アレクサンダー・ショルツ
Alexander SCHOLZ
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
デンマーク
|
| 生年月日 | 1992年10月24日(33歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 189cm |
| 体重 | 84kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
アレクサンダー・ショルツのニュース一覧
アル・ワクラのニュース一覧
アレクサンダー・ショルツの人気記事ランキング
1
グラミー賞にポストロック! 浦和DFショルツがプレイリストを公開、日本文化にも理解を示すCBの選曲は…
サッカー選手が移動中にヘッドフォンを着用している姿を目にするが、選曲が気になったファンは多いのではないだろうか。 昨シーズン途中にデンマーク1部のミッティランから完全移籍で浦和レッズへ加入し、チームに欠かせない存在となった元デンマーク代表DFアレクサンダー・ショルツ。ピッチ外でも、これまでに納豆や刺身を食し、「もう90%は日本人です」とのコメントを残すなど、日本やクラブへ溶け込もうとする姿勢がサポーターの好感を得ている。 盆栽にも挑戦するなど、文化に造形が深いセンターバック。15日には「Apple Music」にて、ショルツが選曲したプレイリスト、計13曲が公開された。 見聞の広いラインナップには、公開を告知した浦和の公式ツイッターへファンからさまざまな声が寄せられている。 グラミー賞アーティストの名を見て「ボン・イヴェール挙げててもうなんにもいえん」との声のほか、「心穏やかになる選曲かあ。と思ったところで、アイネクライネナハトムジークって!」と、クラシック音楽が盛り込まれていることに驚きと納得を示すものも。 5年ぶりの来日公演が決まっているアイスランドのポストロックバンドに反応を示す「シガー・ロスの来日公演、ショルツ行きそうだな笑」とのファンもおり、「プレイリストもいいけど同じノリで本棚公開してほしい」と、ショルツの思考の源に興味を示すコメントも上がっている。 三菱重工浦和レッズレディースのなでしこジャパンGK池田咲紀子も御用達のようで、「このシリーズ、実は密かに全部ダウンロードして聴いてる」とのこと。これまでにはFWキャスパー・ユンカーやGK西川周作のプレイリストなどが公開されており、多くのサポーターを楽しませている。 <span class="paragraph-title">【プレイリスト】ショルツが選んだ13曲はこれ</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe allow="autoplay *; encrypted-media *; fullscreen *; clipboard-write" frameborder="0" height="450" style="width:100%;max-width:660px;overflow:hidden;background:transparent;" sandbox="allow-forms allow-popups allow-same-origin allow-scripts allow-storage-access-by-user-activation allow-top-navigation-by-user-activation" src="https://embed.music.apple.com/jp/playlist/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%84-%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/pl.2a802eac27104a469366f69520dea260"></iframe> 2022.06.16 21:45 Thu2
最多は優勝の横浜FMで10名、Jリーグの優秀選手賞30名が発表! 最優秀選手、ベストイレブンは誰に
Jリーグは6日、2022シーズンの優秀選手賞の受賞選手30名を発表した。 5日に全日程が終了した明治安田生命J1リーグ。18クラブの監督と選手による投票結果をもとに、30名が選ばれた。 優勝した横浜F・マリノスからはGK高丘陽平やキャプテンのMF喜田拓也、最終節でもゴールを決めたFW西村拓真やアシストのMF水沼宏太など最多10名が受賞。2位の川崎フロンターレはキャプテンのDF谷口彰悟や得点ランキング上位のMF家長昭博ら6名が受賞した。 また、J2への降格が決まりながら、史上初の得点王に輝いたFWチアゴ・サンタナ(清水・エスパルス)、得点ランキング2位のFW町野修斗(湘南ベルマーレ)、GK東口順昭(ガンバ大阪)ら下位のチームからも受賞者が出ている。 この30名の中から、7日に行われるJリーグアウォーズにて、最優秀選手賞、ベストイレブンが選出される。 ◆優秀選手賞受賞者 GK 高丘陽平(横浜F・マリノス) 東口順昭(ガンバ大阪) キム・ジンヒョン(セレッソ大阪) DF アレクサンダー・ショルツ(浦和レッズ) 酒井宏樹(浦和レッズ) 谷口彰悟(川崎フロンターレ) 山根視来(川崎フロンターレ) 岩田智輝(横浜F・マリノス) エドゥアルド(横浜F・マリノス) 小池龍太(横浜F・マリノス) 永戸勝也(横浜F・マリノス) 佐々木翔(サンフレッチェ広島) MF マテウス・サヴィオ(柏レイソル) 家長昭博(川崎フロンターレ) 橘田健人(川崎フロンターレ) 脇坂泰斗(川崎フロンターレ) 喜田拓也(横浜F・マリノス) 水沼宏太(横浜F・マリノス) 奥埜博亮(セレッソ大阪) 野津田岳人(サンフレッチェ広島) 森島司(サンフレッチェ広島) FW 鈴木優磨(鹿島アントラーズ) マルシーニョ(川崎フロンターレ) アンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス) エウベル(横浜F・マリノス) 西村拓真(横浜F・マリノス) 町野修斗(湘南ベルマーレ) チアゴ・サンタナ(清水エスパルス) マテウス・カストロ(名古屋グランパス) 満田誠(サンフレッチェ広島) <span class="paragraph-title">【動画】横浜FMが3年ぶり5度目のJ1優勝決定の瞬間&シャーレを掲げる</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yhEs4yGDpo4";var video_start = 537;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script>/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.06 11:35 Sun3
JリーグMVPの岩田智輝は優秀選手賞の投票数で3位…1位は谷口彰悟、2位は家長昭博、30選手のランキング
2022年の明治安田生命J1リーグが終了。7日にはJリーグアウォーズが開催され、横浜F・マリノスのDF岩田智輝が最優秀選手賞(MVP)を受賞した。 全18クラブの監督と、17試合以上出場した選手の投票により選ばれた優秀選手30名の中から、ベストイレブンと最優秀選手賞が選考委員会によって決定する中、投票結果の詳細が発表。意外な事実が判明した。 Jリーグは30名の投票数の結果を好評。MVPとなった岩田は152票を獲得したが、これは全体の3位だった。 最も多くの票を集めたのは218票で川崎フロンターレの日本代表DF谷口彰悟。2位は1票差の217票で川崎FのMF家長昭博だった。 3連覇を目指しながら、シーズン途中に失速。最後は追い上げたものの2位で終わった川崎Fの2名が圧倒的な票を集めることとなった。 ◆優秀選手賞 投票数順 DF谷口彰悟(川崎フロンターレ)ー218票 MF家長昭博(川崎フロンターレ)ー217票 DF岩田智輝(横浜F・マリノス)ー152票 MF水沼宏太(横浜F・マリノス)ー133票 FWチアゴ・サンタナ(清水エスパルス)ー124票 DF山根視来(川崎フロンターレ)ー112票 GK高丘陽平(横浜F・マリノス)ー99票 MF脇坂泰斗(川崎フロンターレ)ー98票 FWエウベル(横浜F・マリノス)ー96票 FWマルシーニョ(川崎フロンターレ)ー95票 DF小池龍太(横浜F・マリノス)ー91票 DF佐々木翔(サンフレッチェ広島)ー90票 FW西村拓真(横浜F・マリノス)ー80票 FWアンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス)ー79票 DFアレクサンダー・ショルツ(浦和レッズ)ー65票 MF橘田健人(川崎フロンターレ)ー58票 MF喜田拓也(横浜F・マリノス)ー55票 FW満田誠(サンフレッチェ広島)ー55票 MF奥埜博亮(セレッソ大阪)ー54票 MF野津田岳人(サンフレッチェ広島)ー54票 FW町野修斗(湘南ベルマーレ)ー43票 FW鈴木優磨(鹿島アントラーズ)ー41票 DF永戸勝也(横浜F・マリノス)ー40票 MFマテウス・サヴィオ(柏レイソル)ー39票 MF森島司(サンフレッチェ広島)ー39票 DF酒井宏樹(浦和レッズ)ー37票 DFエドゥアルド(横浜F・マリノス)ー37票 FWマテウス・カストロ(名古屋グランパス)ー36票 GK東口順昭(ガンバ大阪)ー31票 GKキム・ジンヒョン(セレッソ大阪)ー30票 2022.11.07 23:40 Mon4
浦和の新キャプテンは日本代表DF酒井宏樹に決定「重圧は自分がすべて受けとめる」
浦和レッズは13日、今週末から開幕する2023シーズンに向けてキャプテンを発表。日本代表DF酒井宏樹が務めることとなった。 明治安田生命J1リーグは17日に開幕。浦和は18日にFC東京との開幕戦を戦う。 マチェイ・スコルジャ監督を新たに迎え、再スタートを切る浦和。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝も5月に控える中、海外でのプレー経験、日本代表としての経験も積んでいる酒井がキャプテンマークを巻くこととなった。 酒井はクラブを通じてコメントしている。 「伝統ある浦和レッズのキャプテンに指名していただき大変光栄です。信頼できる副キャプテンたちが常に支えてくれると思ったので打診されたときに迷いはありませんでした」 「まずは常にタイトル争いができるチームに戻れるよう、全力でチームをサポートしたいです。そして自分もチームの一員として、ピッチで表現していきたいと思います」 「チームはみんなで作り上げるものですが、キャプテンとして、うまくいかないときや結果が出ないときは、チームへの重圧は自分がすべて受けとめる気持ちでいます」 「チーム全員で必ず結果を出し、またスタジアムを満員にするレッズに戻したいと思います!」 また、副キャプテンにはMF岩尾憲、DFアレクサンダー・ショルツ、FW興梠慎三が就任した。 浦和は3年計画を立てていた中で、2022シーズンは9位、2021シーズンは6位、2020シーズンは10位と中位に低迷し続けることに。今年こそリーグ戦で上位に食い込めるのか注目が集まる。 2023.02.13 09:55 Mon5
酒井宏樹&ショルツ離脱の浦和、新キャプテンに伊藤敦樹が就任! 副主将は西川周作に…「迷うことなく決断」
浦和レッズは1日、MF伊藤敦樹が新キャプテンに就任すると発表した。 今季の主将はDF酒井宏樹だったが、この夏の海外移籍で退団。それに伴って、流通経済大学から入団4年目の25歳MFが後を継ぐ運びとなり、クラブを通じて意気込みを語った。 「このたびキャプテンに指名いただき、クラブのことや自分の成長を考え、迷うことなく決断しました」 「プロとして浦和レッズに加入して、このエンブレムを背負って闘うことの責任を日々感じてきました。キャプテンとして、これまで以上の責任と覚悟をもって闘います」 「今の順位に満足している人は誰もいません。目の前の一つひとつの試合に集中して、一つずつ順位を上げていきたいと思います」 最後に、ファン・サポーターのみなさま、いつも熱いサポートありがとうございます。感謝しています。これからも共に闘ってください」 また、同じく海外移籍で退団のDFアレクサンダー・ショルツに代わる副主将はGK西川周作が務める。 2024.07.01 17:28 Monアレクサンダー・ショルツの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年7月9日 |
浦和 |
アル・ワクラ |
完全移籍 |
| 2021年7月16日 |
ミッティラン |
浦和 |
完全移籍 |
| 2018年8月10日 |
クラブ・ブルージュ |
ミッティラン |
完全移籍 |
| 2018年1月29日 |
スタンダール・リエージュ |
クラブ・ブルージュ |
完全移籍 |
| 2015年1月20日 |
ロケレン |
スタンダール・リエージュ |
完全移籍 |
| 2013年1月1日 |
ストヤルナン |
ロケレン |
完全移籍 |
| 2012年2月27日 |
ヴェイレ |
ストヤルナン |
完全移籍 |
| 2010年7月1日 |
ヴェイレBK U19 |
ヴェイレ |
完全移籍 |
| 2008年7月1日 |
|
ヴェイレBK U19 |
完全移籍 |

デンマーク
浦和
ミッティラン
クラブ・ブルージュ
スタンダール・リエージュ
ロケレン
ストヤルナン
ヴェイレ
ヴェイレBK U19