持ち、日々努力して成長出来るよう頑張ります!」とコメントしている。 C大阪の下部組織で育った庄司は2016年に昇格。ツエーゲン金沢、大分トリニータへのレンタルを経て、今季復帰を果たした。 2020.06.17 15:15 Wed

庄司朋乃也の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年2月1日 C大阪 金沢 完全移籍
2022年1月31日 金沢 C大阪 レンタル移籍終了
2021年2月1日 C大阪 金沢 レンタル移籍
2021年1月31日 長崎 C大阪 レンタル移籍終了
2020年10月28日 C大阪 長崎 レンタル移籍
2020年1月31日 大分 C大阪 レンタル移籍終了
2019年2月1日 C大阪 大分 レンタル移籍
2019年1月31日 金沢 C大阪 レンタル移籍終了
2017年6月14日 C大阪 金沢 レンタル移籍
2016年2月1日 C大阪 完全移籍

庄司朋乃也の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 90’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 4 228’ 0 0 0
合計 5 318’ 0 0 0

庄司朋乃也の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs 湘南ベルマーレ 90′ 0
0 - 1
明治安田J3リーグ
第2節 2025年2月23日 vs 鹿児島ユナイテッドFC メンバー外
1 - 2
第3節 2025年3月2日 vs カマタマーレ讃岐 メンバー外
1 - 1
第4節 2025年3月9日 vs 高知ユナイテッドSC メンバー外
1 - 2
第5節 2025年3月16日 vs FC岐阜 メンバー外
1 - 2
第6節 2025年3月23日 vs FC大阪 3′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs AC長野パルセイロ ベンチ入り
3 - 1
第8節 2025年4月6日 vs ガイナーレ鳥取 ベンチ入り
1 - 1
第9節 2025年4月13日 vs 奈良クラブ ベンチ入り
2 - 1
第10節 2025年4月20日 vs 栃木SC 90′ 0
0 - 1
第1節 2025年4月27日 vs ヴァンラーレ八戸 90′ 0
2 - 0
第11節 2025年5月3日 vs 松本山雅FC ベンチ入り
2 - 1
第12節 2025年5月6日 vs ギラヴァンツ北九州 45′ 0
0 - 1
第13節 2025年5月17日 vs テゲバジャーロ宮崎 メンバー外
1 - 1