秋田が21戦無敗でさらなる首位固め!岐阜にゴールラッシュの5発快勝《J3》
2020.10.14 21:53 Wed
雷雨の影響で14日に代替開催となる明治安田生命J3リーグ第12節の1試合が岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われ、ブラウブリッツ秋田がFC岐阜を5-0で下した。Jリーグ新記録の20試合無敗を継続して、首位の座を独走する秋田が5位岐阜のホームに乗り込んだ一戦は前半の序盤から中盤にかけてこう着状態が続いたが、終盤になり、動き出す。前半アディショナルタイム2分、左サイドからのクロスがゴール前の混戦を生むと、外に弾き返そうとした橋口がクリアし損ねてしまい、秋田がオウンゴールで先取。前半のうちにリードした秋田は後半開始早々の46分、右サイドからのクロスにゴールのニアサイドにいた千田が右足で合わせ、追加点を手にする。
その秋田は51分、齋藤が敵陣中央でビルドアップに絡もうとした相手GKにプレッシャーをかけると、ハーフウェイ付近でボールを拾った江口が左足シュートを無人のゴールに蹴り込み、3-0。さらに、54分にも自陣右サイドハーフウェイ付近でボールを受けた江口が相手GKの前がかったポジショニングを見逃さず、右足ロングシュートでゴールネットを揺らして、さらに岐阜を突き放す。その後、64分にボックス右での競り合いから生まれたこぼれ球を田中が押し込み、ダメ押し。岐阜に完勝した。
秋田はこれで開幕からの連続無敗数を21試合に。2位ロアッソ熊本と12ポイント差に広げ、さらなる首位固めに成功している。
◆明治安田生命J3リーグ第12節
▽10/14
FC岐阜 0-5 ブラウブリッツ秋田
▽10/21
《19:00》
カターレ富山 vs ヴァンラーレ八戸
▽8/30
アスルクラロ沼津 0-3 ロアッソ熊本
カマタマーレ讃岐 1-1 Y.S.C.C.横浜
ガンバ大阪U-23 3-0 SC相模原
▽8/29
いわてグルージャ盛岡 0-1 FC今治
藤枝MYFC 1-0 鹿児島ユナイテッドFC
セレッソ大阪U-23 1-2 福島ユナイテッドFC
ガイナーレ鳥取 1-1 AC長野パルセイロ
その秋田は51分、齋藤が敵陣中央でビルドアップに絡もうとした相手GKにプレッシャーをかけると、ハーフウェイ付近でボールを拾った江口が左足シュートを無人のゴールに蹴り込み、3-0。さらに、54分にも自陣右サイドハーフウェイ付近でボールを受けた江口が相手GKの前がかったポジショニングを見逃さず、右足ロングシュートでゴールネットを揺らして、さらに岐阜を突き放す。その後、64分にボックス右での競り合いから生まれたこぼれ球を田中が押し込み、ダメ押し。岐阜に完勝した。
秋田はこれで開幕からの連続無敗数を21試合に。2位ロアッソ熊本と12ポイント差に広げ、さらなる首位固めに成功している。
◆明治安田生命J3リーグ第12節
▽10/14
FC岐阜 0-5 ブラウブリッツ秋田
▽10/21
《19:00》
カターレ富山 vs ヴァンラーレ八戸
▽8/30
アスルクラロ沼津 0-3 ロアッソ熊本
カマタマーレ讃岐 1-1 Y.S.C.C.横浜
ガンバ大阪U-23 3-0 SC相模原
▽8/29
いわてグルージャ盛岡 0-1 FC今治
藤枝MYFC 1-0 鹿児島ユナイテッドFC
セレッソ大阪U-23 1-2 福島ユナイテッドFC
ガイナーレ鳥取 1-1 AC長野パルセイロ
コメント
関連ニュース
相模原、中村龍雅の両者合意による退団を発表…クラブ初のアカデミー出身者
SC相模原は24日、DF中村龍雅(19)の両者合意による退団を発表した。 湘南ベルマーレの下部組織所属歴を持つ中村は昨季、相模原のアカデミーから昇格。しかし、出番なしに終わった。 クラブ史上初なるアカデミーからのトップチーム昇格選手として注目を集めた中村だが、退団を受け、次のようにコメントした。 「ユースから初の昇格で多くの方に期待して頂いた中でJリーグデビューできず、活躍する姿を見せる事ができなかったことが非常に心残りです。自分の可能性を信じ自信を持って、これから這い上がっていきます。1年間ありがとうございました」 2021.01.24 10:30 Sun鹿児島、ニウドと契約更新せず 「これからの人生で忘れる事はない」
鹿児島ユナイテッドFCは23日、ブラジル人MFニウド(27)の契約満了による退団を発表した。 ニウドは母国クラブのアヴァイでプロキャリアをスタート後、東京ヴェルディ、コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)、ECタウバテ(ブラジル)、福島ユナイテッドFCでプレー。2019年4月から鹿児島に加わり、昨季は明治安田生命J3リーグ20試合に出場した。 新シーズンの契約を更新せず、2年間を過ごした鹿児島を去ることが決まったニウドはクラブを通じて、別れの挨拶を行った。 「まず、2年共に戦ったチームの全てのスタッフ、選手、そしてサポーターの皆様に感謝します。皆さんと一緒に過ごしたこの2年間、多くのことを学ばせてもらいました。そして、鹿児島で学んだ事はこれからの人生で忘れる事はないでしょう。これからも、鹿児島の事をずっと応援し続けます。本当にありがとうございました」 2021.01.23 17:15 Sat
ログインしてコメントを投稿する