マティアス・ツィンマーマン

Matthias ZIMMERMANN
ポジション MF
国籍 ドイツ
生年月日 1992年06月16日(32歳)
利き足
身長 176cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

マティアス・ツィンマーマンのニュース一覧

▽デュッセルドルフは16日、シュツットガルトから元U-20ドイツ代表MFマティアス・ツィンマーマン(26)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は2020年6月30日までとなる。 ▽ツィンマーマンは、カールスルーエの下部組織出身で、ボルシアMGやグロイター・フュルト、ザントハウゼンなどでプレー。2015年7 2018.07.17 15:25 Tue
Xfacebook
▽シュツットガルトは20日、ドイツ人MFマティアス・ツィンマーマン(25)と2019年6月30日までの契約延長を行ったことを発表した。 ▽カールスルーエの下部組織出身のツィンマーマンは、ボルシアMGを経て2015年にシュツットガルトに加入。10代の頃からドイツの世代別代表チームの常連だった守備的MFは、ここまでシ 2017.12.21 01:39 Thu
Xfacebook

デュッセルドルフのニュース一覧

日本代表MF田中碧(25)の移籍は刻々と迫っているようだ。 昨夏の移籍も噂された田中はフォルトゥナ・デュッセルドルフに残留。シーズン序盤は低調なパフォーマンスでファンの批判の対象となったが、その後はパフォーマンスを取り戻し、チームをブンデスリーガ昇格まであと一歩のところまで引き上げた。 しかし、昇格プレーオ 2024.08.29 17:35 Thu
Xfacebook
チャンピオンシップ(イングランド2部)のリーズ・ユナイテッドが、日本代表MF田中碧(25)の獲得に向けて動いているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 昨夏の移籍も噂された田中はフォルトゥナ・デュッセルドルフに残留。シーズン序盤は低調なパフォーマンスでファンの批判の対象となったが、その後はパフォーマンス 2024.08.28 12:40 Wed
Xfacebook
アラブ首長国連邦(UAE)のアル・ワスルは8日、フォルトゥナ・デュッセルドルフのU-23日本代表DF内野貴史(23)が完全移籍で加入することを発表した。 内野は2027年までの3年契約を締結。背番号は「19」をつけることに決定した。 内野はジェフユナイテッド市原・千葉の下部組織出身で、そのままドイツへと渡り 2024.08.08 17:07 Thu
Xfacebook
フォルトゥナ・デュッセルドルフは7日、U-23日本代表DF内野貴史(23)がチームを離脱したことを発表した。 パリ・オリンピックに臨むU-23日本代表には選ばれていなかった内野。しかし、大会前にガンバ大阪のDF半田陸が負傷したことで離脱が決定。急遽バックアッパーとして内野は招集を受けた。 その後、レギュレー 2024.08.08 01:20 Thu
Xfacebook
日本代表MF田中碧(25)にデュッセルドルフ残留の可能性が高まっているようだ。ドイツ『スカイ』のフロリアン・プレッテンベルク記者が主張している。 2021年夏に川崎フロンターレからデュッセルドルフに移ってから、ドイツを舞台とする田中。昨季のデュッセルドルフがブンデスリーガ復帰を果たせなかったなかで、この夏もステッ 2024.08.03 16:29 Sat
Xfacebook
デュッセルドルフについて詳しく見る>

マティアス・ツィンマーマンの人気記事ランキング

1

「このような結果は不公平…」3点差追いつきPK戦で残留掴んだボーフム、指揮官は選手たちを称える「逆転できると信じていたチームを誇りに思う」

ボーフムのハイコ・ブッチャー監督が、昇格降格プレーオフを振り返った。 27日、ブンデスリーガの昇格降格プレーオフの2ndレグが行われ、ボーフムはアウェイでフォルトゥナ・デュッセルドルフと対戦した。 1stレグはホームで戦いながらも0-3と惨敗に終わったボーフム。最低でも90分間で3点差をつけなければ、その瞬間に2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)に降格する状況だった。 それでも18分に、長距離のFKからのクロスをフィリップ・ホフマンがヘッドで合わせてボーフムが先制すると、66分には高速クロスをホフマンが再び頭で合わせて2点目を奪う。 それでもまだデュッセルドルフがリードしていた中、68分にはマティアス・ツィンマーマンがハンド。このPKをケビン・シュテーガーが決めて、3点差をボーフムが追いつく。 その後はゴールが生まれずPK戦へ。互いに1本ずつを失敗した中、7人目をボーフムが決めるも、デュッセルドルフは内野貴史が外してしまい終了。ボーフムが3点差を追いつき、PK戦の末に軌跡の残留を果たした。 試合後、ブッチャー監督は試合を振り返り、諦めずに戦った選手たちを評価。一方で、昇格を果たせなかったデュッセルドルフを労った。 「今は適切な言葉を見つけるのが本当に難しい。信じられないような試合だった。4日前の初戦の後は、本当に調子が悪かった。今はなんとかやってくれた」 「もちろん、我々は本当に嬉しく思っているし、逆転できると信じていたチームをとても誇りに思う」 「試合後でまだ虚しさも残っており、これ以上は言いたくない。彼らは素晴らしい戦いを見せ、私はフォルトゥナを最大限リスペクトしている」 「このような結果になるのは不公平だろう。ただ、スポーツはそんな瞬間もある。それが達成できて、本当に嬉しい」 <span class="paragraph-title">【動画】日本人に明暗…ボーフムが3点差追いつき残留を掴み取る</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="MK2vLHx4IQ8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.05.28 10:10 Tue

マティアス・ツィンマーマンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年7月16日 シュツットガルト デュッセルドルフ 完全移籍
2016年7月1日 シュトゥットガルトII シュツットガルト 完全移籍
2015年7月1日 ボルシアMG II シュトゥットガルトII 完全移籍
2014年7月1日 ボルシアMG ボルシアMG II 完全移籍
2014年6月30日 ザントハウゼン ボルシアMG レンタル移籍終了
2013年7月1日 ボルシアMG ザントハウゼン レンタル移籍
2013年6月30日 グロイター・フュルト ボルシアMG レンタル移籍終了
2013年1月1日 ボルシアMG グロイター・フュルト レンタル移籍
2011年7月1日 カールスルーエ ボルシアMG 完全移籍
2010年1月1日 Karlsruhe U19 カールスルーエ 完全移籍
2009年7月1日 Karlsruhe U17 Karlsruhe U19 完全移籍
2008年7月1日 Karlsruhe Yth. Karlsruhe U17 完全移籍
2002年7月1日 Karlsruhe Yth. 完全移籍