レオン&トナーリ弾のミランが新守護神オチョア躍動のサレルニターナ撃破! 再開初戦白星で次節ローマ戦へ《セリエA》
2023.01.04 22:34 Wed
セリエA第16節、サレルニターナvsミランが4日にスタディオ・アレーキで行われ、アウェイのミランが1-2で勝利した。
首位ナポリと8ポイント差の2位で中断期間に入ったミランは、巻き返しを図る再開初戦で12位のサレルニターナとのアウェイゲームに臨んだ。
守護神メニャンやイブラヒモビッチ、ケアー、レビッチら一部主力を引き続き欠く中、ピオリ監督はカタール・ワールドカップ帰りのジルーやテオ・エルナンデス、レオンらをベナセル、トモリらと共にスタメンで起用した。
立ち上がりはホームのサレルニターナが前線から強い圧力をかける良い入りを見せたが、昨季王者が誇る圧倒的な個がいきなり戦局を変える。
開始6分、カウンターから馬力のある仕掛けでDF2枚を振り切ったレオンはボックス内でGKと一対一の決定機に持ち込む。だが、ここは今冬加入しセリエAデビューを飾ったメキシコ代表GKオチョアのビッグセーブに遭う。
レオンのリーグ戦2試合連続ゴールで早々にリードを手にしたアウェイチームは畳みかける。15分、左サイドでドリブル突破を仕掛けたレオンがボックス内に持ち込んで折り返したクロスのこぼれ球をトナーリがシュート。これは一度DFのブロックに遭うが、ボックス内でこぼれ球を回収したブラヒム・ディアスが丁寧にマイナスへ落とすと、今度はトナーリがゴール左隅へ鋭い右足のシュートを左隅へ突き刺した。
望外の連続ゴールによって余裕の試合運びが可能となったミランは、相手の出方を窺いながらゲームコントロール優先の戦い方にシフト。これにより、立ち上がりと同様に少し相手の攻勢を受ける形となるが、要所を締める守備で決定機まで持ち込ませない。
その後、30分を過ぎた辺りから再び攻撃のギアを上げ始めたミランは、メキシコ代表GKが守るゴールを三度脅かしていく。32分にはレオンのタイミング良い飛び出しからボックス右で折り返したボールをゴール前のジルーが左足で合わすが、これはGKオチョアのビッグセーブに阻まれる。さらに、以降もテオや絶好調のレオンが際どいシーンを作り出すが、前半の内にトドメの3点目を奪うには至らなかった。
後半も集中した入りを見せたミランは、前半はやや存在感を欠いたジルーが続けてチャンスに絡んでいく。そして、58分には左CKの流れでゴール前の混戦からトモリが放ったシュートをゴール前のブラヒム・ディアスがワンタッチでコースを変えてゴールネットを揺らすが、これはオンフィールド・レビューの結果、戻りオフサイドでゴールは取り消しとなった。
微妙な判定によって試合を決める3点目を逃したミランだが、以降も危なげなく試合をコントロール。幻のゴールとなったブラヒム・ディアス、久々の戦列復帰となったカラブリアを下げてデ・ケテラエル、ガッビアを続けてピッチに送り込んでいく。
その後も2点差のまま試合が推移していくと、80分過ぎには互いに決定機を作り合った中で明暗分かれる。まずは82分、ミランがトナーリのFKからジルー、デ・ケテラエルと左利きのアタッカーが続けて強烈なシュートを枠に飛ばすが、ここはGKオチョアの圧巻のビッグセーブに阻まれる。
すると、直後の83分にはカウンターに転じたサレルニターナがボックス手前右でクリバリが上げたクロスをゴール左に走り込んだ途中出場のボナッツォーリが角度のないところから見事な左足ボレーで合わせ、この試合最初の枠内シュートでゴールをこじ開けた。
新守護神の奮闘にようやく攻撃陣が応え、スタジアムの空気が変わり始めると、ピオリ監督は素早い動きを見せる。失点直後にジルーとサーレマーケルスを下げてヴランクスとデストと守備的なカードを切った。
その後、8分が加えられたアディショナルタイムを含め後半最終盤はこれまでと打って変わって余裕のない戦いとなったミランだが、球際の戦いで一歩も引くことなく戦い続けて何とか逃げ切りに成功した。
そして、新守護神オチョアの奮闘に苦しめられるも、敵地で再開初戦を白星で飾ったミランは、次節ローマとのビッグマッチに臨む。
首位ナポリと8ポイント差の2位で中断期間に入ったミランは、巻き返しを図る再開初戦で12位のサレルニターナとのアウェイゲームに臨んだ。
守護神メニャンやイブラヒモビッチ、ケアー、レビッチら一部主力を引き続き欠く中、ピオリ監督はカタール・ワールドカップ帰りのジルーやテオ・エルナンデス、レオンらをベナセル、トモリらと共にスタメンで起用した。
開始6分、カウンターから馬力のある仕掛けでDF2枚を振り切ったレオンはボックス内でGKと一対一の決定機に持ち込む。だが、ここは今冬加入しセリエAデビューを飾ったメキシコ代表GKオチョアのビッグセーブに遭う。
それでも、ホームチームの守備陣に脅威を示したポルトガル代表FWは直後の10分にゴールをこじ開ける。ハーフウェイライン付近で左サイドに流れたトナーリが相手の背後へ絶妙な斜めのダイレクトパスを供給すると、これに抜け出したレオンはボックス左で飛び出したGKオチョアを交わし、角度のないところから左足のシュートを流し込んだ。
レオンのリーグ戦2試合連続ゴールで早々にリードを手にしたアウェイチームは畳みかける。15分、左サイドでドリブル突破を仕掛けたレオンがボックス内に持ち込んで折り返したクロスのこぼれ球をトナーリがシュート。これは一度DFのブロックに遭うが、ボックス内でこぼれ球を回収したブラヒム・ディアスが丁寧にマイナスへ落とすと、今度はトナーリがゴール左隅へ鋭い右足のシュートを左隅へ突き刺した。
望外の連続ゴールによって余裕の試合運びが可能となったミランは、相手の出方を窺いながらゲームコントロール優先の戦い方にシフト。これにより、立ち上がりと同様に少し相手の攻勢を受ける形となるが、要所を締める守備で決定機まで持ち込ませない。
その後、30分を過ぎた辺りから再び攻撃のギアを上げ始めたミランは、メキシコ代表GKが守るゴールを三度脅かしていく。32分にはレオンのタイミング良い飛び出しからボックス右で折り返したボールをゴール前のジルーが左足で合わすが、これはGKオチョアのビッグセーブに阻まれる。さらに、以降もテオや絶好調のレオンが際どいシーンを作り出すが、前半の内にトドメの3点目を奪うには至らなかった。
後半も集中した入りを見せたミランは、前半はやや存在感を欠いたジルーが続けてチャンスに絡んでいく。そして、58分には左CKの流れでゴール前の混戦からトモリが放ったシュートをゴール前のブラヒム・ディアスがワンタッチでコースを変えてゴールネットを揺らすが、これはオンフィールド・レビューの結果、戻りオフサイドでゴールは取り消しとなった。
微妙な判定によって試合を決める3点目を逃したミランだが、以降も危なげなく試合をコントロール。幻のゴールとなったブラヒム・ディアス、久々の戦列復帰となったカラブリアを下げてデ・ケテラエル、ガッビアを続けてピッチに送り込んでいく。
その後も2点差のまま試合が推移していくと、80分過ぎには互いに決定機を作り合った中で明暗分かれる。まずは82分、ミランがトナーリのFKからジルー、デ・ケテラエルと左利きのアタッカーが続けて強烈なシュートを枠に飛ばすが、ここはGKオチョアの圧巻のビッグセーブに阻まれる。
すると、直後の83分にはカウンターに転じたサレルニターナがボックス手前右でクリバリが上げたクロスをゴール左に走り込んだ途中出場のボナッツォーリが角度のないところから見事な左足ボレーで合わせ、この試合最初の枠内シュートでゴールをこじ開けた。
新守護神の奮闘にようやく攻撃陣が応え、スタジアムの空気が変わり始めると、ピオリ監督は素早い動きを見せる。失点直後にジルーとサーレマーケルスを下げてヴランクスとデストと守備的なカードを切った。
その後、8分が加えられたアディショナルタイムを含め後半最終盤はこれまでと打って変わって余裕のない戦いとなったミランだが、球際の戦いで一歩も引くことなく戦い続けて何とか逃げ切りに成功した。
そして、新守護神オチョアの奮闘に苦しめられるも、敵地で再開初戦を白星で飾ったミランは、次節ローマとのビッグマッチに臨む。
ミランの関連記事
セリエAの関連記事
|
|
ミランの人気記事ランキング
1
マルディーニ氏の27歳長男が現役引退へ...ミランやセリエAでのプレー叶わずもセカンドキャリアは…
ミランのレジェンド、パオロ・マルディーニ氏の長男が現役引退を決断したようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ミランのクラブ史における最大のバンディエラと言っても過言ではないマルディーニ氏。クラブキャリア全てをミランに捧げ、史上最高の左サイドバックとも称された男は、今夏まで古巣でテクニカル・ディレクター(SD)を務めていた。 そんなマルディーニ氏には2人の息子がおり、どちらも父に続いてサッカー選手に。次男はミランからエンポリへ武者修行中の元U-20イタリア代表FWダニエル・マルディーニで、長男が現在無所属のDFクリスティアン・マルディーニ(27)だ。 まだ21歳の次男ダニエルが偉大な父に追いつけ追い越せと言わんばかりに逞しくセリエAで奮闘する一方、長男クリスティアンはミランの下部組織を退団後、セリエCやセリエDでのキャリアが中心となり、一時はマルタでのプレーも経験した。 現在に至るまでセリエAへのステップアップが叶っていないなか、昨シーズンはセリエCのレッコに所属も1年で契約が切れて現在は無所属。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、クリスティアンは現役引退を決断したという。 セカンドキャリアは代理人業。イタリアの著名なエージェントであり、イタリア代表のMFサンドロ・トナーリ(ニューカッスル)やMFダビデ・フラッテージ(インテル)、MFブライアン・クリスタンテ(ローマ)、また弟ダニエルなども顧客に持つジュゼッペ・リソ氏の下で働き始めるとのことだ。 祖父のチェーザレ・マルディーニ氏、そして父であるパオロ・マルディーニ氏...先代2人のように偉大なキャリアを築けなかったクリスティアン・マルディーニだが、いつの日かカルチョに大きな影響力を持つ大物代理人となる日が来るかもしれない。 2023.09.13 15:01 Wed2
シティとミランが対戦、遺恨を残したペップから声をかけられたイブラヒモビッチは...
ズラタン・イブラヒモビッチ氏が、ジョゼップ・グアルディオラ監督に対して気まずそうな態度をとった。ドイツ『ビルト』が伝える。 イブラヒモビッチとペップ・グアルディオラ。 両者は2009-10シーズン、バルセロナのトップチームで共闘することになり、当時インテルからサミュエル・エトー氏との実質トレードで加入したイブラ氏は、ペップ・バルサ2年目の最前線でスタメン起用され始めた。 しかし、序盤戦のゴール量産から次第にコンディションを落とし、グアルディオラ監督はイブラ氏のベンチスタートを増やすことに。 結局、加入から1年でミランにレンタル放出され、さらにその1年後に完全移籍移行。 現在に至る「ミランの王・イブラヒモビッチ」が生まれることとなったが、イブラ氏はグアルディオラ監督に対する恨み辛みを、のちに余すことなく、何度も口にしている。 「グアルディオラは幼稚なコーチ…話しかけられることなどないし、見ようともしない…俺を見るなり逃げ失せるような男だ…」 時は流れて2024年夏、7月28日。 イブラ氏がシニアアドバイザーを務めるミランと、グアルディオラ監督率いるマンチェスター・シティが、米国でのプレシーズンマッチにて対戦。ミランが3-2と勝利した。 グアルディオラ監督から立ち寄る形で試合前に顔を合わせた両者。イブラ氏が作った笑顔はどう見てもよそよそしく、握手とハグもそこそこに、ペップの話しかけにも目線を合わせるのがしんどかったような印象が。 おそらくグアルディオラ監督のほうは、過去の確執をそこまで気にするタイプではないが、イブラ氏の「気まずい…」という表情は本当に印象的。 1年限りとなったバルセロナでの共闘から14年、イブラ氏は当時のグアルディオラ監督の年齢(38〜39歳)を超え、今や自身もチームを監督する側の立場。TVカメラも近づいてきたなか、大人の対応をした格好か。 <span class="paragraph-title">【動画】ペップに声をかけられ、この上なく気まずそうなイブラヒモビッチ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="in" dir="ltr">Ibrahimovic tampak menghindari kontak mata dan Guardiola pun coba bersikap 'senormal' mungkin. Para fans sepakbola menilai, Zlatan Ibrahimovic tampak masih tidak menyukai Pep Guardiola <br><br>Ibrahimovic pernah terang-terangan menulis Guardiola sebagai pelatih yang tidak punya… <a href="https://t.co/skUHPxR4Wv">pic.twitter.com/skUHPxR4Wv</a></p>— detiksport (@detiksport) <a href="https://twitter.com/detiksport/status/1819330955708190859?ref_src=twsrc%5Etfw">August 2, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.02 20:35 Fri3
「サッカーが大嫌いだった」偉大な父を持つ18歳M・イブラヒモビッチ、父ズラタンとの比較は「嫌だった」
ミラン・フトゥーロのU-18スウェーデン代表FWマキシミリアン・イブラヒモビッチが自らのキャリアについて語った。スウェーデン『Aftonbladet』が伝えた。 現在はミランのシニアアドバイザーを務めるズラタン・イブラヒモビッチ氏の息子、マキシミリアン。7月にはミランとプロ契約を交わし、下部組織で父と同じプロサッカー選手の道を歩み始めている。 主に左ウイングとしてプレーする18歳は、プリマヴェーラ1でここまで7試合4ゴールと好発進のシーズンに。10月にはU-18スウェーデン代表に初招集された。 マキシミリアンは代表活動中に取材に応じると、9歳から始まったサッカーキャリアを回想。父親が所属したパリ・サンジェルマン(PSG)、マンチェスター・ユナイテッド、ロサンゼルス・ギャラクシー(LAギャラクシー)のアカデミーを渡り歩くと、その後は母国スウェーデンのハンマルビーでプレーし、2022年8月にミランへ行き着いた。 「どこの国でも良い思い出があるけれど、ミランが一番居心地の良い場所だった」 「始めたのは9歳の時でかなり遅かった。パリの地元クラブで」 「でも(サッカーに)一目惚れしたからじゃない。その逆だ。11歳くらいまではサッカーが大嫌いだった。最悪だった。すべてが間違っていて嫌だった。父と比較されるのも嫌だった」 「でもある日、サッカーへの愛に目覚めた。突然ピンと来たんだ」 また、昔は嫌だったという父との比較についてさらにコメント。今では自分の道を見つけているようだ。 「比較については考えない。僕は僕だし、彼は彼だ。同じポジションをプレーしているわけでもないから、比べることはあまりない」 好きな選手はブラジル代表FWネイマール、先輩のポルトガル代表FWラファエル・レオン、ミランにも所属した元ブラジル代表FWロナウジーニョ氏だとも明かしたマキシミリアン。ともに練習したことがあるレオンについては「初めて彼を見た時、まるでお菓子屋さんにいる気分だった」というが、「今はむしろ競争相手として見ている」と頼もしいコメントも残した。 <span class="paragraph-title">【動画】U-18代表入り! 取材に応じるマキシミリアン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="vuIK6ScqWUg";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.17 15:50 Thu4
ミランが苦しみながらもCLリーグフェーズ4連勝 解説担当の重鎮コスタクルタ「夜の終わりに満足できる結果を得た」
アレッサンドロ・コスタクルタ氏が11日、古巣ミランのツルヴェナ・ズヴェズダ戦をシンプルに総括した。 イタリアサッカー黄金期、ミラン黄金期を彩った重鎮中の重鎮、58歳のコスタクルタ氏。 氏はイタリア『スカイ』で11日のチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第6節、ミランvsツルヴェナ・ズヴェズダのTV中継を解説し、試合後に古巣の戦いぶりをシンプルに総括した。 「彼ら(ミラン)は大変苦しみ、困難に陥っていた。そのような姿を見るのは残念だね」 「しかしながら、誰もがこのような苦しみを味わえるわけではない。苦しみ抜いた夜のラストに、満足できる結果を得た」 「彼らが軌道に戻ったことを評価する。(リーグフェーズ)最後の2試合で6ポイントを獲得すれば、プレーオフ回避で上位8チーム(ノックアウトフェーズ進出)に入ることになるだろう」 ミランは前半終盤にラファエル・レオンが先制点も、後半半ばにミスから同点被弾。引き分け濃厚かと思われた87分、タミー・エイブラハムが勝ち越し点を決めて、2-1で競り勝った。 これにより、リーグフェーズを2連敗発進だったミランだが、レアル・マドリー撃破を含めて4連勝。現段階で36チーム中12位の「ノックアウトフェーズプレーオフ」圏内につけている。 <span class="paragraph-title">【結果一覧】CLリーグフェーズ第6節の18試合</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Best performance? <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/kPohFY4ViQ">pic.twitter.com/kPohFY4ViQ</a></p>— UEFA Champions League (@ChampionsLeague) <a href="https://twitter.com/ChampionsLeague/status/1867144548650037665?ref_src=twsrc%5Etfw">December 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.12 19:35 Thu5
