バイエルンがU-17スウェーデン代表DFを獲得! 強豪関心の左SB

2022.01.20 07:30 Thu
Getty Images
バイエルンは19日、スウェーデンのハンマルビーからU-17スウェーデン代表DFマッテオ・ペレス・ヴィンレフ(16)を完全移籍で獲得したことを発表した。なお、3年契約を締結されたとされるヴィンレフは当面、U-19チームでプレーすることになる。
ヨーロッパの複数強豪クラブの関心を集めた左サイドバックは、昨年にトライアルで印象的なパフォーマンスを見せたことで、ドイツ王者への移籍を勝ち取った。

ユースセンターのホルガー・ザイツ氏は「非常に興味深く、エキサイティングなプレーヤーだ。トライアウトでのパフォーマンスなどで納得できたし、ユースチームの左サイドバックの強化を図れた。さらなる有望株を迎え入れることができて嬉しい」と、逸材獲得に満足感を示している。

1 2

関連ニュース

心ここに在らず? マクトミネイの怠慢スプリントにファン激怒…「フルアムに行かせるべきだった」

マンチェスター・ユナイテッドのスコットランド代表MFスコット・マクトミネイ(26)は心身ともに良い状態ではなさそうだ。イギリス『サン』が伝えている。 昨夏以降ユナイテッドの放出候補に上げられ続けるマクトミネイ。昨夏も今夏も最終的には残留となったが、構想外とまではいかずも序列が低いことは明らかであり、ここ最近はバイエルンやフルアムへの来年1月以降の移籍が噂されている。 そんななか、ユナイテッドは20日にチャンピオンズリーグ(CL)グループA第1節でバイエルンと対戦。マクトミネイも自身の移籍先のひとつに上がる相手とのアウェイゲームに帯同し、69分からアリアンツ・アレーナのピッチに立った。 マクトミネイ投入時点でユナイテッドは1-3と2点ビハインド。88分にMFカゼミロが1点を返すも、後半アディショナルタイム2分に4失点目を喫し、試合終了直前にカゼミロのゴールで再び1点差とするも3-4で敗れている。 大量4失点での敗戦にフラストレーションを溜め込んでしまったのか、とあるユナイテッドファンが試合の中継映像を撮影した動画をX(旧ツイッター)に投稿。同時に辛辣なキャプションを付け加えた。 「マクトミネイは自身のミスを挽回しようとせず、スプリントする気にもならなかった! フルアムに行かせるべきだった…まだ彼がユナイテッドにいるとは信じられない。バッジのために戦ってくれ」 この映像とは、2点を追う80分にマクトミネイが敵陣深くでボールロスト後、ジョギングのようなスプリントで帰陣したことにより、チームメイトが鋭いカウンターを浴びたときのもの。先日のドイツ代表vs日本代表で話題になったアントニオ・リュディガーと似たようなシーンだ。 この投稿には同意のコメントが数多く並んだ一方、ある1人のファンは「(ユナイテッド)退団を望まれ過ぎて、心ここに在らずなのだろう。可哀想でもある」と同情。マクトミネイが心身ともに良い状態ではないのは明らかだ。 2023.09.21 21:20 Thu

「ただ最高」バイエルン新鋭テルの行動に脚光!少年ファンへのサプライズに目線をそろえての談笑「惚れる要素しかない」

バイエルンのU-18フランス代表FWマティス・テルの行動に賛辞が集まった。 バイエルンは20日にチャンピオンズリーグ(CL)グループAの開幕節を迎え、ホームでマンチェスター・ユナイテッドと対戦。4-3と打ち合いを制した。 テルは3-1とリードの87分から途中出場。1点を返された追加タイム2分に、ジョシュア・キミッヒの浮き球パスをももで見事にコントロールし、鮮やかなボレーを突き刺した。 投入からわずか数分で大きな仕事を成し遂げた18歳。プレーはもちろんのこと、試合後の行動にも注目が集まった。 「すみません、あなたのシャツをいただけませんか?」と書いたボードをスタンドで掲げる少年を見つけると、テルはその子を抱き抱えてピッチへ招待。タッチライン際でユニフォームを脱ぎ、プレゼントした。 その後は、かがんで目線をそろえて言葉をかわし、声援に感謝するかのように互いに肩をたたき合い、抱擁する姿も。さらには同じデザインのシューズを履いていることにも気付き、シャツに加えてスパイクまでプレゼントした。 帰り際はもちろん通用階段までエスコート。ファンからは「とても共感」、「どうしたらそんなにカッコよくなれるの?」、「ただ最高」、「この男は本当に素晴らしいです...すべてにおいて!!」、「本当に、本当に素晴らしいアクションだよマティス」、「感動的なファンサービス」、「この若武者惚れる要素しかないやないか」と、多くの称賛が寄せられた。 昨季クラブの最年少得点を記録したテルは、今シーズンのブンデスリーガでは4試合出場54分間と、全て途中出場ながらも、短い時間の中で2ゴール1アシストを記録。好青年はあらゆる形でファンの期待に応えている。 <span class="paragraph-title">【動画】試合後にファンの少年をピッチへ招待しプレゼントを贈ったテル</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr">Ein Tag, den dieser junge Bayern-Fan wohl nie vergessen wird wundervolle Aktion von Mathys Tel <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZNmoment?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNmoment</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FCBMUN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FCBMUN</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/95hygAFlO4">pic.twitter.com/95hygAFlO4</a></p>&mdash; DAZN DE (@DAZN_DE) <a href="https://twitter.com/DAZN_DE/status/1704620266041602433?ref_src=twsrc%5Etfw">September 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.21 17:25 Thu

「誰かが助けてくれるわけではない」4失点敗北にテン・ハグ監督は奮起求める

マンチェスター・ユナイテッドのエリク・テン・ハグ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)での敗北を振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。 プレミアリーグで2勝3敗スタートと、波に乗れていないユナイテッド。20日に敵地で行われたCLグループA開幕節のバイエルン戦も、前半だけで2失点を許す苦しい展開に。後半にはFWラスムス・ホイルンドの移籍後初ゴールやMFカゼミロの2ゴールがありながらも失点が止まらず、3-4で敗れた。 試合後、悪い流れを止められないテン・ハグ監督は、運を掴むことが重要だと強調。チームとして全力を尽くさなければ、復調は望めないと奮起を望んでいる。 「今は多くのことが我々にとって不利になっている。チームは自分たちの手で幸運を掴まなければならない。自分たちのスタイルを継続できず、一貫性がなければ失点を許してしまうだろう。しかし同時に、この3試合(アーセナル戦、ブライトン&ホーヴ・アルビオン戦、バイエルン戦)は3つの素晴らしいチームとの対戦でもあった」 「我々にとっては毎試合が重要であり、毎試合が大きな意味を持つ。今の状況でも、誰かが助けてくれるわけではない。最初の25分間でゴールを決めるべきだったが、そうでなければ試合にとどまるためにも、ゴールを許さないことが重要だった。そして問題は、アンドレ・オナナの1つのミスだけではない。チームは安定したプレーを見せる必要があり、そうすれば試合に勝てるだろう」 「アーセナル戦、バイエルン戦、ブライトン戦と非常に高いレベルの試合を見たと思う。すべてトップレベルのチームとの対戦であり、我々は真っ向勝負を挑んだが、勝ったのは彼らだった。我々は自分たちで運を掴まなければならない。そしてそれには、絶対的な決意が必要になる。フットボールでは、誰かが何かをしてくれるわけではない」 「こうした状況では犠牲を払い、すべてを捧げてこの流れを止めなければならない。それができて初めて、試合に勝つことができるのだ。今日も我々は試合にとどまるべきだったが、それができず残念だ。バイエルン相手に3ゴールを決めたなら、少なくとも勝ち点1は取らなければならない」 2023.09.21 11:55 Thu

CL初戦勝利のバイエルン、サネは3失点の守備猛省「全員がミスを減らさなければ」

バイエルンのドイツ代表MFレロイ・サネが、乱打戦を振り返った。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えている。 20日にホームで行われたCLグループA開幕節のマンチェスター・ユナイテッド戦で先発したサネは、28分にFWハリー・ケインとのパス交換から強烈なシュートを放ち先制ゴールを記録。その後はMFジャマル・ムシアラのゴールでリードを広げ盤石かに思われたが、後半は守備の乱れから失点が重なり、終わってみれば4-3と僅差の勝利になった。 先制弾で勝利に大きく貢献したサネだが、試合後には守備を改善する必要があると主張。リードした後は、チームとしてより落ち着くべきだと課題を口にしている。 「結局のところ、最初に勝点3を取れたことは良かったと思う。ただ、試合は少し荒れたものになってしまった。僕たちは攻撃面では良い動きを見せたけど、全員がミスを減らさなければならない。2-0のリードを得たのならゲームをコントロールして、カウンターをもっとうまくやる必要がある」 「僕たちはミスの改善に取り組んでいるところだ。結局は、ピッチ上にいる僕たちが対処する必要があり、チームとして話し合いをしているよ。明確なプレーでコントロールし、安全性を確保する必要がある試合では、なおさらそこに注意を向けるべきだろう」 2023.09.21 10:40 Thu

「ちょっと矛盾している」ユナイテッドとの撃ち合いを制したバイエルン、トゥヘル監督は後半に言及「かなり良いプレーをしていたが負けた」

バイエルンのトーマス・トゥヘル監督が、マンチェスター・ユナイテッド戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 20日、チャンピオンズリーグ(CL)グループA第1節でバイエルンはホームにユナイテッドを迎えた。 注目の大一番となった中、試合はバイエルンが優勢に進めることに。28分にレロイ・サネのゴールで先制すると、32分にはセルジュ・ニャブリのゴールで追加点を奪う。 しかし、後半に入りユナイテッドの反撃を受けることに。49分に1点を返されるも、53分にはハリー・ケインがPKを決めて再び2点差に。その後はしばらくゴールが生まれなかったが、88分にかぜミロのゴールで1点差とされる。 それでも92分にマティス・ティルがダメ押しゴール。その後95分にカゼミロに2点目を許すが4-3で撃ち合いを制してなんとか勝利した。 試合後、トゥヘル監督は勝利を喜ぶことに。後半は2-3で負けていながらも勝利できたことを喜んだ。 「結局のところ、当然の勝利だった。チャンピオンズリーグでの勝利はどれも大きなものだ。それは我々の自信と成長にとって重要だったが、改善する必要がある」 「我々はとても慎重なスタートを切った。ゴールは我々が自分たちの流れを見つけるのに役立ち、自信のレベルが高まった」 「ちょっと矛盾している。前半に比べて後半はかなり良いプレーができたと思うが、後半は負けており、前半は勝った。失点に対するリアクションはとても良く、重要なものだった」 2023.09.21 10:25 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly