【セリエA第36節プレビュー】CL決勝進出のインテルが王者ナポリと対戦

2023.05.20 07:00 Sat
Getty Images
前節はチャンピオンズリーグ(CL)出場権を争う上位勢が格下と対戦した中、ユベントス、インテルが順当に勝利した一方、ラツィオがレッチェに、ローマがボローニャに引き分け、ミランがスペツィアに敗れる結果となった。

残り3試合となって迎える第36節、CL決勝に進出した3位インテル(勝ち点66)が、王者ナポリと対戦する。インテルは前節、CLミラノ・ダービーを控えていたこともあって主力を温存した中、サッスオーロに4発快勝とした。そしてCLではミランを下して決勝に進出。公式戦8連勝とシーズン最終盤を迎えて絶好調のチームは、この勢いのままお祝いムードが抜けきらない王者ナポリを下してしまうのか。

そしてインテルに敗れてCL準決勝敗退となった5位ミラン(勝ち点61)は、降格の決まった最下位サンプドリア(勝ち点18)と対戦。ミランは前節、CLを控えていたこともありターンオーバーを敢行。控え主体で降格圏に沈んでいたスペツィアと対戦し、0-2のシャットアウト負けを喫してしまった。4位ラツィオとは4ポイント差と厳しい状況になってきたが、CL敗退からのバウンスバックとなるか。
セビージャの前にヨーロッパリーグ準決勝敗退となった2位ユベントス(勝ち点69)は14位エンポリ(勝ち点39)と対戦。ユベントスは前節、クレモネーゼと対戦しMFファジョーリの恩返し弾などで勝利とした。ただ、セビージャの前に延長戦の激闘の末に敗れ、決勝進出はならなかった。心身ともにダメージの残る試合を戦った中、残るリーグ戦で来季のCL出場権獲得へ邁進できるか。

ユベントスとは対照的にレバークーゼンを退けてEL決勝に進出した6位ローマ(勝ち点59)は、15位サレルニターナ(勝ち点38)と対戦。昨季のUEFAカンファレンスリーグに続く欧州カップ戦決勝進出の偉業を成し遂げた中、リーグ戦での来季のCL出場権獲得のためにも勝ち点3が欲しい一戦となる。
前節レッチェ戦を後半追加タイムのミリンコビッチ=サビッチ弾で辛くも引き分けたものの、2試合勝ちがなく4位に後退したラツィオ(勝ち点65)は12位ウディネーゼ(勝ち点46)と対戦。シーズン最終盤にかけ、やや調子を落としているラツィオだが、4位死守のためにも残り2試合は連勝が求められる。

◆セリエA第36節
▽5/19(金)
サッスオーロ 1-2 モンツァ

▽5/20(土)
《22:00》
クレモネーゼvsボローニャ
《25:00》
アタランタvsヴェローナ
《27:45》
ミランvsサンプドリア

▽5/21(日)
《19:30》
レッチェvsスペツィア
《22:00》
トリノvsフィオレンティーナ
《25:00》
ナポリvsインテル
《27:45》
ウディネーゼvsラツィオ

▽5/22(月)
《25:30》
ローマvsサレルニターナ
《27:45》
エンポリvsユベントス

セリエAの関連記事

ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed
ユベントスは13日、アメリカの自動車メーカーであるジープ社と2028年6月まで契約した。ユニフォームのメインスポンサーとなる。契約料は総額6900万ユーロ(約113億8000万円)とのこと。 契約料の内訳は今季終了までに400万ユーロ、来季に1900万ユーロ、残り2シーズンが2300万ユーロとなる。 ユベン 2025.05.14 09:30 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly