イマノル・アルグアシル

IMANOL Alguacil
ポジション 監督
国籍 スペイン
生年月日 1971年07月04日(53歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

イマノル・アルグアシルのニュース一覧

レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が6日にアウェイで行われ、1-1のドローに終わったヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・1stレグのマンチェスター・ユナイテッド戦を振り返った。 ミッティランとのプレーオフを連勝で突破したソシエダが、リーグフェーズを3位フィニッシュしたユナイテッドをホームに迎えた1st 2025.03.07 09:30 Fri
Xfacebook
レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、完敗したバルセロナ戦を振り返った。 ラ・リーガ第26節でベティスと対戦し0-4で敗戦した。MF久保建英が累積警告で出場停止により不在となったソシエダは、17分にディフェンスライン裏に抜け出したMFダニ・オルモを倒したDFアリツ・エルストンドがDOGSOと判断され、一 2025.03.03 10:15 Mon
Xfacebook
レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が26日にホームで行われ、0-1で敗れたコパ・デル・レイ準決勝1stレグのレアル・マドリー戦を振り返った。 強敵相手にホームでの先勝を目指すソシエダは、開始早々の4分に久保建英が決定機を迎えたが、シュートはGKルニンの正面を突く。すると19分、マドリーにカウンターを許す 2025.02.27 11:30 Thu
Xfacebook
レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、レアル・マドリーとの一戦に向けコメントした。スペイン『アス』が伝えた。 コパ・デル・レイ準々決勝でオサスナを下し、ベスト4へと進んだソシエダ。準決勝ではマドリーと対戦し、26日の1stレグをホームで迎える。 直近のラ・リーガ第25節のレガネス戦でゴラッソを決め 2025.02.26 18:10 Wed
Xfacebook
レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が23日にホームで行われ、3-0で完勝したラ・リーガ第25節レガネス戦を振り返った。 ヨーロッパリーグ(EL)ノックアウトフェーズプレーオフ2ndレグのミッティラン戦のスタメンから7選手を入れ替えたソシエダは、12分にザハリャンのミドルシュートで先制すると、後半立ち上が 2025.02.24 10:15 Mon
Xfacebook

レアル・ソシエダのニュース一覧

レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英はまずまずの評価となっている。 29日、ラ・リーガ第29節でソシエダはレアル・バジャドリーと対戦した。 日本代表帰りの久保は先発出場。序盤からペースを握っていくと、主導権を握ることに。久保にボールを集めていきペースを掴んでいくと、試合は2-1で勝利を収めた。 ゴー 2025.03.30 20:30 Sun
Xfacebook
ラ・リーガ第29節、レアル・ソシエダvsバジャドリーが29日にレアレ・アレーナで行われ、ホームのソシエダが2-1で勝利した。なお、ソシエダのMF久保建英は81分までプレーした。 現在、12位のソシエダは、ヨーロッパリーグ敗退によってラ・リーガでのヨーロッパ出場権獲得、コパ・デル・レイでのタイトル獲得がシーズン残り 2025.03.30 00:01 Sun
Xfacebook
インターナショナルマッチウィーク前に行われた前節はバルセロナがアトレティコ・マドリーとの上位対決に勝利し、首位キープに成功。さらに、第27節延期分のオサスナ戦も勝ち切って2位のレアル・マドリーとの勝ち点差を「3」に広げた。 代表戦明けとなる第29節は週明けにコパ・デル・レイ準決勝2ndレグという重要な戦いを控える 2025.03.28 20:00 Fri
Xfacebook
日本代表のMF久保建英(レアル・ソシエダ)が、サウジアラビア代表戦を振り返った。 25日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で日本は埼玉スタジアム2002にサウジアラビアを迎えた。 20日に行われたバーレーン代表戦に勝利し、8大会連続8度目のW杯出場を史上最速で決めていた日本。そのバーレー 2025.03.26 05:45 Wed
Xfacebook
日本代表のMF久保建英(レアル・ソシエダ)が、ワールドカップ(W杯)の出場を決められるバーレーン代表戦へ意気込みを語った。 18日からトレーニングキャンプがスタートした日本代表。初日は合流していなかった久保はこの日から合流し汗を流した。 日本代表としても定着し、コンスタントに試合に出場している久保。アジア最 2025.03.19 00:30 Wed
Xfacebook
レアル・ソシエダについて詳しく見る>

イマノル・アルグアシルの人気記事ランキング

1

年俸64億円の破格オファー…久保建英がサウジ行き拒否明かす「最も大切なことは最高の選手と対戦し一緒にプレーすること」

レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英(24)が、サウジアラビアからの超高額オファーを断っていたことを明かした。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えている。 現在、ラ・レアルの絶対的な主力として活躍する久保は、移籍市場においてヨーロッパのビッグクラブや、スター選手の獲得に依然として熱心な中東の金満クラブのターゲットとなっている。 その日本代表MFは最新の『フランス・フットボール』のインタビューでサウジアラビアからの超高額オファーを拒否したことを明かした。 今回のインタビューによると、具体的なクラブ名は明かされていないが、久保に対してサウジアラビアから年俸4000万ユーロ(約64億円)程度の4年契約という破格のオファーが届いていたという。 しかし、久保は「僕にとって子供の頃から最も大切なことは、最高の選手と対戦し、最高の選手と一緒にプレーすることだった」と、財政面の魅力よりも世界最高峰のレベルでプレーするというスポーツ面の魅力が何よりも重要であると主張。その破格のオファーを拒否したことを明かした。 その一方で、サウジアラビアが将来的にサッカー界をトップレベルで牽引するようなリーグに成長した場合、移籍先として検討の余地はあると、中東行きの可能性を完全には閉ざしてはいない。 「近い将来、あるいはずっと先の将来に、サウジアラビアがスポーツの実力で世界最高のリーグになったら、僕は行くと思います。ただ、現時点では、金銭面でしか魅力的ではないと考えています」 サウジアラビア行きを拒否した久保だが、今夏の移籍市場では依然としてリバプールからの関心も伝えられている。だが、イマノル・アルグアシル監督は最近のインタビューで日本人エース残留を明言しており、少なくとも今夏は引き続きスペインでプレーすることになりそうだ。 2024.08.11 18:50 Sun
2

エルストンドの退場処分を肯定するイマノル監督「レッドカードは正当なもの」

レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、完敗したバルセロナ戦を振り返った。 ラ・リーガ第26節でベティスと対戦し0-4で敗戦した。MF久保建英が累積警告で出場停止により不在となったソシエダは、17分にディフェンスライン裏に抜け出したMFダニ・オルモを倒したDFアリツ・エルストンドがDOGSOと判断され、一発退場となり序盤で数的不利に。 すると25分、ダニ・オルモの右クロスからDFジェラール・マルティンにトップチーム初ゴールとなる先制弾を許すと、その4分後にはMFマルク・カサドに追加点を奪われ前半を2点ビハンドで終える。 迎えた後半もバルセロナに主導権を握られると、56分にDFロナルド・アラウホ、61分にFWロベルト・レヴァンドフスキに追加点を許し、そのまま0-4で敗戦した。 試合後会見に臨んだイマノル監督は、試合序盤でエルストンドがDOGSO判定により退場したことについて主審の判定に肯定的な姿勢を示した。 「ベティス戦で審判たちは誤った判定を下したが、今回のレッドカードは正当なものだった。そして、それは我々に多大な影響を与えた。ハーフタイムでは希望を失わないように努めたが、結果はこうなってしまった。我々はリスクを最小限に抑え、次の試合のために最善を尽くそうと努めていた」 2025.03.03 10:15 Mon
3

「確かにひどい状態」圧勝のソシエダ、2ゴールの活躍も負傷交代したMFスチッチの状態に指揮官「大したことはないようだ」

レアル・ソシエダにとっては大きな痛手とはならないかもしれない。 今シーズン、レッドブル・ザルツブルクから加入したクロアチア代表MFルカ・スチッチがヨーロッパリーグ(EL)ノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグのミッティラン戦で負傷してしまったようだ。 20日、ソシエダはミッティランと対戦。1stレグで2-1と勝利していたソシエダは、ホームでの一戦で5-2と圧勝。2戦合計7-3でラウンド16に進出していた。 この試合で2ゴールの活躍を見せたスチッチだったが、後半早々の48分に負傷しピッチに倒れ込むことに。そのまま交代していた。 試合後、イマノル・アルグアシル監督がスチッチの状態についても言及。ひどい状態だと語った。 「確かにひどい状態だ。明日のMRI検査の結果を待つことにする」 「明らかに彼は入ろうとしていたが、はっきりとは見えていなかった」 「ドクターは最初はイエスと言ったが、試合がたくさんあり、リスクは冒したくなかった」 「全員をピッチに立たせなければならないし、彼をピッチに立たせることはリスクがあることも理解していた」 「ドクターの話では、基本的には十字じん帯が切れていることはないはずだという。だから、恐れのままであることを祈りたい。大したことはないようだ」 どうやら重傷は免れた可能性が高いというスチッチ。ただ、精密検査の結果を待たなければ安心はできない状況だ。 今シーズンはラ・リーガで19試合1ゴール2アシスト、ELでも5試合2アシストを記録。この先の戦いを考えても、軽傷であることを願いたいところだ。 <span class="paragraph-title">【動画】相手のミスにも乗じたソシエダが5ゴール快勝!スチッチは2ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="z95tdwHkrlI";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.21 17:10 Fri
4

イマノル監督が完勝の選手たちを称える「素晴らしいプレーにとても満足している」

レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が23日にホームで行われ、3-0で完勝したラ・リーガ第25節レガネス戦を振り返った。 ヨーロッパリーグ(EL)ノックアウトフェーズプレーオフ2ndレグのミッティラン戦のスタメンから7選手を入れ替えたソシエダは、12分にザハリャンのミドルシュートで先制すると、後半立ち上がりの48分には久保がボックス内へのカットインから左足でゴールネットを揺らした。 久保の今季7点目で突き放したソシエダは、80分にも左CKのこぼれ球をオラサガスティがペナルティライン付近から左足ボレーで叩き込み、3-0で完勝した。 試合後会見に臨んだイマノル監督は、高パフォーマンスを見せた選手たちを称えた。 「選手たちの素晴らしいプレーにとても満足している。なぜなら、レガネスのプレーは激しく、彼らからチャンスを奪うのは非常に難しいからだ。今日は、相手が試合後にフォーメーションを変更したにもかかわらず、選手たちはどのようにプレスをかけ、どのように攻撃を仕掛けるか、非常に明確だった。選手たちの献身的なプレーと、怪我から復帰したザハリャンを含め、フレッシュな選手を起用し、それを生かしてくれたことに感謝しなければならない。それが3つのコンペティションで戦うことにつながるのだから」 <span class="paragraph-title">【動画】久保建英、右サイドから1人で仕掛けて圧巻ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="6pAzMLLh820";var video_start = 79;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.24 10:15 Mon
5

イマノル監督が19連戦を戦い抜いた選手たちを称える「選手たちの献身的なプレーに感謝したい」

レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、2-2の引き分けに終わったラ・リーガ第28節のラージョ・バジェカーノ戦を振り返った。 ミッドウィークに行われたヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・2ndレグのマンチェスター・ユナイテッド戦を1-4で敗戦し、ラウンド16敗退の決まったソシエダ。 公式戦6試合ぶりの勝利を目指すソシエダは、20分にセルヒオ・ゴメスの左CKをボックス中央のスビメンディが右足ボレーでゴールに突き刺し、先制に成功する。 1点リードで前半を終えたソシエダだったが、迎えた後半の58分にオスカル・トレホのゴールで同点とされると、72分にディアスに強烈なミドルシュートを決められ、逆転を許す。 それでもソシエダは、80分にボックス右でパスを受けた久保が縦への仕掛けからクロスを供給すると、相手GKの弾いたボールを拾ったマリエスクレーナが冷静にゴールネットを揺らし、2-2の引き分けに終わった。 試合後会見に臨んだイマノル監督は、「彼らの戦いぶりを見て、私はポジティブな気持ちになった」とチームの戦いぶりを称えた。 「彼らは決して調子を落とすことはなかった。今日も残念な結果に終わったが、彼らの戦いぶりには満足している。残り10試合あり、我々は勝ち点30を獲得するために戦うつもりだ」 「選手たちの献身的なプレーに感謝したい。チームは19連戦を戦い抜いた。今日もまた、疲労や欠場者がいたにもかかわらず、彼らが戦う姿を見ることができた。悔しい結果になったが、それと同時に嬉しい気持ちもある。今日のように戦い続ければ、負けるよりも勝利に近づくと確信している」 2025.03.17 10:45 Mon

イマノル・アルグアシルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2003年7月1日 ブルゴスCF 引退 -
2002年7月1日 Cartagonova ブルゴスCF 完全移籍
2001年7月1日 Real Jaén CF Cartagonova 完全移籍
2000年7月1日 ビジャレアル Real Jaén CF 完全移籍
1998年7月1日 レアル・ソシエダ ビジャレアル 完全移籍
1991年7月1日 San Sebastián CF レアル・ソシエダ 完全移籍
1989年7月1日 San Sebastián CF 完全移籍

イマノル・アルグアシルの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2018年12月27日 レアル・ソシエダ 監督
2018年7月1日 2018年12月26日 レアル・ソシエダB 監督
2018年3月19日 2018年6月30日 レアル・ソシエダ 監督
2014年11月27日 2018年3月18日 レアル・ソシエダB 監督
2013年7月1日 2014年11月27日 レアル・ソシエダB コーチ

イマノル・アルグアシルの今季成績

ラ・リーガ 29 11 5 13 0 0
UEFAヨーロッパリーグ 12 6 2 4 0 0
コパ・デル・レイ 4 2 1 1 0 0
合計 45 19 8 18 0 0

イマノル・アルグアシルの出場試合

ラ・リーガ
第1節 2024-08-18 vs ラージョ・バジェカーノ
1 - 2
第2節 2024-08-24 vs エスパニョール
0 - 1
第3節 2024-08-28 vs アラベス
1 - 2
第4節 2024-09-01 vs ヘタフェ
0 - 0
第5節 2024-09-14 vs レアル・マドリー
0 - 2
第7節 2024-09-17 vs マジョルカ
1 - 0
第6節 2024-09-21 vs レアル・バジャドリー
0 - 0
第8節 2024-09-28 vs バレンシア
3 - 0
第9節 2024-10-06 vs アトレティコ・マドリー
1 - 1
第10節 2024-10-19 vs ジローナ
0 - 1
第11節 2024-10-27 vs オサスナ
0 - 2
第12節 2024-11-03 vs セビージャ
0 - 2
第13節 2024-11-10 vs バルセロナ
1 - 0
第14節 2024-11-24 vs アスレティック・ビルバオ
1 - 0
第15節 2024-12-01 vs レアル・ベティス
2 - 0
第16節 2024-12-08 vs レガネス
0 - 3
第17節 2024-12-15 vs ラス・パルマス
0 - 0
第18節 2024-12-21 vs セルタ
2 - 0
第19節 2025-01-13 vs ビジャレアル
1 - 0
第20節 2025-01-19 vs バレンシア
1 - 0
第21節 2025-01-26 vs ヘタフェ
0 - 3
第22節 2025-02-02 vs オサスナ
2 - 1
第23節 2025-02-09 vs エスパニョール
2 - 1
第24節 2025-02-16 vs レアル・ベティス
3 - 0
第25節 2025-02-23 vs レガネス
3 - 0
第26節 2025-03-02 vs バルセロナ
4 - 0
第27節 2025-03-09 vs セビージャ
0 - 1
第28節 2025-03-16 vs ラージョ・バジェカーノ
2 - 2
第29節 2025-03-29 vs レアル・バジャドリー
2 - 1
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024-09-25 vs ニース
1 - 1
リーグフェーズ第2節 2024-10-03 vs アンデルレヒト
1 - 2
リーグフェーズ第3節 2024-10-24 vs マッカビ・テルアビブ
1 - 2
リーグフェーズ第4節 2024-11-07 vs ビクトリア・プルゼニ
2 - 1
リーグフェーズ第5節 2024-11-28 vs アヤックス
2 - 0
リーグフェーズ第6節 2024-12-12 vs ディナモ・キーウ
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025-01-23 vs ラツィオ
3 - 1
リーグフェーズ第8節 2025-01-30 vs PAOKテッサロニキ
2 - 0
プレーオフ1stレグ 2025-02-13 vs ミッティラン
1 - 2
プレーオフ2ndレグ 2025-02-20 vs ミッティラン
5 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025-03-06 vs マンチェスター・ユナイテッド
1 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025-03-13 vs マンチェスター・ユナイテッド
4 - 1
コパ・デル・レイ
ラウンド16 2025-01-16 vs ラージョ・バジェカーノ
3 - 1
準々決勝 2025-02-06 vs オサスナ
2 - 0
準決勝1stレグ 2025-02-26 vs レアル・マドリー
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025-04-01 vs レアル・マドリー
4 - 4