J3入会に必要なライセンスは青森、新宿、三重、V大分の4クラブに交付! 滋賀と高知は継続審議

2023.09.26 17:30 Tue
©︎J.LEAGUE
Jリーグは26日、2024シーズンのJ3クラブライセンス判定結果を発表した。

J3入会をするクラブに与えられる今回のライセンス。交付されたのは、ライメール青森、クリアソン新宿、ヴィアティン三重、ヴェルスパ大分の4クラブとなった。

また、レイラック滋賀、高知ユナイテッドSCは継続審議になることが決定。滋賀は施設基準、高知は財務基準の確認が必要となったとのことだ。
加えて、新宿は施設基準に課題があるものの、東京23区というホームタウンの特性を鑑みて交付が決まったということだ。なお、10月の理事会で継続して審議される。

なお、ここからJ3に昇格するには、JFLの終了時に、ホームゲーム1試合平均2000人の観客動員、短期的に資金難に陥る可能性が極めて低いと評価できるか、最終順位が2位以内の3つの条件を満たす必要がある。

J3の関連記事

thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Jリーグは7日、最新の出場停止情報を発表した。 J1は東京ヴェルディのMF平川怜が累積警告による1試合停止で次節の湘南ベルマーレ戦を欠場する。 J2ではRB大宮アルディージャで退場したジェフユナイテッド千葉のFWカルリーニョス・ジュニオら2選手。J3は3選手が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 2025.05.07 18:40 Wed
Jリーグは4日、最新の出場停止情報を発表した。 J1は東京ヴェルディのDF谷口栄斗が浦和レッズ戦での「相手チームの決定的得点機会の阻止」による一発退場によって1試合停止に。J2ではRB大宮アルディージャのFWファビアン・ゴンザレスがカターレ富山戦で相手選手への頭突き行為で退場したなか、「選手等に対する反スポーツ的 2025.05.04 20:00 Sun
Jリーグは3日、5月3日開催の明治安田Jリーグに関して、1日あたりの合計入場者数で最多記録を更新したと発表した。Jリーグ史上初となる42万人を超えたという。 ゴールデンウィークが始まっている中、3日にはJ1で8試合、J2とJ3でそれぞれ10試合が開催。合計28試合が全国各地で開催された。 この28試合の合計 2025.05.03 23:53 Sat
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly