下坂晃城

Koki SHIMOSAKA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1993年09月25日(32歳)
利き足
身長 175cm
体重 70kg
ニュース 人気記事

下坂晃城のニュース一覧

Jリーグ移籍情報まとめ。1月10日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆柏レイソル [IN] 《完全移籍》 GKキム・スンギュ(29)←蔚山現代FC(韓国) [OUT] 《期限付き移籍延長》 DFパク・ジョンス(25)→サガン鳥栖 ◆FC東京 [IN] 《完全 2020.01.11 06:30 Sat
Xfacebook
FC町田ゼルビアは10日、DF下坂晃城(26)との契約更新を発表した。 下坂は東福岡高校、屋体育大学を経て、2016年にアビスパ福岡入団。2018年にレンタルで町田に移り、完全移籍に移行した昨年は明治安田生命J2リーグ21試合1得点を記録した。 2020.01.10 11:50 Fri
Xfacebook
thumb ▽FC町田ゼルビアは23日、アビスパ福岡から期限付き移籍で加入していたDF下坂晃城(25)が、2019シーズンは完全移籍で残留することが決まったと発表した。 ▽福岡県北九州市出身の下坂は、2016年に鹿屋体育大学から福岡入り。町田へは今シーズンから期限付き移籍で加入し、明治安田生命J2リーグ8試合1ゴールを記録し 2018.12.23 15:25 Sun
Xfacebook
thumb ▽FC町田ゼルビアは1日、DF下坂晃城が左大腿二頭筋肉離れと診断されたことを発表した。復帰まで約6週間を要する見込み。 ▽クラブの発表によると、下坂は8月27日に行われたSC相模原とのトレーニングマッチで負傷。 ▽下坂は今シーズンアビスパ福岡から期限付き移籍で町田に加入。今シーズンはここまで明治安田生命J2 2018.09.01 18:05 Sat
Xfacebook
thumb ▽FC町田ゼルビアは6日、アビスパ福岡に所属するDF下坂晃城(24)の期限付き移籍加入を発表した。 ▽福岡県北九州市出身の下坂は、2016年に鹿屋体育大学から福岡入り。2017シーズンは明治安田生命J2リーグ8試合に出場した。 ▽来シーズンから町田でプレーすることになった下坂は、両クラブの公式サイトを通じて 2018.01.06 12:25 Sat
Xfacebook

下坂晃城の人気記事ランキング

1

秋田退団のDF下坂晃城が29歳で現役引退…福岡、町田でもプレー「最高のサッカー人生を送る事が出来ました」

ブラウブリッツ秋田は6日、DF下坂晃城(29)の現役引退を発表した。 下坂は東福岡高校から鹿屋体育大学に進学し、2016年にアビスパ福岡へ入団。その後、FC町田ゼルビアを経て、2021年に秋田へ完全移籍加入を果たした。 しかし、加入初年度の2021シーズンは明治安田生命J2リーグで1試合の出場に終わると、巻き返しを誓って臨んだ2022シーズンもリーグ戦3試合1得点の成績にとどまっていた。 キャリアを通じては、J2通算41試合3得点、リーグカップ通算4試合出場、天皇杯通算6試合出場だった。 下坂はクラブを通じてコメントしている。 「この度、下坂晃城は2022年シーズン限りでプロサッカー選手を引退することを決断しました」 「幼い頃からお世話になった、ながなが帝踏イレブン、小倉南FCJY、東福岡高等学校、鹿屋体育大学、アビスパ福岡、FC町田ゼルビア、ブラウブリッツ秋田、共に戦ってくださった全てのチーム関係者の皆様の支えのおかげで最高のサッカー人生を送る事が出来ました。本当にありがとうございました」 「そして、29年間大きな怪我なく丈夫な身体に産んでくれた両親、そして良い時も悪い時も1番近くで支えてくれた妻、子供、家族みんなの応援があったからこそ頑張ることが出来ました。そして僕に関わって頂いた方々には感謝しかありません」 「これからは新しい場所で新しい挑戦が始まりますが、自分らしく頑張って行きたいと思います。本当に応援ありがとうございました」 2023.01.06 18:50 Fri