ダ・コスタ

DA COSTA Angelo Esmael Junior
ポジション GK
国籍 ブラジル
生年月日 1983年11月12日(41歳)
利き足
身長 186cm
体重 81kg
ニュース 人気記事

ダ・コスタのニュース一覧

▽フランクフルトは21日、DFダニー・ダ・コスタ(25)との契約延長を発表した。契約期間は2022年6月30日までとなる。 ▽レバークーゼンの下部組織出身のダ・コスタは、2017年の夏にフランクフルトに加入。加入初年度は腱の負傷などもあり出遅れたが、後半戦で復帰すると右ウイングバックの絶対的レギュラーとして活躍。 2018.12.22 01:15 Sat
Xfacebook
▽ボローニャは11日、ブラジル人Gkダ・コスタ(34)と2020年6月30日まで契約を延長したことを発表した。 ▽2015年1月にサンプドリアからボローニャに移籍したダ・コスタは、これまでボローニャで公式戦41試合に出場。2017-18シーズンはセリエAで4試合の出場に留まり、控えGKの立ち位置となっている。 2018.07.12 00:50 Thu
Xfacebook

ダ・コスタの人気記事ランキング

1

佐野海舟フル出場のマインツ、3位フランクフルトにドローも7戦勝ちなし【ブンデスリーガ】

マインツは4日、ブンデスリーガ第32節でフランクフルトをホームに迎え、1-1で引き分けた。マインツのMF佐野海舟はフル出場している。 前節バイエルンに敗れて6試合勝ちがなく、7位に後退したマインツ(勝ち点47)は佐野が[3-4-2-1]のボランチで先発となった。 勝利すれば4位以上が決まり、来季のチャンピオンズリーグ出場権獲得が決まる3位フランクフルト(勝ち点55)に対し開始1分、ボックス左に抜け出したエキティケに際どいシュートを打たれたマインツだったが、GKリースがセーブ。 守勢の入りとなったマインツは8分にコールが負傷交代となった中、16分に先制される。エキティケのラストパスを受けたR・クリステンセンにGKとの一対一を制された。 追う展開となったマインツが重心を上げる中、24分にもアクシデント。ダ・コスタが負傷し、早くも2人目の交代を強いられた。 災難が続いたマインツは34分、CKからハンチェ=オルセンのヘディングシュートで牽制した中、追加タイム4分にはイ・ジェソンのヘディングシュートで追いついたかと思われたが、わずかにオフサイド。 しかし1点ビハインドで迎えた後半、57分に追いつく。ロングスローの流れからブルカルトがクリステンセンのクリアボールを身体に当ててゴールにねじ込んだ。 一進一退の攻防で推移する中、69分のピンチではエキティケのループシュートが外れて助かったマインツは、逆転を目指して前がかっていく。 終盤の88分にはバックパスミスからエキティケに決定機を許したマインツだったがシュートミスに救われると、90分にブルカルトが際どいシュートを放つも枠を捉えきれず。 追加タイム4分には右サイドを持ち上がった佐野がクロスを送り、ウェイペルが合わせる好機もシュートはブロックされ1-1でタイムアップ。 3位フランクフルト相手に引き分けたが、7試合勝ちなしとなった。 マインツ 1-1 フランクフルト 【マインツ】 ヨナタン・ブルカルト(後12) 【フランクフルト】 ラスムス・クリステンセン(前16) 2025.05.05 06:53 Mon
2

佐野海舟フル出場のマインツがドルトムントを撃破し今季ホーム初勝利を飾る!【ブンデスリーガ】

ブンデスリーガ第10節のマインツvsドルトムントが9日に行われ、3-1で、マインツが勝利した。マインツのMF佐野海舟はフル出場している。 前節フライブルクとの日本人対決をドローで終え、公式戦4試合未勝利中の13位マインツは、その試合のスタメンからライチュをダ・コスタに変更した以外は同じスタメンを採用。佐野は[3-4-2-1]のボランチで先発となった。 一方、前節ライプツィヒ戦で公式戦3試合ぶりの白星を飾った6位ドルトムントは、ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第4節シュトゥルム・グラーツ戦のスタメンからベンセバイニをリエルソンに変更した以外は同じスタメンを採用した。 立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、マインツは18分に最初のチャンス。アミリのスルーパスでボックス右に抜け出したブルカルトがダイレクトシュートでゴールを脅かしたが、これは枠に上に外れた。 25分を過ぎても決定機どころかシュートすら打たせてもらえないドルトムントは、27分にアクシデント。ドルトムント陣内のルーズボールに反応したイ・ジェソンにジャンが両足タックルを見舞うと、主審はレッドカードを提示した。 数的不利となったドルトムントは、36分に失点を許す。ムウェネの左クロスのこぼれ球をボックス右のカシがダイレクトボレーで合わせると、折り返しとなったボールをゴール前に走り込んだイ・ジェソンが頭で押し込んだ。 先制を許したドルトムントだが、最初のチャンスで試合を振り出しに戻す。38分、ザビッツァーが敵陣でイ・ジェソンからボール奪取に成功すると、ラストパスを受けたギラシーがボックス内でイ・ジェソンに後方から倒されてPKを獲得。このPKをギラシーがゴール左に突き刺した。 このまま前半終了かと思われたが、マインツは終了間際の追加タイム3分にイ・ジェソンのパスで右サイドを抜け出したダ・コスタのクロスをニアに走り込んだブルカルト流し込み、前半を2-1で終了した。 迎えた後半、再びスコアを動かしたのはマインツ。54分、佐野のロングパスからボックス左に抜け出したムウェネの折り返しをボックス中央に走り込んだネベルが左足で流し込んだ。 その後もマインツが主導権を握るなか、ドルトムントは積極的な選手交代で流れを引き寄せにかかったが、相手の堅守を前にほとんど決定機を作れず時間が経過。 結局、試合はそのまま3-1でタイムアップ。10人のドルトムントに快勝したマインツが、7試合目にして今季ホーム戦初勝利を飾った。 マインツ 3-1 ドルトムント 【マインツ】 イ・ジェソン(前37) ヨナタン・ブルカルト(前48) パウル・ネベル(後9) 【ドルトムント】 セール・ギラシー(前40[PK]) 2024.11.10 01:28 Sun