【プレミアリーグ第23節プレビュー】リバプールとシティが激突! ユナイテッドはエバートン戦に臨む

2021.02.06 18:00 Sat
Getty Images
ミッドウィークに行われた前節は、不調トッテナムと新生チェルシーが激突。試合はアウェイのチェルシーが相手を釘付けにする一方的な展開で、ジョルジーニョのPK弾で先制に成功する。後半は前半ほどの支配力を維持することはできなかったものの、ソリッドな守備は継続し、トゥヘル監督就任以降3試合連続クリーンシートで2連勝を収めた。一方のトッテナムはこれでリーグ戦3連敗で、不振を断ち切ることはできなかった。

前節はまた、マンチェスター・ユナイテッドがサウサンプトンに対して9-0の歴史的大勝を収めたほか、リバプールが格下ブライトン相手にアンフィールドでまさかの敗戦というトピックも。難攻不落の要塞と言われたアンフィールドも4試合未勝利で、一部海外メディアからは「ついにはリバプールすらも勝てなくなった」と揶揄されていた。

そして今節は、そんなアンフィールドで首位のマンチェスター・シティを迎え撃つ。2003年5月の敗戦以降、リバプールはシティ相手にホームで29試合で19勝9分け1敗という圧倒的な成績を誇るが、上述のようにアンフィールドでは直近2連敗中。負ければ1963年9月以来の3連敗となる。
対するシティは公式戦破竹の13連勝中で、この試合で勝利すれば、かつては1982年1月にプレストンが、1987年11月にアーセナルが成し遂げた、イングランドのトップリーグクラブにおける最多連勝記録に並ぶことになる。さらに個人的な記録に挑むのがスターリングだ。2016年夏に就任したグアルディオラ監督の下では全コンペティションにおいて99ゴールを挙げており、あと1点でメッシ(211ゴール)とアグエロ(120ゴール)に続く3人目の快挙を達成する。

そのシティを3ポイント差で追うユナイテッドはホームでエバートンと対戦。第20節でシェフィールド・ユナイテッドに敗れ、首位を明け渡した時は心配されたが、前節のセインツ戦でそんな声を払拭する大勝を収めた。以前はホーム6試合未勝利という時期もあったが、ここ7試合は5勝を挙げており、20得点5失点と内容も優秀だ。今節に向けては、全コンペティションを含めた過去11試合のエバートン戦で9ゴールに直接関与しているマルシャルが鍵となる。
一方のエバートンは現在アウェイ4連勝中。1970年4月以来の5連勝を目指しており、そのシーズンは7度目のプレミアリーグ制覇を成し遂げた年でもあった。また、アンチェロッティ監督はユナイテッドに対してミランとチェルシーで白星を挙げているが、プレミアリーグ発足以降で異なる3クラブでユナイテッド相手に勝利を収めたのは、モウリーニョ監督のみとなっている。

3位のレスターはウォルバーハンプトンとのアウェイ戦に臨む。前節は敵地でフルアムに快勝しリーグ戦3試合ぶりの勝利を挙げ、アウェイ戦8勝目。フォクシーズがワンシーズンでこれ以上の成績を収めたのは、タイトルを獲得した2015-16シーズン(11勝)のみ。また、今季は総シュートのうち14.6%がネットを揺らしており、プレミアリーグにおいて97-98シーズン以降最高の数字となっている。

6位に順位を上げたチェルシーはシェフィールド・ユナイテッドの本拠地に乗り込む。相手は現在最下位だが、ブラモール・レーンではプレミアリーグにおいて昨季の0-3の完敗を含めて過去4試合で3敗。最下位相手にはここ12試合で10勝1分け1敗という成績だが果たして。

そのほか、10位のアーセナルは9位のアストン・ビラと対戦。昨年11月の前回対戦を含めて2連敗しており、ここで負ければプレミアリーグでは1993年11月以来の3連敗となる。南野拓実加入のサウサンプトンはニューカッスルと対戦。前節のユナイテッド戦は登録が間に合わず試合に出られなかったが、今節こそ新天地デビューとなるだろうか。

◆プレミアリーグ第23節
▽2/6(土)
《21:30》
アストン・ビラ vs アーセナル
《24:00》
バーンリー vs ブライトン
ニューカッスル vs サウサンプトン
《26:30》
フルアム vs ウェストハム
《29:00》
マンチェスター・ユナイテッド vs エバートン

▽2/7(日)
《21:00》
トッテナム vs WBA
《23:00》
ウォルバーハンプトン vs レスター・シティ
《25:30》
リバプール vs マンチェスター・シティ
《28:15》
シェフィールド・ユナイテッド vs チェルシー

▽2/8(月)
《29:00》
リーズ vs クリスタル・パレス

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly