2025年のFIFPro男子ワールド11が決定! 昨季CL初制覇のPSGから最多選出、エンバぺ、ヤマルら欧州スターが名を連ねる
2025.11.04 04:00 Tue
国際プロサッカー選手会(FIFPro)は3日、2025年の男子ワールドイレブンを発表した。
世界のプロサッカー選手による投票のみで決まる「FIFPro男子ワールドイレブン」。2万人を超える男子サッカー選手が、年間最優秀チームに投票している。今回の最終候補者は、2024年7月15日から2025年8月3日までに少なくとも30試合以上の公式戦に出場した選手が対象となっており、各ポジションで最も多くの票を獲得した11人の選手がワールドイレブンに選出された。
先月26日には最終候補26名が発表されていたが、今月3日に最終的な11名が決定。なお、GKから1名、DF、MF、FWから3名ずつが選出され、残る1枠は10名以外で得票数の多いフィールドプレーヤーに割り当てられる仕組みとなっている。
2024-25シーズンにクラブ史上初のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)優勝を達成したパリ・サンジェルマン(PSG)からは最多の5名が選出された。GKジャンルイジ・ドンナルンマ(昨季終了時PSG所属/現マンチェスター・シティ)、サイドを制圧したモロッコ代表DFアクラフ・ハキミとポルトガル代表DFヌーノ・メンデス、チームの心臓として活躍したポルトガル代表MFヴィティーニャ、そして2025年バロンドール受賞者のフランス代表FWウスマン・デンベレが名を連ねた。
スペインからはバルセロナとレアル・マドリードからそれぞれ2選手が選出され、スペイン代表MFペドリ、同FWラミン・ヤマル、イングランド代表MFジュード・べリンガム、フランス代表FWキリアン・エンバぺもリスト入りを果たした。
2025年のFIFPro男子ワールドイレブンに輝いた11名は下記の通り。
※カッコ内は(国籍/所属クラブ)
■GK
ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン→マンチェスター・シティ/イタリア)
■DF
フィルジル・ファン・ダイク(リヴァプール/オランダ)
アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン/モロッコ)
ヌーノ・メンデス(パリ・サンジェルマン/ポルトガル)
■MF
ジュード・ベリンガム(レアル・マドリード/イングランド)
コール・パーマー(チェルシー/イングランド)
ペドリ(バルセロナ/スペイン)
ヴィティーニャ(パリ・サンジェルマン/ポルトガル)
■FW
ウスマン・デンベレ(パリ・サンジェルマン/フランス)
キリアン・エンバペ(レアル・マドリード/フランス)
ラミン・ヤマル(バルセロナ/スペイン)
世界のプロサッカー選手による投票のみで決まる「FIFPro男子ワールドイレブン」。2万人を超える男子サッカー選手が、年間最優秀チームに投票している。今回の最終候補者は、2024年7月15日から2025年8月3日までに少なくとも30試合以上の公式戦に出場した選手が対象となっており、各ポジションで最も多くの票を獲得した11人の選手がワールドイレブンに選出された。
先月26日には最終候補26名が発表されていたが、今月3日に最終的な11名が決定。なお、GKから1名、DF、MF、FWから3名ずつが選出され、残る1枠は10名以外で得票数の多いフィールドプレーヤーに割り当てられる仕組みとなっている。
スペインからはバルセロナとレアル・マドリードからそれぞれ2選手が選出され、スペイン代表MFペドリ、同FWラミン・ヤマル、イングランド代表MFジュード・べリンガム、フランス代表FWキリアン・エンバぺもリスト入りを果たした。
イングランドのプレミアリーグからはリヴァプールに所属するオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクとチェルシーのイングランド代表MFコール・パーマーが選ばれている。
2025年のFIFPro男子ワールドイレブンに輝いた11名は下記の通り。
※カッコ内は(国籍/所属クラブ)
■GK
ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン→マンチェスター・シティ/イタリア)
■DF
フィルジル・ファン・ダイク(リヴァプール/オランダ)
アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン/モロッコ)
ヌーノ・メンデス(パリ・サンジェルマン/ポルトガル)
■MF
ジュード・ベリンガム(レアル・マドリード/イングランド)
コール・パーマー(チェルシー/イングランド)
ペドリ(バルセロナ/スペイン)
ヴィティーニャ(パリ・サンジェルマン/ポルトガル)
■FW
ウスマン・デンベレ(パリ・サンジェルマン/フランス)
キリアン・エンバペ(レアル・マドリード/フランス)
ラミン・ヤマル(バルセロナ/スペイン)
出典:https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20251104/2083460.html
|
|
