バカリ・サコ

Bakary SAKO
ポジション MF
国籍 マリ
生年月日 1988年04月26日(37歳)
利き足
身長 183cm
体重 83kg
ニュース 人気記事 クラブ

バカリ・サコのニュース一覧

クリスタル・パレスは27日、元マリ代表FWバカリ・サコ(30)の加入を発表した。契約期間は今シーズン終了まで。背番号は「26」に決まった。 バカリ・サコはシャトールーやサンテチェンヌ、ウォルバーハンプトンを渡り歩き、2015年夏にクリスタル・パレスと3年契約。在籍3年間で公式戦50試合8得点の成績を収めたが、20 2019.01.27 21:50 Sun
Xfacebook
▽チャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAは2日、マリ代表FWバカリ・サコ(30)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は1年間となる。 ▽サコは、シャトールーから2012年8月にウォルバーハンプトンへと完全移籍。2015年8月からクリスタル・パレスへ移籍。しかし、昨シーズン限りで退団しフ 2018.10.03 19:05 Wed
Xfacebook
▽クリスタル・パレスのマリ代表MFバカリ・サコ(29)が今季絶望となったようだ。C・パレスを率いるロイ・ホジソン監督が明かしている。 ▽バカリ・サコは1月29日に行われたプレミアリーグ第25節ウェストハム戦で41分に負傷交代していた。診断の結果、足首の骨折とじん帯に損傷を負っているとのことだ。ホジソン監督はバカリ 2018.02.03 03:33 Sat
Xfacebook

バカリ・サコの人気記事ランキング

1

キプロスのパフォスが昨季プレミアでプレーした元代表2選手を獲得

キプロスのパフォスFCは6日、クリスタル・パレスを退団していた元マリ代表FWバカリ・サコ(31)、ハダースフィールドから元アメリカ代表MFダニエル・ウィリアムズ(30)の加入を発表した。 シャトルーやサンテチェンヌなどでプレーしたサコは、2012年8月にウォルバーハンプトンへ移籍。その後はイングランドでのプレーを続けることとなり、2015年8月にクリスタル・パレスへと加入した。2018年10月にはWBAへと加入すると、2019年1月にクリスタル・パレスへ再加入。しかし、昨シーズン限りで退団していた。 これまではリーグ・アンで106試合に出場し12ゴール13アシスト、チャンピオンシップ(イングランド2部)では83試合に出場し24ゴール21アシスト、プレミアリーグでも47試合に出場し5ゴール1アシストを記録。2018-19シーズンはプレミアリーグで4試合、チャンピオンシップで5試合に出場していた。 ウィリアムズは、ドイツ出身の元アメリカ代表選手。カールスルーエ、フライブルクの下部組織で育つと、フライブルク、ホッフェンハイムとドイツでプレー。2013年7月にレディングへと移籍すると、2017年7月にハダースフィールドへ加入していた。 2017-18シーズンはプレミアリーグで20試合に出場していたが、2018-19シーズンは5試合の出場に終わっていた。 2019.09.07 15:15 Sat

バカリ・サコの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 APO Levadiakos 無所属 -
2022年9月30日 無所属 APO Levadiakos 完全移籍
2022年7月1日 サンテチェンヌ 無所属 -
2022年1月1日 無所属 サンテチェンヌ 完全移籍
2020年7月1日 パフォスFC 無所属 -
2019年9月6日 無所属 パフォスFC 完全移籍
2019年7月1日 クリスタル・パレス 無所属 -
2019年1月27日 WBA クリスタル・パレス 完全移籍
2018年10月2日 無所属 WBA 完全移籍
2018年7月1日 クリスタル・パレス 無所属 -
2015年8月5日 ウォルバーハンプトン クリスタル・パレス 完全移籍
2012年8月29日 サンテチェンヌ ウォルバーハンプトン 完全移籍
2009年7月9日 シャトールー サンテチェンヌ 完全移籍
2006年7月1日 シャトールー 完全移籍