【セリエA第15節プレビュー】W杯ブレイク前最終戦、アタランタvsインテル&ユベントスvsラツィオ開催

2022.11.12 08:00 Sat
Getty Images
ミッドウィークに行われた前節、上位陣は格下と対戦し、ミラン、アタランタ、ローマを除いて順当に勝ち点3を得た。ワールドカップ前最終戦となる今節、アタランタvsインテル、ユベントスvsラツィオの好カードが組まれている。

まずはアタランタvsインテル。アタランタ(勝ち点27)は前節、格下レッチェに1-2で敗戦。ナポリ戦に続く黒星で痛い2連敗となって6位に後退した。引き続きFWムリエルを欠く中、レッチェ戦でゴールを挙げたFWサパタの活躍に期待したい。

一方、好調だったボローニャに6発圧勝とした5位インテル(勝ち点27)はイタリア・ダービー敗戦を払拭。S・インザーギ監督の進退問題を一先ずクリアにした。ボローニャ戦でドッピエッタを記録するなど、今季充実のシーズンを送っているMFディマルコのパフォーマンスに注目だ。
続いてユベントスvsラツィオ。4位に浮上したユベントス(勝ち点28)は前節、最下位ヴェローナに大苦戦を強いられながらもウノゼロ勝利。終盤にはPK取り消しの幸運もあって5連勝とした。この5連勝の間、失点を喫していないユベントスだが、FWインモービレが復帰したラツィオ相手にもシャットアウト勝利となるか。

一方、モンツァにこちらもウノゼロ勝利とした2位ラツィオ(勝ち点20)。ユベントス同様、VARに救われる場面があって勝利としたラツィオだが、前述のように頼れる得点源のインモービレが復帰しておりユベントス戦では先発予想。8ポイント差のナポリにこれ以上離されるわけにはいかず、勝利が欲しい一戦となる。
交代選手の活躍でエンポリを退け、節目の10連勝とした首位ナポリ(勝ち点38)は、8位ウディネーゼ(勝ち点24)とのホーム戦を最後にブレイクに入る。どの選手が出場しても活躍する無双状態のナポリだが、シーズン序盤の勢いを失い、ここ6試合勝ちのない(5分け1敗)ウディネーゼを下して11連勝とし、中断に入れるか。

3位ミラン(勝ち点30)は前節、格下クレモネーゼに痛いゴールレスドロー。出場停止のFWジルーに代わって2試合連続スタメンのFWオリジにゴールが生まれたかに思われたが、VARで取り消しとなってしまった。勝ち点2を失った中、今節はジルーが先発復帰予想。現状のベストメンバーで10位フィオレンティーナ(勝ち点19)を下しにかかる。

最後に7位ローマ(勝ち点26)。前節はサッスオーロに追いつかれる形で引き分けとなった中、9位トリノ(勝ち点20)とのホーム戦で3試合ぶりの勝利となるか。古巣対決となるFWベロッティのプレーに注目だ。

◆セリエA第15節
▽11/11(金)
エンポリ 2-0 クレモネーゼ

▽11/12(土)
《23:00》
ナポリvsウディネーゼ
《26:00》
サンプドリアvsレッチェ
《28:45》
ボローニャvsサッスオーロ

▽11/13(日)
《20:30》
アタランタvsインテル
《23:00》
モンツァvsサレルニターナ
ローマvsトリノ
ヴェローナvsスペツィア
《26:00》
ミランvsフィオレンティーナ
《28:45》
ユベントスvsラツィオ

セリエAの関連記事

ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed
ユベントスは13日、アメリカの自動車メーカーであるジープ社と2028年6月まで契約した。ユニフォームのメインスポンサーとなる。契約料は総額6900万ユーロ(約113億8000万円)とのこと。 契約料の内訳は今季終了までに400万ユーロ、来季に1900万ユーロ、残り2シーズンが2300万ユーロとなる。 ユベン 2025.05.14 09:30 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly