【プレミアリーグ第2節プレビュー】アーセナルとチェルシーのロンドン・ダービー開催! シティ撃破のスパーズは指揮官の古巣と対戦

2021.08.21 17:00 Sat
Getty Images
先週に新シーズンが開幕し、王者シティはいきなりトッテナムとのビッグマッチを迎え、初戦黒星スタートとなった。その他の昨季の上位組は軒並み快勝を収めており、開幕戦を飾ったブレントフォードvsアーセナルでアーセナル が昇格組にまさかの敗戦を喫したことを除けば、大きな波乱はなかった。

そんな中迎える第2節では、そのアーセナルとチェルシーによるロンドン・ダービーが開催される。リーグ戦における両チームの成績は、直近ではアーセナルが2連勝中。3連勝となれば2004年2月以来のこととなる。だが、日曜開催となると、チェルシーが8勝2分けと圧倒。アーセナルの勝利は2008年11月まで遡る。

また、チェルシーはアーセナルを含めたロンドン勢とのアウェイ戦は現在4連勝しており、エミレーツ・スタジアムで行われるこの一戦で白星を挙げると、2005年1月から2006年1月にかけて達成して以来の5連勝となる。
なお、メンバーに関しては、アーセナルはレアル・マドリーから獲得したウーデゴールはビザの関係で出場できないが、シェフィールド・ユナイテッドから獲得したラムズデールは出場可能。一方、チェルシーはルカクが満を持してデビューする予定だ。また、両チームはコロナ感染のため、それぞれラカゼットとプリシッチがメンバー外となる。

シティは昇格組ノリッジをホームに迎えて初勝利を目指す。グアルディオラ監督就任から続く開幕節の連続白星が5年でストップしたが、この一戦でその苦味を払拭したい。リーグ戦におけるノリッジ戦は過去3試合で14得点しているが、仮に負けた場合、昨季から数えて15年ぶりの公式戦4連敗となる。
お隣のシティとは対照的に大勝スタートを切ったユナイテッドはサウサンプトンとのアウェイ戦に臨む。開幕節のリーズ戦では、エースのブルーノ・フェルナンデスがハットトリックの活躍を披露した一方、ポグバはプレミアリーグにおいて史上7人目、ユナイテッドとしては初の1試合4アシストを記録した。

サウサンプトンとの対戦は、今年2月にオールド・トラフォードで行われ、9-0というリーグ史上最大の点差となった一戦は記憶に新しいが、セント・メリーズ・スタジアムでも6勝4分け無敗と得意としている。ただ、そのうちの6試合で先制を許しているという気になる記録も。

なお、ユナイテッドは引き分け以上の場合、アウェイ戦無敗記録を27試合に伸ばし、かつてアーセナルが2003年4月から2004年9月にかけて達成した記録に並ぶことになる。

開幕節では昇格組のノリッジを3ゴールで一蹴し貫禄を見せつけたリバプールは、ホームにバーンリーを迎え撃つ。戦力差を考えるとリバプールの勝利は固いが、バーンリーは1月にアンフィールでリバプールの68試合続いたリーグ戦ホーム無敗記録に終止符を打った相手。心してかかりたい。

粘り強い守りと鋭い速攻のらしい戦いでシティを下し、ヌーノ監督の初陣でこの上ない結果を収めたトッテナムは、そのポルトガル人指揮官の古巣であるウルブスとのアウェイ戦。モリニュー・スタジアムでの直近7試合は4勝2分け1敗と勝ち越しており、2010年2月以降は無敗を続けている。だが、2003-04シーズンを最後に連勝はしていない。

◆プレミアリーグ第2節
▽8/21(土)
《20:30》
リバプール vs バーンリー
《23:00》
アストン・ビラ vs ニューカッスル
クリスタル・パレス vs ブレントフォード
リーズ vs エバートン
マンチェスター・シティ vs ノリッジ
《25:30》
ブライトン vs ワトフォード

▽8/22(日)
《22:00》
サウサンプトン vs マンチェスター・ユナイテッド
ウォルバーハンプトン vs トッテナム
《24:30》
アーセナル vs チェルシー
《28:00》
ウェストハム vs レスター・シティ

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly