櫻内渚

Nagisa SAKURAUCHI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1989年08月11日(36歳)
利き足
身長 176cm
体重 73kg
ニュース 人気記事

櫻内渚のニュース一覧

ヴィッセル神戸は16日、元日本代表DF槙野智章の引退試合「槙野智章 大感謝祭 ~1日限りのワッショイ劇場~」の出場選手を発表した。 サンフレッチェ広島、ケルン、浦和レッズ、そして神戸と4つのクラブで現役時代を過ごした槙野。日本代表としても2018年のロシア・ワールドカップに出場し、そのキャラクターも相まって愛され 2024.10.16 23:25 Wed
Xfacebook
FC今治は13日、2023シーズン限りで契約満了となっていたDF櫻内渚(34)、DF上原拓郎(32)について、台湾の台中FUTUROへの加入が決定したことを発表した。 櫻内は関西大学から2012シーズンにジュビロ磐田入りし、9年間プレー。ヴィッセル神戸を経て2023年に加入し、自身初となるJ3リーグでは、リーグ戦 2024.02.15 13:35 Thu
Xfacebook
FC今治は6日、DF櫻内渚(34)との契約非更新および退団を発表した。 櫻内は関西大学から2012シーズンにジュビロ磐田入りし9年間プレー。2021シーズンからはヴィッセル神戸へ移籍するも、2年間でリーグ戦3試合出場にとどまった。 今治には今季加入し、自身初となるJ3リーグでのプレーに。出場はリーグ戦14試 2023.12.06 16:39 Wed
Xfacebook
17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。 開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。 開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズ 2023.02.17 11:45 Fri
Xfacebook
FC今治は6日、DF櫻内渚の戦線離脱を報告した。 今オフにヴィッセル神戸から加入した櫻内だが、アキレス腱断裂のケガを負って3日に手術。全治約6カ月を要すという。 クラブ公式サイトでは本人のコメントが掲載され、悔しさとともに再起を誓った。 「今シーズンから加入して、ここからという時期にチームから離脱して 2023.02.06 16:15 Mon
Xfacebook

櫻内渚の人気記事ランキング

1

磐田がDF櫻内渚、MF宮崎智彦の契約満了を発表

ジュビロ磐田は15日、DF櫻内渚(31)、MF宮崎智彦(34)の契約満了を発表した。 櫻内は関西大学から2012年に磐田に加入。9シーズンを過ごし、J1で79試合出場5得点、J2で78試合出場8得点を記録していた。なお、今シーズンは16試合に出場している。 宮崎はFC東京の下部組織出身で、2009年に流通経済大学から鹿島アントラーズへ入団。2011年に横浜FCへ期限付き移籍すると、2012年に磐田へ期限付き移籍。2013年に完全移籍した。J1で134試合1得点、J2で79試合3得点を記録していた。なお、今シーズンはここまで14試合に出場している。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆DF櫻内渚 「大学卒業から9年間お世話になり、本当にありがとうございました。ここまでチームとして昇格・降格を経験する中で、思うような結果を残せず、今は正直チームのために自分が何もできなかったと思う気持ちが強いです。本当はタイトルを獲って、サポーターの皆さんと共に喜び合いたかったですが、それが叶わなかったことが一番悔しく思っています」 「それでも、辛い時苦しい時いつも僕の背中を押してくれたサポーターの声援は忘れないですし、本当にサポーターの皆さんの温かさを感じた9年間でした。残りのシーズン、ジュビロのために最後まで戦いたいと思います」 ◆MF宮崎智彦 「9年間という長い間、プロサッカー選手として、1人の人間として僕を受け入れ、成長させてくれたジュビロ磐田に関わる全ての皆様、本当にありがとうございました。チームメイト、スタッフ、クラブ関係者、スポンサー、ファン・サポーター、地域の方々の全ての皆様に深く感謝しています」 「この9年間嬉しいことも、苦しいこともたくさんありましたが、どんなときでもジュビロ磐田を、そして宮崎智彦を応援していただき、このクラブに支えてもらったおかげで今の自分があります。ありがとうございました」 「僕自身このクラブをもう一度強く、今までよりもっと輝かしいものを手に入れられるようにと、全力で日々努力をし、クラブの為に全てを捧げてきたつもりでいましたが、厳しいプロの世界で、結果が出ず苦しい経験もしてしまいました。思い描いていたものではなかったかもしれませんが、僕にとっては全ての時間がかけがえのないものとなりましたし、この経験をこれからの人生に活かしていきたいと思います。そして、今この状況で年々難しい状況なのは十分わかっていますが、このまま引退して自分自身、後悔したくはありません。まだサッカーがしたいです。これから更に自分に厳しく後悔のないように、もがきながら新たな道をつくれるように精進していきたいと思います」 「これからのジュビロ磐田には、また明るい未来があると信じていますし、僕はジュビロ磐田というクラブをこれからも応援していきたいと思います。9年間本当にありがとうございました。今シーズンも残り僅かですが、今まで通り最後まで全力でチームの為にプレーしたいと思います」 2020.12.15 14:17 Tue
2

苦杯を喫した神戸が新体制を発表! MF井上潮音は東京Vと同じ「20」、噂の「10」は空き番に

ヴィッセル神戸は17日、2021シーズンの選手背番号を発表した。 2020シーズンは明治安田J1とAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を戦った神戸。躍進が期待されたシーズンだったが、リーグ戦はまさかの14位と低迷。期待を裏切る形となった。 新シーズンに向けては、東京ヴェルディのMF井上潮音、ジュビロ磐田のDF櫻内渚、サンフレッチェ広島のGK廣永遼太郎が加入。また、前橋育英高校のMF櫻井辰徳が新加入となり、大人しい印象だ。 また、横浜FCへ期限付き移籍していたDF小林友希とアビスパ福岡へ期限付き移籍していたMF増山朝陽も復帰している。 ブラジル人FWリンコンの獲得が噂される中、選手たちの背番号も発表。噂の10番は空いている状態。新加入の井上は「20」、櫻内は「26」、櫻井は「27」、廣永は「32」をつけることとなった。 また、MF郷家友太が「27」から「7」に FW佐々木大樹が「38」から浦和レッズへ移籍したDF西大伍がつけていた「22」に変更となっている。 ◆ヴィッセル神戸登録選手一覧 GK 1.前川黛也 18.飯倉大樹 30.伊藤元太 32.廣永遼太郎←サンフレッチェ広島/完全 DF 3.小林友希←横浜FC/期限付き満了 4.トーマス・フェルマーレン 17.菊池流帆 19.初瀬亮 23.山川哲史 24.酒井高徳 25.大﨑玲央 26.櫻内渚←ジュビロ磐田/完全 MF 5.山口蛍 6.セルジ・サンペール 7.郷家友太※背番号変更「27」 8.アンドレス・イニエスタ 14.安井拓也 20.井上潮音←東京ヴェルディ/完全 27.櫻井辰徳←前橋育英高校/新加入 31.中坂勇哉 37.増山朝陽←アビスパ福岡/期限付き満了 FW 9.藤本憲明 11.古橋亨梧 21.田中順也 22.佐々木大樹※背番号変更「38」 41.小田裕太郎 49.ドウグラス 監督 三浦淳寛 2021.01.17 13:25 Sun