牟田雄祐

Yusuke MUTA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1990年09月22日(34歳)
利き足
身長 185cm
体重 80kg
ニュース クラブ

牟田雄祐のニュース一覧

▽京都サンガF.C.は17日、2018シーズンにおける新体制発表会見を行い、各選手の背番号を発表した。 ▽布部陽功監督の下、2年目を迎える京都。2010年以来のJ1復帰を目指すが、選手の大幅な入れ替えを敢行。期限付き移籍していた選手は4名復帰し、前線の外国人選手3名を期限付き移籍で獲得、GKキム・チョルホをFCソ 2018.01.17 20:12 Wed
Xfacebook
▽京都サンガF.C.は13日、13選手との契約更新を発表した。クラブ公式サイトが伝えた。 ▽今回契約更新が発表されたのは、FWエスクデロ競飛王(29)、DF牟田雄祐(27)、DF石櫃洋祐(34)、DF下畠翔吾(25)、MF小屋松知哉(22)、GK清水圭介(29)、FW大野耀平(23)、MF望月嶺臣(22)、DF染 2017.12.13 15:50 Wed
Xfacebook
▽京都サンガF.C.は18日、今年8月からJFLに所属するFC今治に期限付き移籍していたDF牟田雄祐(27)が期限付き移籍期間満了に伴い、復帰することを発表した。 ▽2016年に名古屋グランパスから京都に加入した牟田だが、在籍1シーズン半を通じたリーグ戦の出場は6試合にとどまっていた。そして、今年8月に期限付き移 2017.11.18 13:21 Sat
Xfacebook

いわてグルージャ盛岡のニュース一覧

いわてグルージャ盛岡は21日、韓国人DFイ・ビョンチャン(19)がKリーグ4(韓国4部)の唐津市民FCに完全移籍することを発表した。 韓国出身のイ・ビョンチャンは、富川FC1995から2024年に岩手に加入。公式戦の出場はなく1年での退団が発表されていた。 唐津市民FCは2020年に設立された新興クラブで、 2025.01.21 23:40 Tue
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は17日、契約満了が発表されていたMF桐蒼太(25)が日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿に移籍すると発表した。 桐は神奈川県出身で、FC町田ゼルビアJrユース、日大藤沢高校、立教大学を経て2022年に岩手でプロ入り。ルーキーイヤーはJ2リーグで11試合、2年目はJ3で20試合プレ 2025.01.17 17:02 Fri
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は16日、昨シーズン限りで契約満了となったGK名良橋拓真(27)が、日本フットボールリーグ(JFL)のいわてグルージャ盛岡に完全移籍で加入すると発表した。 元日本代表DFの名良橋晃氏を父に持つ名良橋は、川崎フロンターレU-18から阪南大学に進学。2021年から藤枝MYFCに加入してJリーグキャリ 2025.01.16 10:25 Thu
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は13日、DF高橋峻希(34)との契約満了を発表した。 浦和レッズの下部組織出身である高橋は、2009年にトップチーム昇格。その後、ジェフユナイテッド千葉、ヴィッセル神戸、柏レイソル、V・ファーレン長崎でプレー。2024シーズンに岩手に加入した。 2024シーズンは明治安田J3リーグで1 2025.01.13 13:30 Mon
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は12日、MFオタボー・ケネス(22)との契約更新およびMF和田篤紀(31)の完全移籍加入を発表した。 ナイジェリア出身のオタボーは高知中央高校への進学にあわせて来日し、2021年に岩手へ入団。在籍4年目となった2024シーズンは明治安田J3リーグで36試合5得点の数字を残した。 ジェイ 2025.01.12 14:23 Sun
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡について詳しく見る>

牟田雄祐の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 ボンケット 岩手 完全移籍
2023年12月3日 琉球 ボンケット 完全移籍
2023年1月9日 岩手 琉球 完全移籍
2020年1月4日 京都 岩手 完全移籍
2018年1月31日 今治 京都 期限付き移籍終了
2017年8月1日 京都 今治 期限付き移籍
2016年1月8日 名古屋 京都 完全移籍
2013年2月1日 福岡大学 名古屋 新加入
2009年4月1日 福岡大学 -