子種を買いたいとの申し出も、ロシアW杯で“最もセクシーな選手”がフィーバー回想…
2020.11.13 17:00 Fri
元アイスランド代表MFのルリク・ギスラソン氏(32)が、2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)でのフィーバーを振り返った。
これまでオーデンセや、コペンハーゲン、ニュルンベルクで活躍したギスラソン氏は、昨シーズンまでブンデスリーガ2部のザントハウゼンでプレーしていたが、今月10日に現役引退を表明した。
そして、ギスラソン氏は母国『Visir portal』のインタビューで、自身のキャリアにおいてハイライトとなったロシアW杯開催時のフィーバーぶりを回想した。
184cmの身長に筋肉質の痩身体形、端正な顔立ちの伊達男は、アルゼンチン代表との初戦に途中出場した際に、世界中の女性ファンのハートを射止め、大会期間には“最もセクシーなプレーヤー”として大きな注目を集めた。
やはりW杯の影響は大きく、当時3万人ほどだった『インスタグラム』のフォロワーは、大会期間中に30万人に達することになった。
「試合後、僕はメッセージを確認したいと思ってスマートフォンを取ったんだ。すると、そこには本当に色々な要求が書かれていたよ。中には僕の精子を購入したいなんてものもあったよ」
なお、現在はそういった過激なメッセージは届いていないものの、ギスラソン氏の『インスタグラム』のフォロワー数はアイスランドの人口34万1000人の倍以上にあたる78万人ほどに増えている。
そして、すでに自身のファッションブランドを持ち、ジンの販売ビジネスにも携わっているギスラソン氏は今後俳優業など、ショービジネスの世界でのセカンドキャリアを構想しているという。
先日のスペイン『ムンド・デポルティボ』のインタビューでは、「将来的に幾つかの興味深いプロジェクトがあり、その申し出にイエスと答えることにしたんだ。今のところ、ドイツのテレビ番組、アイスランドの映画に挑戦することを決めているよ」と、今後の具体的な展望を明かしている。
これまでオーデンセや、コペンハーゲン、ニュルンベルクで活躍したギスラソン氏は、昨シーズンまでブンデスリーガ2部のザントハウゼンでプレーしていたが、今月10日に現役引退を表明した。
そして、ギスラソン氏は母国『Visir portal』のインタビューで、自身のキャリアにおいてハイライトとなったロシアW杯開催時のフィーバーぶりを回想した。
やはりW杯の影響は大きく、当時3万人ほどだった『インスタグラム』のフォロワーは、大会期間中に30万人に達することになった。
そして、同期間には『インスタグラム』に多くの応援コメントだけでなく、求婚を求める声などかなり過激なメッセージも届いていたという。その極めつけが、「子種を買いたい」という依頼だったという。
「試合後、僕はメッセージを確認したいと思ってスマートフォンを取ったんだ。すると、そこには本当に色々な要求が書かれていたよ。中には僕の精子を購入したいなんてものもあったよ」
なお、現在はそういった過激なメッセージは届いていないものの、ギスラソン氏の『インスタグラム』のフォロワー数はアイスランドの人口34万1000人の倍以上にあたる78万人ほどに増えている。
そして、すでに自身のファッションブランドを持ち、ジンの販売ビジネスにも携わっているギスラソン氏は今後俳優業など、ショービジネスの世界でのセカンドキャリアを構想しているという。
先日のスペイン『ムンド・デポルティボ』のインタビューでは、「将来的に幾つかの興味深いプロジェクトがあり、その申し出にイエスと答えることにしたんだ。今のところ、ドイツのテレビ番組、アイスランドの映画に挑戦することを決めているよ」と、今後の具体的な展望を明かしている。
ルリク・ギスラソンの関連記事
アイスランドの関連記事
|
ルリク・ギスラソンの人気記事ランキング
1
世界に通用!日本代表DF槙野智章がイタリア『GQ』のW杯髪型特集5人に選出
▽ファッション誌『GQ イタリア』が、ロシア・ワールドカップを特集。ベストヘアカットを選ぶ中、日本代表DF槙野智章が選出された。 ▽『GQ』が選出したのは、槙野のほか、イングランド代表MFルベン・ロフタス=チークやスイス代表MFヴァロン・ベーラミ、フランス代表FWオリヴィエ・ジルー、アイスランド代表MFルリク・ギスラソンを選出。W杯出場選手の5名に槙野が入ることとなった。 ▽槙野の髪型は、「MAD MEN(マッドメン)」と紹介され、同名の1960年代のニューヨークの広告業界を描いたアメリカのテレビドラマシリーズになぞらえたもの。「明確なビンテージのヘアスタイルで、高校の卒業アルバムのようだ」と紹介されている。 ▽さらに、「我々はこの見た目を好ましく思っている。なぜなら、このエレガントな東洋のディフェンダーの多くの同僚が選ぶヘアスタイルの平均から離れているからだ」と評価されている。 ▽その他、ロフタス=チークは「整った顔に短い髪、手入れされたひげは好青年」、ベーラミは「90年代に愛され流行ったもの」、ジルーは「男らしさ溢れる髪型」、ギスラソンは「ベッカムを想起されるものだった」と評価されている。 ▽試合出場はポーランド代表戦の1試合に留まった槙野だが、ヘディングしても崩れないこだわりの髪型は世界にインパクトを与えたようだ。 2018.07.17 21:48 Tueアイスランドの人気記事ランキング
1
謎に包まれたキャリア中断から2年…シグルドソンが853日ぶりに公式戦復帰へ
元アイスランド代表MFギルフィ・シグルドソン(33)が853日ぶりに公式戦復帰する。イギリス『サン』が伝えている。 小国アイスランドの大躍進を支えたシグルドソン。ユーロ2016のイングランド代表撃破とベスト8進出、さらにロシア・ワールドカップ(W杯)出場の立役者となった司令塔は、クラブキャリアでは2017-18シーズンからエバートンに所属していた。 しかし、選手キャリアは2021年7月にストップ。当時、「プレミアリーグでプレーする31歳に未成年者への性的暴行嫌疑がかけられている」との情報が流れ、時を同じくしてエバートンが個人名を避けつつ、自クラブの選手が当局の捜査対象になっていると公表した。 これがシグルドソンであると断定できる材料は一切なく、逮捕・起訴されたという情報もなし。ただ、それ以来、2年以上にわたって表舞台から姿を消し、2021-22シーズン終了後にはエバートン退団が発表された。 今夏まで行方不明状態が続いていたわけだが、先月31日、デンマーク・スーペルリーガのリンビーBKがシグルドソンとの1年契約締結を発表。加入に際し、「シグルドソンはここ数年サッカーをしていない。コンディション回復をゆっくり待つ方針だ」と声明を発表している。 エバートン時代に最後にプレーしたのは2021年5月のマンチェスター・シティ戦。リンビーでは現在までに出場がないものの、23日に行われるスーペルリーガ第9節のヴェイレBK戦でデビューする見通しだという。 シグルドソンの同胞であり、リンビーを率いるフレイヤー・アレクサンダーソン監督は地元メディアの取材に対し、「23日の試合で間違いなく出場する。とてもコンディションが良い」と初のメンバー入り・起用を明言。エバートン時代以来、853日ぶりの公式戦復帰が確実となっている。 2023.09.19 16:13 Tue2
主要国際大会初参戦のアイスランドがイングランド相手にアップセット! フランスとの準々決勝へ《ユーロ2016》
▽ユーロ2016ラウンド16のイングランド代表vsアイスランド代表が27日にアリアンツ・リヴィエラで行われ、1-2でアイスランドが勝利した。 ▽グループBを2位で通過したイングランドと、グループFを2位で突破したアイスランドがベスト8入りを懸けて激突した。イングランドのホジソン監督は、グループステージ最終節のスロバキア代表戦から6選手を変更。中盤の底でエリック・ダイアーとルーニーが組む[4-2-3-1]を採用し、最前線に配したケインの後方に右からスタリッジ、デレ・アリ、スターリングと並べた。一方のアイスランドは、2-1で勝利したオーストリア戦と同様のメンバーで臨んだ。 ▽試合は、落ち着く間もない序盤に大きく動く。イングランドは5分、右サイドのスタリッジが出したフィードに反応したスターリングがボックス左でボールを受けると、飛び出してきたGKハルドルソンに倒されてPK獲得。アイスランドにとって少し厳しい判定だったが、このPKをデイビッド・ベッカム氏に並ぶ歴代2位タイの115キャップ目となったルーニーがきっちりと決める。 ▽しかし、アイスランドは直後に反撃。右サイドのスローインからのボールをDFアルナソンが頭で正面に落とすと、これをDFラグナル・シグルドソンがプッシュ。準備してきたとみられるセンターバックコンビからのゴールで、すぐさま試合を振り出しに戻す。 ▽さらにアイスランドは、次のチャンスもモノにする。バイタルエリアでボールをつなぐと、最後は正面のシグソールソンが素早く足を振り抜く。コースはそれほど際どくなかったものの、GKハートがこれを弾ききれず、ゴールイン。アイスランドが逆転に成功した。 ▽ハーフタイムにかけてはイングランドが果敢に仕掛けていく。28分にはスタリッジのクロスからケインがボレー。このシュートが枠を捉えるも、GKハルドルソンのファインセーブに遭う。結局、前半はアイスランドのリードで終了する。 ▽ハーフタイム明け、E・ダイアーに代えて同ポジションにウィルシャーを投入したイングランドが攻める展開となるが、後半先にビッグチャンスを迎えたのはアイスランド。55分、CKから空中戦の強さを生かしてボールをつなぐと、最後は正面のR・シグルドソンがオーバーヘッド。至近距離からのシュートだったが、これはGKハートに防がれた。 ▽終盤にかけてはイングランドがアイスランドを押し込む。しかし、R・シグルドソンを中心にソリッドな守備を続けるアイスランドをなかなか崩すことができない。逆に84分にはカウンターからボックス内でグンナルソンに枠内シュートを放たれたが、ここはGKハートが好セーブで何とか凌ぐ。 ▽その後、ルーニーに代えてラッシュフォードを投入したイングランドだが、最後までアイスランドから2点目を奪えず、試合終了。初の主要国際大会ながら大国相手にアップセットを成し遂げて8強入りを決めたアイスランドは、3日に行われる準々決勝でフランスと対戦する。 2016.06.28 06:00 Tue3