ジョルジニオ・ワイナルドゥム
Georgino WIJNALDUM
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
オランダ
|
| 生年月日 | 1990年11月11日(34歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 173cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
ジョルジニオ・ワイナルドゥムのニュース一覧
アル・イテファクのニュース一覧
ジョルジニオ・ワイナルドゥムの人気記事ランキング
1
ワイナルドゥムが背番号5へのこだわり明かす! 「憧れのジダンが…」
リバプールのオランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムが背番号へのこだわりを明かした。イギリス『101GREATGOALS』が伝えている。 2016年にリバプールに加入して以降、中盤スリーセンターの主力としてユルゲン・クロップ監督率いるチームを支えるワイナルドゥム。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJGNWpKTzlIZyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> そのワイナルドゥムは前所属先のニューカッスル時代から背番号5を着用し続けているが、今回自身の公式『インスタグラム』のライブ配信を通じて背番号へのこだわりを明かした。 「5番は僕にとって本当に特別な数字なんだ。それは子供の頃からのラッキーナンバーだったということもあるけど、憧れのプレーヤーだったジネディーヌ・ジダンが付けていたという理由も大きいね」 「プロキャリアを5番でスタート(フェイエノールト時代は25番)することができて嬉しかったし、ニューカッスル時代からリバプールに来てもこの番号を付けている。実は、リバプール加入前にクラブは僕のために5番を空けておいてくれたんだ。それは本当に嬉しかったよ」 今回、レアル・マドリーを率いるジネディーヌ・ジダン監督が現役時代のマドリーで着用した背番号5への憧れを口にしたワイナルドゥムだが、リバプールでのいぶし銀の活躍によって近い将来にはワイナルドゥムの背番号5に憧れて同番号を希望する若手選手たちも多く出てくるはずだ。 2020.03.28 15:30 Sat2
バルサ首脳陣がチアゴの呼び戻しに関心 クーマンはワイナルドゥム獲得希望も
バイエルンのスペイン代表MFチアゴ・アルカンタラ(29)に対して、古巣バルセロナの関心が浮上した。 バイエルンとの契約が来季失効に迫るなか、今夏の移籍が取り沙汰されるチアゴ。新たな挑戦を希望しているといわれ、リバプール行きの見方が根強く指摘されているが、マンチェスター・ユナイテッドの関心も浮かび上がっている。 そうした状況下でスペイン代表として活動中の先日に「バイエルンを去るなんて一度たりとも言っていない」と一転して残留の可能性を示唆したチアゴだが、ドイツ『ビルト』によれば、バルセロナも復帰に関心を抱いているという。 しかし、その関心はバルセロナ首脳陣からのもの。ロナルド・クーマン新監督がオランダ代表でも指導したリバプールのMFジョルジニオ・ワイナルドゥムの獲得を望むなか、バルセロナはチアゴの代理人と接触している模様だ。 なお、移籍先の有力候補に挙がるリバプールと先月中旬に1stコンタクトを図ったバイエルンだが、まだ具体的なオファーを受けていない様子。バルセロナ復帰となれば、8季ぶりとなるが、いかに。 2020.09.08 11:25 Tue3
ワイナルドゥム、ファンダイクにエールを送るゴールパフォ
リバプールのオランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムが、チームメイトのDFヴィルヒル・ファン・ダイクへエールを送っている。 15日に行われたUEFAネーションズリーグのボスニア・ヘルツェゴビナ代表戦に出場したワイナルドゥムは、6分に味方のクロスに合わせて先制点をマーク。さらに13分には、クロスの折り返しを押し込み2点目をあげた。 この2つのゴールの際、ワイナルドゥムはゴールセレブレーションとして右手を顎の下に置き、指を小刻みに動かすジェスチャーを行った。これはファン・ダイクがゴールを決めた時にするセレブレーションで、ワイナルドゥムは真似をすることで、右ヒザの手術で長期離脱を強いられているクラブと代表のチームメイトにエールを送ったのだ。 これにはツイッターで「なんて思いやりなんだ」、「素晴らしい友情」と、ワイナルドゥムを称賛する声が多数挙がった。 リバプールはファン・ダイクの他にも、DFジョー・ゴメスやDFトレント・アレクサンダー=アーノルド、DFアンドリュー・ロバートソンらが重軽傷を負っており、守備ラインを中心に試練が訪れている。 2020.11.16 17:13 Mon4
ファン・ダイクからのお願いを明かすワイナルドゥム「『問題ない』って答えたよ!」
リバプールのオランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムが、チームメイトのDFヴィルヒル・ファン・ダイクとの会話を明かしている。クラブ公式サイトが伝えた。 ワイナルドゥムは6日に行われたプレミアリーグ第11節のウォルバーハンプトン戦にスタメン出場。いつも通り豊富な運動量とプレッシングを発揮したことに加え、見事なコントロールショットを決め、チームに2点目をもたらすなど、4-0での勝利に多大な貢献を果たしている。 この2点目を決めた際、注目されたのが顎に手を当てて喜ぶゴールセレブレーション。オランダ代表でも同じ行為をしていたワイナルドゥムだが、これは現在、右ヒザ前十字じん帯の負傷で長期離脱中のファン・ダイクがよく行うゴールセレブレーションだ。 10月に右ヒザの手術を受けたファン・ダイクは、今季中の復帰を目指してクラブでのリハビリをスタートさせており、ウォルバーハンプトン戦もアンフィールドで観戦していた。 クラブ公式サイトのインタビューに応じたワイナルドゥムは、「今年のゴールは全て彼に捧げると言っていたんだ」と語り、あのゴールセレブレーションがファン・ダイクに向けたものだと明かした。 「ヴィルヒル(・ファン・ダイク)が(スタジアムに)戻ってきてくれて嬉しかったよ。彼はドレッシングルームで『今日は何かが見たい。ゴールが欲しいな』と言ってきたので、僕は『問題ない!』って答えたんだ」 また、ワイナルドゥムはウォルバーハンプトン戦から上限2000人という条件付きではあるものの、ファンのスタジアム入場が許可されたことにも触れており、久しぶりにKOPの姿が見られたことを喜んでいる。 「ファンの皆がスタジアムに戻ってきてくれて本当に良かった。長い間楽しみにしていた瞬間だったんだ。ファンのスタジアム入場が許可されたと聞いた瞬間から、また一緒にプレーできることを興奮していた。彼らが戻ってきてくれて良かったし、4-0の勝利と良いパフォーマンスを見せられたのも良かった」 「アンフィールドのファンはチームにとって本当に重要な存在で、チームをさらに後押しできる存在だって誰もが知っている。今日もそうだったね。2000人のファンしかいなかったと思うけど、その騒がしさは信じられないほどだった。だから、とても良い1日だったよ」 2020.12.08 13:13 Tue5
リーグ・アン所属選手の給与が判明! 上位14人までPSGが独占
フランス大手メディアの『レキップ』がリーグ・アン所属選手の給与ランキングを明らかにした。 パリ・サンジェルマン(PSG)という巨万の富を持つメガクラブの登場で、リーグ全体でも徐々に給与が底上げされてきているリーグ・アン。現在では2018-19シーズンの総額13億8000万ユーロ(約1824億円)から17億3000万ユーロ(約2287億円)に上昇しているという。 その中で発表された最新ランキングでは、やはりPSGの選手がトップ10を独占。1位はネイマールの月給408万ユーロ(約5億3900万円)で、週給に直すと約1億3400万円、日給では約1900万円、時給は約80万円となっている。 2位は今夏電撃加入のリオネル・メッシで月給は338万ユーロ(約4億4600万円)。3位はキリアン・ムバッペの222万ユーロ(約2億9300万円)となっており、PSGのトリデンテが上位を独占する結果となった。 以下ではマルキーニョスやマルコ・ヴェッラッティ、アンヘル・ディ・マリアらが続き、PSG以外の選手がランクインするのはモナコのウィサム・ベン・イェデルが15位で初めて。月給は65万ユーロ(約8590万円)だ。また、チームメイトのセスク・ファブレガスは60万ユーロ(約7930万円)で18位に入っている。 そのほか、23位にはマルセイユのセドリック・バカンプ(41.6万ユーロ/約5500万円)、25位には同アルカディウシュ・ミリク(40万ユーロ/約5280万円)、27位にリヨンのタンギ・エンドンベレとジェローム・ボアテングが同額(35万ユーロ/約4600万円)でランクインした。 15位までのランキングは以下の通りとなっている。 1.ネイマール(PSG):408万ユーロ/約5億3900万円 2.リオネル・メッシ(PSG):338万ユーロ/約4億4600万円 3.キリアン・ムバッペ(PSG):222万ユーロ/約2億9300万円 4.マルキーニョス(PSG):120万ユーロ/約1億5800万円 4.マルコ・ヴェッラッティ(PSG):120万ユーロ/約1億5800万円 6.アクラフ・ハキミ(PSG):108万ユーロ/約1億4200万円 7.ケイロル・ナバス(PSG):100万ユーロ/約1億3200万円 8.アンヘル・ディ・マリア(PSG):95万ユーロ/約1億2500万円 9.ジョルジニオ・ワイナルドゥム(PSG):91.6万ユーロ/約1億2100万円 9.ジャンルイジ・ドンナルンマ(PSG):91.6万ユーロ/約1億2100万円 11.マウロ・イカルディ(PSG):80万ユーロ/約1億500万円 12.セルヒオ・ラモス(PSG):79万ユーロ/約1億400万円 13.レアンドロ・パレデス(PSG):75万ユーロ/約9900万円 14.フアン・ベルナト(PSG):73万ユーロ/約9650万円 15.ウィサム・ベン・イェデル(モナコ):65万ユーロ/約8590万円 2022.03.22 15:10 Tueジョルジニオ・ワイナルドゥムの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2023年9月2日 |
PSG |
アル・イテファク |
完全移籍 |
| 2023年6月30日 |
ローマ |
PSG |
レンタル移籍終了 |
| 2022年8月5日 |
PSG |
ローマ |
レンタル移籍 |
| 2021年7月1日 |
リバプール |
PSG |
完全移籍 |
| 2016年7月22日 |
ニューカッスル |
リバプール |
完全移籍 |
| 2015年7月11日 |
PSV |
ニューカッスル |
完全移籍 |
| 2011年7月1日 |
フェイエノールト |
PSV |
完全移籍 |
| 2007年7月1日 |
フェイエノールトU19 |
フェイエノールト |
昇格 |
| 2006年7月1日 |
Feyenoord U17 |
フェイエノールトU19 |
昇格 |
| 2005年7月1日 |
Feyenoord Youth |
Feyenoord U17 |
昇格 |
| 2004年7月1日 |
|
Feyenoord Youth |
昇格 |

オランダ
PSG
ローマ
リバプール
ニューカッスル
PSV
フェイエノールト
フェイエノールトU19
Feyenoord U17
Feyenoord Youth