王者バイエルンはすでに首位通過、マルセイユは敗退が決定…CL第5節で決勝トーナメント進出を決めるのは?

2020.12.01 22:15 Tue
©超ワールドサッカー
12月1、2日にかけてチャンピオンズリーグ(CL)グループステージの第5節が行われる。CLでは、全32チームがグループA~Hまでの8つのグループに分けられており、各グループの1位、2位クラブは決勝トーナメントへ進出。3位クラブはヨーロッパリーグに回る。

◆“決勝男”ベイルが2018年CL決勝で決めた半端ないオーバーヘッドキック【インクレディブル・ゴールズ】

第5節が終われば、決勝トーナメントに進出するチームの多くが決まるが、第4節終了時点ですでにグループステージ通過、もしくは敗退が決定しているチームもある。

グループAの昨季王者バイエルンは4戦全勝ですでにグループ首位通過を確定させており、グループCのマンチェスター・シティ、グループEの2強セビージャとチェルシー、そしてグループGの2強バルセロナとユベントスも、グループステージ通過は確定させている。
また、昨季のスペイン王者レアル・マドリーやプレミア王者のリバプールは、それぞれ第5節勝利ならばグループステージ通過が決まり、順当に勝ち上がる可能性が高い。

一方、CL13連敗という不名誉な記録を樹立してしまったマルセイユや、初出場のスタッド・レンヌとクラスノダール、ハンガリー王者のフェレンツヴァーロシュなどはすでグループステージ敗退が決まった。

そして、グループBのインテルはここまで勝ち点2のリーグ最下位。自力でのグループ突破の可能性をすでに失っており、ここで勝利しなければグループ敗退が決定するという絶望的な状態だ。

インテルは1日にチャンピオンリーグ(CL)グループB第5節でボルシアMGと対戦予定。わずかな希望に望みをかけて、勝ち点3を目指す。

◆グループステージ通過
グループA:バイエルン(首位通過確定)
グループC:マンチェスター・シティ
グループE:チェルシー、セビージャ
グループG:バルセロナ、ユベントス

◆グループステージ敗退
グループC:マルセイユ
グループD:ミッティラン(4位確定)
グループE:クラスノダール、スタッド・レンヌ
グループF:ゼニト
グループG:ディナモ・キエフ、フェレンツヴァーロシュ

◆第5節引き分け以上で決勝トーナメント進出が決定
グループB:ボルシアMG、レアル・マドリー
グループC:ポルト
グループD:リバプール
グループF:ドルトムント

◆第5節敗戦でグループステージ敗退が決定
グループB:シャフタール、インテル
グループC:オリンピアコス
グループF:クラブ・ブルージュ
グループH:イスタンブール・バシャクシェヒル

UEFAチャンピオンズリーグの関連記事

欧州サッカー連盟(UEFA)は12日、チャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦を裁く審判団を発表した。 9月17日に開幕し白熱の戦いが繰り広げられた今大会も残すところフースバル・アレーナ・ミュンヘンで行われる決勝戦のみに。日本時間31日28時に行われる決勝戦に駒を進めたのが、初優勝を目指すパリ・サンジェルマン(PSG 2025.05.13 10:00 Tue
WOWOWは12日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の決勝でもライブビューイングを開催することを発表した。 白熱のUCLは決勝まで進んでおり、インテルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残り。インテルは3年ぶり、PSGは5年ぶりの決勝となる 15年ぶりの優勝を目指すインテルと、初優勝を目 2025.05.12 14:15 Mon
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)決勝進出に際し、プレミアリーグチームとの相性の良さを冗談まじりに語った。 7日、CL準決勝2ndレグが行われ、PSGはアーセナルと対戦した。 アウェイでの1stレグで1-0と先勝していたPSG。2ndレグは序盤からアーセナル 2025.05.08 19:40 Thu
アーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 そのアーセナルは 2025.05.08 12:55 Thu
パリ・サンジェルマン(PSG)の会長を務めるナセル・アル・ケライフィ氏が7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSGは、ホームで行われた2ndレグを2-1で制し、5季ぶり2度目のCL決勝進出とした 2025.05.08 12:30 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly