仏5クラブがクーデターで国内に缶詰めのギニア代表選手の帰還に向けタッグ! 外交のスペシャリストが尽力

2021.09.07 23:02 Tue
Getty Images
フランスの5クラブが所属するギニア代表選手のフランス帰還に向けて協力体制を取っていたようだ。フランス『レキップ』が報じている。

国際サッカー連盟(FIFA)は5日、翌日に行われる予定だったカタール・ワールドカップ(W杯)アフリカ2次予選グループI第2節のギニア代表vsモロッコ代表の試合を延期すると発表。

ギニア国内では5日に政府の解散を求めた軍の特殊部隊によるクーデターが勃発。試合が行われる予定だった首都コナクリにある大統領官邸付近で銃撃戦が起こっており、非常に不安定な情勢からFIFAとアフリカサッカー連盟(CAF)が延期の決断を下した。
そして、ギニア代表の選手たちは戦闘のあったコナクリとは少し離れた場所に滞在していたことで無事安全が確保。その一方、宿泊先に缶詰め状態にあり、早期の国内脱出は困難と思われていた。

そういった中、所属選手のフランス帰還に向けて動いたのが、トゥールーズ(イシアガ・シラ)、サンテチェンヌ(セイドゥ・ソウ)、ソショー(フロランタン・ポグバ)、ナント(アブドゥライ・シラ)、クレルモン(モハメド・バヨ)の5クラブだ。
5クラブの代表者は所属する5選手を今週末の試合までにフランスに帰還させるべく、クレルモンのアドバイザーであり、過去にFIFAで役員を務めた外交のスペシャリスト、ジェローム・シャンパーニュ氏(写真)を中心に『Whatsapp』のグループを立ち上げた。

そして、前述の代表者たちはギニアのフランス大使館、フランス大統領府、首相府、リーグ1の当局と連絡を取り合いながらフライトをすぐさま手配。そして、フライトの許可が下りた6日夜に5選手は無事にギニアを出国することになった。

なお、5クラブの代表者はその他のギニア代表選手を抱えるクラブとも連絡を取り合っており、同様の方法で選手たちは所属クラブに無事帰れる見込みだという。

リーグ・アンの関連記事

【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) [速報]南野拓実 ゴールで魅せる!リーグ・アン 第4節オセール vs モナコ/中央から冷静に流し込みモナコが先制を奪う!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) S 2025.09.14 20:00 Sun
【リーグアン】モナコ 3-2ストラスブール(日本時間9月1日/スタッド・ルイ・ドゥ) [速報]南野拓実 劇的決勝弾!リーグ・アン 第3節モナコ vs ストラスブール/85分から投入された南野試合終了間際の今季初ゴールが決勝点に!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_so 2025.09.01 12:20 Mon
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri
元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット(33)の2度目のリヨン退団が決定した。 生まれ故郷の名門リヨンの下部組織出身でプロキャリアもスタートしたラカゼットは、2017年7月にアーセナルへと完全移籍。その後、2022年7月に古巣帰還を果たし、以降は頼れるエースとキャプテンとしてパリ・サンジェルマンらライバルの 2025.05.15 23:00 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly