橋本和

Wataru HASHIMOTO
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1986年09月14日(39歳)
利き足
身長 181cm
体重 72kg
ニュース 人気記事

橋本和のニュース一覧

FC岐阜は6日、DF橋本和(34)、MF三島頌平(25)との契約更新を発表した。 橋本は柏レイソルや浦和レッズ、ヴィッセル神戸でプレー。2020シーズンから岐阜に加入した。 2020シーズンは明治安田J3で30試合に出場し3得点を記録していた。 三島は中央大学から2018年に入団。3年目の2020シー 2021.01.06 19:49 Wed
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。1月16日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆FC東京 [OUT] 《期限付き移籍》 FWジャエル(31)→松本山雅FC ◆横浜F・マリノス 《契約解除》 MFユン・イルロク(27) ◆ヴィッセル神戸 [OUT] 《完全移籍》 2020.01.17 06:30 Fri
Xfacebook
FC岐阜は16日、ヴィッセル神戸からDF橋本和(33)を完全移籍で獲得したことを発表した。 これまで柏レイソル、浦和レッズでプレーしてきた橋本は、2016年7月からの半年間の期限付き移籍期間を経て、2017年に神戸へ完全移籍で加入。昨シーズンは明治安田生命J1リーグ3試合、YBCルヴァンカップ4試合、天皇杯1試合 2020.01.16 13:20 Thu
Xfacebook
▽ヴィッセル神戸は19日、新体制発表会を開き、2018シーズンにおける選手背番号を発表した。 ▽吉田孝行体制2シーズン目を迎える神戸は、新シーズンに向けて、FWウェリントンやMF三田啓貴、DF那須大亮が加わったほか、MFチョン・ウヨンが3シーズンぶりの復帰。コーチ陣に元浦和レッズ指揮官のゲルト・エンゲルス氏をヘッ 2018.01.19 16:45 Fri
Xfacebook

橋本和の人気記事ランキング

1

J1通算158試合出場のDF橋本和が東海2部のFC岐阜SECONDに選手登録…柏、浦和、神戸でもプレー

FC岐阜は27日、DF橋本和(37)がFC岐阜SECONDで選手登録されたことを発表した。 橋本は2009年に加入した柏レイソルでプロデビュー。2011年にはJ1リーグ優勝を経験し、翌年には日本代表候補にも選出された。 その後、浦和レッズ、ヴィッセル神戸を経て2020年に岐阜へ完全移籍。2021シーズンまで主力としてチームを支えたが、2022シーズンは明治安田生命J3リーグで9試合の出場にとどまり、契約満了となっていた。 2023年はプレーせず、2024年4月14日には岐阜のスクールでアシスタントコーチに就任していたが、再びピッチに戻ることとなった。 J1通算158試合6得点、J2通算29試合出場、J3通算65試合3得点を記録。AFCチャンピオンズリーグでも14試合に出場していた橋本。FC岐阜SECONDは東海社会人サッカーリーグ2部に所属しており、J1から数えて6部に当たるリーグとなる。 橋本はクラブを通じてコメントしている。 「引退発表は?と思った人もいるかもしれませんが、まだサッカーを続けます!やっぱりサッカーをするのは楽しいですし、『まだまだ少しでも上手くなりたい』という思いを原動力に、自分もサッカーをして、子どもたちとも一緒にサッカーをする」 「僕なりのかたちでFC岐阜に少しでも貢献できるよう、FC岐阜SECONDでプレーし、スクールのアシスタントコーチとしても頑張ります!応援よろしくお願いします」 東海社会人サッカーリーグ2部は4月28日に開幕。FC岐阜SECONDはVENCEDOR MIE UNITED CLUB との開幕戦を控えている。 2024.04.27 21:30 Sat