新宿と三重が条件付きでJ3入会が承認、JFL2位以内はかなり苦しい状況に…2位以内の可能性高い青森や滋賀ら4クラブが継続審議に

2023.10.24 21:47 Tue
©︎J.LEAGUE
Jリーグは24日、Jリーグ入会申請のあった6クラブのうち、2クラブを条件付きで承認したことを発表した。

今回入会を承認されたのは、クリアソン新宿とヴィアティン三重。両クラブはJ3クラブライセンス及び入会要件を充足していると判断されたとのこと。この結果により、両クラブは11月26日開催の日本フットボールリーグ(JFL)最終節の結果を受け、J3に入会できるかどうかが決定する。

今シーズンのJFLは1位クラブがJ3へと自動昇格、2位クラブは明治安田生命J3リーグ19位のクラブとJ3・JFL入れ替え戦を戦うこととなる。
なお新宿は現在8位で2位の可能性がわずかにある状況。三重は9位でこちらも2位がわずかに可能性が残っている。

また、承認されなかった4クラブに関しては、継続審議となったとのこと。ラインメール青森、レイラック滋賀、高知ユナイテッドSC、ヴェルスパ大分の4クラブが継続審議となる。
青森とV大分は平均入場者数が2000人に達成ておらず、ホームゲームにおいて努力していると認められるかどうかがポイントとなる。

また、滋賀と高知に関しては滋賀が施設基準、高知が財務基準に確認事項が残っているという状況となる。

なお、青森は現在3位で2位のソニー仙台FCとは勝ち点差「3」、首位のHonda FCとは勝ち点差「7」の状況。滋賀も青森と勝ち点で並ぶ4位という位置。高知は6位で首位と勝ち点差「11」、2位と勝ち点差「7」、V大分は苦しい状況だが2位以内の可能性は残されている。

J3の関連記事

thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村 2025.05.13 18:53 Tue
アスルクラロ沼津は13日、いわきFCからFW白輪地敬大(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。背番号は「23」に決定。期限付き移籍期間は2026年1月31日までとなり、同期間いわきと対戦する全ての公式戦に出場できない契約となっている。 なお、白輪地は特別登録期間(6月1日~6月10日)での登録となるため、 2025.05.13 17:20 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly