仏5クラブがクーデターで国内に缶詰めのギニア代表選手の帰還に向けタッグ! 外交のスペシャリストが尽力

2021.09.07 23:02 Tue
Getty Images
フランスの5クラブが所属するギニア代表選手のフランス帰還に向けて協力体制を取っていたようだ。フランス『レキップ』が報じている。

国際サッカー連盟(FIFA)は5日、翌日に行われる予定だったカタール・ワールドカップ(W杯)アフリカ2次予選グループI第2節のギニア代表vsモロッコ代表の試合を延期すると発表。

ギニア国内では5日に政府の解散を求めた軍の特殊部隊によるクーデターが勃発。試合が行われる予定だった首都コナクリにある大統領官邸付近で銃撃戦が起こっており、非常に不安定な情勢からFIFAとアフリカサッカー連盟(CAF)が延期の決断を下した。
そして、ギニア代表の選手たちは戦闘のあったコナクリとは少し離れた場所に滞在していたことで無事安全が確保。その一方、宿泊先に缶詰め状態にあり、早期の国内脱出は困難と思われていた。

そういった中、所属選手のフランス帰還に向けて動いたのが、トゥールーズ(イシアガ・シラ)、サンテチェンヌ(セイドゥ・ソウ)、ソショー(フロランタン・ポグバ)、ナント(アブドゥライ・シラ)、クレルモン(モハメド・バヨ)の5クラブだ。
5クラブの代表者は所属する5選手を今週末の試合までにフランスに帰還させるべく、クレルモンのアドバイザーであり、過去にFIFAで役員を務めた外交のスペシャリスト、ジェローム・シャンパーニュ氏(写真)を中心に『Whatsapp』のグループを立ち上げた。

そして、前述の代表者たちはギニアのフランス大使館、フランス大統領府、首相府、リーグ1の当局と連絡を取り合いながらフライトをすぐさま手配。そして、フライトの許可が下りた6日夜に5選手は無事にギニアを出国することになった。

なお、5クラブの代表者はその他のギニア代表選手を抱えるクラブとも連絡を取り合っており、同様の方法で選手たちは所属クラブに無事帰れる見込みだという。

リーグ・アンの関連記事

10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 5年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を決めた王者パリ・サンジェルマン(勝ち点78)は、アウェイでリーグ・ドゥ(フランス2部)降格の決まっている最下位のモンペリエ(勝ち点16)と対戦し4-1で勝利した。 守護神ドンナルンマやハキミ、ヌー 2025.05.11 07:50 Sun
10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 南野拓実の所属する3位モナコ(勝ち点58)は、来季の欧州カップ戦出場を争う7位リヨン(勝ち点54)とホームで対戦し2-0で勝利した。南野は86分までプレーし、62分にゴールを記録している。 南野が[4-4-2]の左MFで先発出場したモナコは、26 2025.05.11 06:55 Sun
スタッド・レンヌの日本代表FW古橋亨梧。冬の移籍以降、最悪な日々を過ごした中、今シーズンも残り2試合となった。 現場に望まれた移籍ではないという衝撃の発言も出た中、古橋はスタッド・レンヌに移籍して以降、先発したのはデビュー戦のみ。デビュー戦を含めて出番は6試合しかもらえていない状況だ。 加えて、直近の3試合 2025.05.10 23:25 Sat
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が、残留争いにおいて重要なサンテチェンヌ戦で戦列復帰を果たす見込みだ。フランス『レキップ』が報じている。 伊東は先月27日に行われたリーグ・アン第31節のモンペリエ戦の前半途中に接触プレーで負傷。一度はプレーを続けようとしたが、自ら交代を申し出てFWママドゥ・ディアコンと交代 2025.05.10 17:30 Sat
チャンピオンズリーグ(CL)の準決勝では2試合を通じて驚異的なセービングを見せ、パリ・サンジェルマン(PSG)を決勝へと導いたイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマ(26)だが、今夏イタリアに戻る可能性が浮上している。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えた。 準決勝ではアーセナルと対戦したPSG。ドン 2025.05.08 23:45 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly