プレミアリーグ、来夏の移籍期間を開幕前に変更か? 先日のオーナー会合で変更合意との報道

2024.09.30 09:00 Mon
来夏は移籍期間変更か
Getty Images
来夏は移籍期間変更か
プレミアリーグが2025-26シーズンの夏の移籍期間に関しての重要な変更に同意したようだ。イギリス『The Sunday Times』が報じている。

プレミアリーグの20クラブのオーナーは26日、ロンドンで今シーズン初めて会合を開いた。

その際に来シーズンの移籍期間に関する話し合いが行われたようで、20クラブはシーズン開幕前に移籍期間を締め切ることで合意に至ったという。
今夏の移籍市場はシーズン開幕後の8月30日に締め切られたが、今回の報道が事実であれば、来夏は8月15日がデッドライン・デーになるとのことだ。

また、プレミアリーグは移籍市場閉幕後の8月後半の選手流出を避けるため、ヨーロッパの他のトップリーグに対しても締め切りを同じタイミングにするよう働きかける考えだという。
なお、プレミアリーグは2018-19シーズンにも移籍期間を開幕前の8月9日に設定する試みを行っていたが、その際には他リーグとの締め切りの違いによる混乱が発生し、最終的に国際サッカー連盟(FIFA)が定める通常の8月末に戻した過去があり、その部分で他国や中東の動きを確認しながら慎重に検討していく必要があるかもしれない。

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly