セバスティアン・ローデ

Sebastian RODE
ポジション MF
国籍 ドイツ
生年月日 1990年08月11日(34歳)
利き足
身長 179cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

セバスティアン・ローデのニュース一覧

フランクフルトのMF長谷部誠がシュツットガルト戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 11日、ブンデスリーガ第24節でフランクフルトはシュツットガルトをホームに迎えた。 長谷部はこの試合に先発出場。MF鎌田大地は71分から途中出場を果たすことに。シュツットガルトのMF遠藤航、DF伊藤洋輝、MF原口元気は 2023.03.12 10:10 Sun
Xfacebook
来日中のフランクフルトは日本が誇る高速鉄道で西へと向かった。 「ブンデスリーガジャパンツアー2022 powered by スカパーJSAT」で来日しているフランクフルト。16日にさいたまシティカップで浦和レッズと埼玉スタジアムで対戦した。 翌日にはリカバリーや観光を行い、18日にはパナソニックスタジアム吹 2022.11.19 16:50 Sat
Xfacebook
フランクフルトの選手たちが弓道を体験した。 ブンデスリーガジャパンツアー2022で来日しているフランクフルト。16日には元日本代表MF長谷部誠の古巣である浦和レッズと対戦し、2-4で敗れた。 日本のサッカーを体験したフランクフルトだが、日本の文化も体験したようだ。クラブの公式SNSは長谷部、MFセバスティア 2022.11.17 12:15 Thu
Xfacebook
フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が、自身のCL初ゴールを捧げた。 12日、チャンピオンズリーグ(CL)グループD第4節のトッテナムvsフランクフルトがトッテナム・ホットスパースタジアムで行われた。 1週間前の第3節ではゴールレスドローに終わった試合。この試合に先発した鎌田は3分に決定機を迎えるがシュート 2022.10.13 12:45 Thu
Xfacebook
フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が、自身のCL初ゴールを捧げた。 12日、チャンピオンズリーグ(CL)グループD第4節のトッテナムvsフランクフルトがトッテナム・ホットスパースタジアムで行われた。 1週間前の第3節ではゴールレスドローに終わった試合。この試合に先発した鎌田は3分に決定機を迎えるがシュート 2022.10.13 09:57 Thu
Xfacebook

セバスティアン・ローデの人気記事ランキング

1

長谷部&ローデ引退のフランクフルト、噂のドイツ代表補強にクレシェSDが言及「本当に優れた選手」も「今のチームにとても満足」

フランクフルトがドイツ代表選手の獲得に動く可能性があるようだ。 2021-22シーズンにはヨーロッパリーグ(EL)を制覇したフランクフルト。2023-24シーズンはブンデスリーガで苦しみながらも6位でフィニッシュ。再びヨーロッパのカップ戦出場権を獲得した。 しかし、そのフランクフルトは変革が進んでいる。 2023-24シーズン限りで、元日本代表MF長谷部誠が現役引退を発表し、来シーズンからは指導者として育成に携わることが決定。さらに、キャプテンを務めていたMFセバスティアン・ローデも引退し、チームの重要な選手2人がピッチを離れることとなった。 2023-24シーズンは出番こそ限られていたが、ピッチ内外での2人の貢献度は高く、同時に2人も抜けるとなれば、チームに少なからず影響はある。 その中で、チームの軸になる選手の確保に動くことが噂されているフランクフルト。ドイツ『ビルト』は、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのドイツ代表MFパスカル・グロス(32)の獲得の可能性を伝えている。 ホッフェンハイムの下部組織で育ったグロスは、カールスルーエやインゴルシュタットでプレー。2017年7月からブライトンでプレーしている。 日本代表MF三笘薫とチームメイトということもあり、馴染みある人も多いグロス。2023年9月には32歳にしてドイツ代表に初招集され、ユーロ2024のメンバー入りも果たし、キャリアのピークに近い状態だ。 ローデ、長谷部の穴を埋められる存在として、ファンは大きな期待を寄せており、元ドイツ代表で解説者のステファン・エッフェンベルク氏も高く評価。「ここ数年のプレミアリーグでの彼の成長を見ていると、本当に印象的だ。彼は代表チーム入りを果たし、そこでも好成績を収めている。アイントラハトにとって彼は悪くないだろう」と、フランクフルトにおすすめしていた。 一方で、スポーツ・ディレクター(SD)のマルクス・クレシェ氏は、今夏の補強については多くを語らず。「パスカルは本当に優れた選手で、どのチームにもフィットするだろう」と語るにとどめた。 また、クレシェSDは「もしトップパフォーマンスを見せる選手が去った場合、我々は明らかに行動を起こさなければいけない。ただ、全体としては我々は今のチームにとても満足しており、大きな変更はしないつもりだ」とコメント。主軸の移籍がなければ、クラブとしては大型補強は行う気はないという。 来シーズンはフォーマットが変更するELに参加することになるフランクフルト。果たして、今夏はどういった動きを見せるだろうか。 2024.06.10 15:05 Mon

セバスティアン・ローデの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月1日 フランクフルト 引退 -
2019年7月27日 ドルトムント フランクフルト 完全移籍
2019年6月30日 フランクフルト ドルトムント レンタル移籍終了
2019年1月1日 ドルトムント フランクフルト レンタル移籍
2016年7月1日 バイエルン ドルトムント 完全移籍
2014年7月1日 フランクフルト バイエルン 完全移籍
2010年7月1日 オッフェンバッハ フランクフルト 完全移籍
2008年7月1日 Offenbach U19 オッフェンバッハ 完全移籍
2007年7月1日 Offenbach U17 Offenbach U19 完全移籍
2005年7月1日 Darmstadt Yth. Offenbach U17 完全移籍
2004年7月1日 Griesheim Yth. Darmstadt Yth. 完全移籍
2002年7月1日 FC Alsbach Jgd. Griesheim Yth. 完全移籍
1998年7月1日 FC Alsbach Jgd. 完全移籍