【プレミアリーグ第7節プレビュー】リバプールとシティの首位攻防戦に、ユナイテッドvsエバートンの上位戦!

2021.10.02 17:30 Sat
Getty Images
前節は欧州王者であるチェルシーと、プレミア王者のマンチェスター・シティが激突。チェルシーにトゥヘル監督が就任して以降、シティは公式戦3連敗と苦杯を嘗め続けてきたが、この一戦は序盤からハイプレスを仕掛けたシティが終始攻勢をとり、チェルシーの堅守を押し切って勝利を挙げた。

そんなシティだが、今節もリバプールとのビッグマッチが控えている。1位vs2位の首位攻防戦だが、シティは昨シーズンのアンフィールドで行われた試合を1-4で制しており、アウェイ戦17試合無敗という記録を打ち立てた。ただ、シティは1953年1月以来、アンフィールドでリーグ戦連勝を収めたことはない。

対するリバプールは、前節は昇格組のブレントフォードとまさかの3-3ドロー。シティやチェルシーと勝ち点差をつけることができなかった。こと前回王者との対戦については、過去7試合は1勝2分け4敗と大きく負け越しているが、優勝した2019-20シーズンは、ホームでシティを3-1で下している。なお、その一戦も含めて、サラーはアンフィールドでシティを迎え撃った過去5試合の成績は4ゴール2アシストで、全ての試合でゴールに直接関与している。
シティに敗れて今季初黒星を喫したチェルシーは、サウサンプトンとのホーム戦に臨む。新エースとなったルカクは、過去のサウサンプトン戦は12試合で9ゴールを決めており、同一の相手に決めたゴール数では最多となっている。ただチェルシーは、プレミアリーグでのセインツ戦は過去22試合で11勝7分け4敗と勝率は五分。昨季もホーム・アウェイともに引き分けに終わっている。

4位ユナイテッドが控えるは5位のエバートンとの上位戦。前節のアストン・ビラ戦で初黒星をつけられたが、エバートン戦に関してはリーグ戦過去12回の対戦で6勝5分け1敗と得意としている。エバートンのベニテス監督は、プレミアリーグにおけるオールド・トラッフォードでのアウェイ戦は9試合で7敗しているが、リバプールとチェルシーでそれぞれ1勝ずつ挙げている。仮に今回勝つことができれば、イングランドトップリーグにおいて、3つの異なるクラブで勝利した史上初の監督となる。
前節のノース・ロンドン・ダービーを制したアーセナルは6位のブライトンとのアウェイ戦に望む。開幕3連敗の後、4連勝したチームはプレミアリーグ史上1チームしかおらず、アーセナルは2度目の記録を目指す。ただ、今季好調のブライトンは、ここまでアーセナルを凌ぐ4勝を挙げており、ホームでは直近4試合で3勝。これは過去22試合と同じ数字だ。また、2021年のホームでのクリーンシート数がシーガルズの7回を上回っているのは、マンチェスター・シティとチェルシー(9回)だけだ。

一方、ダービーで敗れて開幕3連勝から3連敗となったトッテナムはアストン・ビラをホームに迎え撃つ。プレミアリーグにおいて、ビラは過去12試合で10勝を挙げている相手だが、その2敗はいずれもホームでのもの。今年5月にトッテナム・ホットスパー・スタジアムで行われた試合は1-2で敗れており、連敗すれば2008年9月以来のこととなる。

◆プレミアリーグ第7節
▽10/2(土)
《20:30》
マンチェスター・ユナイテッド vs エバートン
《23:00》
バーンリー vs ノリッジ
チェルシー vs サウサンプトン
リーズ・ユナイテッド vs ワトフォード
ウォルバーハンプトン vs ニューカッスル
《25:30》
ブライトン vs アーセナル

▽10/3(日)
《22:00》
クリスタル・パレス vs レスター・シティ
トッテナム vs アストン・ビラ
ウェストハム vs ブレントフォード
《24:30》
リバプール vs マンチェスター・シティ

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly