アシュリー・フィリップス

Ashley Phillips
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 2005年06月26日(20歳)
利き足
身長 196cm
体重
ニュース 人気記事

アシュリー・フィリップスのニュース一覧

トッテナムが、トリノのオランダ代表DFペル・スフールス(23)に関心を示しているようだ。 アンジェ・ポステコグルー監督の下、今夏の移籍市場でディフェンスラインの刷新を図るトッテナム。クラブは直近でU-19イングランド代表DFアシュリー・フィリップス、U-21オランダ代表DFミッキー・ファン・デ・フェンの2選手を獲 2023.08.09 18:59 Wed
Xfacebook
トッテナムのダニエル・レヴィ会長が、バイエルンを無視したとして話題を呼んでいる。 今夏のトッテナムは、アンジェ・ポステコグルー監督を招へい。レスター・シティからイングランド代表MFジェームズ・マディソン、シャフタール・ドネツクのスラエル代表FWマノー・ソロモンを獲得。ブラックバーン・ローヴァーズの逸材CB、U-1 2023.08.06 12:45 Sun
Xfacebook
トッテナムは5日、チャンピオンシップ(イングランド2部)に所属するブラックバーン・ローヴァーズからU-19イングランド代表DFアシュリー・フィリップス(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 ブラックバーンのアカデミー出身のフィリップスは192cmのセンターバッ 2023.08.05 18:32 Sat
Xfacebook
トッテナムが、チャンピオンシップ(イングランド2部)に所属するブラックバーン・ローヴァーズのU-19イングランド代表DFアシュリー・フィリップス(18)の獲得に成功したようだ。 ブラックバーンのアカデミー出身のフィリップスは192cmのセンターバック。昨シーズン、ヨン・ダール・トマソン監督率いるファーストチームで 2023.07.19 15:55 Wed
Xfacebook

アシュリー・フィリップスの人気記事ランキング

1

スパーズは今夏左利きCB補強狙う…伊藤洋輝&ムリージョをすでにリストアップ

トッテナムが、シュツットガルトの日本代表DF伊藤洋輝(25)、ノッティンガム・フォレストのブラジル人DFムリージョ(21)の2選手をリストアップしているようだ。イギリス『フットボール・ロンドン』が報じている。 現在トッテナムではクリスティアン・ロメロとミッキー・ファン・デ・フェンが鉄板のコンビを築くものの、ラドゥ・ドラグシン、左サイドバックと兼任のベン・デイビスが唯一のバックアッパーとセンターバックの選手層に問題を抱えている。 アルフィー・ドリントン、アシュリー・フィリップスと若手逸材は控えているものの、アンジェ・ポステコグルー監督はヨーロッパリーグ(EL)参戦による二足の草鞋を履く来シーズンに向けて、少なくとも同ポジションに1名を加えたい考えだ。 『フットボール・ロンドン』によると、クラブは契約最終年となるベン・デイビスの不透明な去就を踏まえて左利きのセンターバックの確保を検討しており、予てより関心が伝えられる伊藤、プレミアリーグの強豪クラブがこぞって関心を示すムリージョの獲得を目指しているという。 シュツットガルトのディフェンスラインで確固たる地位を築く伊藤はセンターバックと左サイドバックの両方のポジションでプレーできる多才さに加え、かつて横浜F・マリノスを率いたオーストラリア人指揮官が、その特長を理解している部分で有用な補強とみなしている。 一方、プレミアリーグ1年目でクラブ年間MVPに輝く活躍を見せたムリージョは、ストライカー、中盤を経てセンターバックに落ち着いたという経歴からも分かるように、指揮官好みの攻撃センス、ビルドアップ能力を有する超有望株だ。なお、財務規則違反(PSR)の問題を抱えるフォレストは6月中に同選手を売却する可能性も報じられるが、このタイミングでトッテナムが獲得に動くかは現時点で微妙な状況だという。 トッテナムは今夏の移籍市場で両選手を含めたセンターバックを獲得する可能性が高いが、現時点での優先事項は前線と中盤の選択肢を増やすことにあるため、補強のタイミングは一連の補強に目途が立った後の移籍市場後半となる見込みだ。 2024.06.11 16:30 Tue
2

スパーズがブラックバーンの逸材CBフィリップス確保へ! 即アジアツアー合流も

トッテナムが、チャンピオンシップ(イングランド2部)に所属するブラックバーン・ローヴァーズのU-19イングランド代表DFアシュリー・フィリップス(18)の獲得に成功したようだ。 ブラックバーンのアカデミー出身のフィリップスは192cmのセンターバック。昨シーズン、ヨン・ダール・トマソン監督率いるファーストチームでデビューを飾ると、デビューシーズンは公式戦14試合に出場。現在、U-19イングランド代表でも主力を担う。 恵まれた体躯に加え、スピードを含めたアスリート能力が非常に高く、マイボール時も両足を遜色なく操る正確なキック、局面を変えるドリブルでの運びで組み立てに貢献できる、総合力の高いDFとの評価を得ている。 昨夏辺りからチェルシーやマンチェスター・ユナイテッドも関心を示していたが、トッテナムがその獲得レースを制することになるようだ。 イギリス『デイリー・ミラー』などで仕事をするジャーナリストのジェームズ・ナーシー氏は、細かい契約条件には言及していないものの、フィリップスのノースロンドン行きが決定したと報道。 同選手は19日にもトッテナムとの契約にサインし、アジアでのプレシーズンツアーを実施しているファーストチームにすぐさま合流する見込みであるとしている。 なお、フィリップスは昨夏、ブラックバーンと2025年までの新契約にサインしたが、クラブのオーナーが先日にチーム運営費の20%削減を宣言。これにより、選手やスタッフの大量流出の可能性が伝えられていた。 2023.07.19 15:55 Wed