ニース、リヨンの逸材FWグイリを獲得! 移籍金は700万ユーロに
2020.07.02 16:04 Thu
ニースは1日、リヨンからU-20フランス代表FWアミーヌ・グイリ(20)を完全移籍で獲得した。契約期間は2024年6月30日までの4年となる。
セルティックの日本代表FW古橋亨梧(29)にスタッド・レンヌ移籍の噂が浮上している。フランス『レキップ』など、フランスメディアが報じている。
先日にメジャーリーグ・サッカー(MLS)の公式サイトの移籍誤報に巻き込まれた古橋だが、今回はリーグ・アン(フランス1部)への移籍の可能性が取り沙汰されている。
報道に
2025.01.16 07:50 Thu
スタッド・レンヌのFWアミーヌ・グイリが、負傷を理由にアフリカ・ネーションズカップ(CAN)2023に臨むアルジェリア代表の招集を辞退することになった。
アルジェリアサッカー連盟(FAF)は1日、「代表チームの医療スタッフによる検査の結果、また所属クラブであるスタッド・レンヌの医療ファイルに基づいてプレーヤーを救
2024.01.01 23:04 Mon
モナコの日本代表MF南野拓実がチームを救う守備を見せて話題だ。
9日、リーグ・アン第15節でモナコはスタッド・レンヌとアウェイで対戦。南野は先発出場した。
パリ・サンジェルマン(PSG)戦、モンペリエ戦と2試合連発中の南野。この試合では3試合連続ゴールが期待された中、なかなかチャンスは来ず。それでも0-1で
2023.12.10 17:55 Sun
U-21フランス代表のFWアミーヌ・グイリ(スタッド・レンヌ)とDFヤセル・ラルシ(シェフィールド・ユナイテッド)の2選手がアルジェリア代表に国籍変更する見込みだ。
アルジェリア代表を率いるジャメル・ベルマディ監督は、フランス『RMC Sport』の『l’After Foot』で両選手のA代表招集の可能性に言及。
2023.09.12 00:56 Tue
スタッド・レンヌは1日、ニースから元U-21フランス代表FWアミーヌ・グイリ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は2027年夏までの5年間となる。
リヨンの下部組織で育ったグイリは、2017年7月にファーストチームへと昇格する。
リヨンでは公式戦15試合の出場とほとんど出番を得られず
2022.09.02 21:10 Fri
スタッド・ランスは12日、リーグ・アン第17節でニースと対戦し、2-4で敗れた。スタッド・ランスのMF伊東純也はフル出場し、34分にゴールを記録。MF中村敬斗は71分までプレーしている。
リーグ戦5試合未勝利が続く11位のスタッド・ランス(勝ち点20)が、リーグ戦3試合負けなしの6位ニース(勝ち点27)をホームに
2025.01.12 06:40 Sun
ニースの元ブラジル代表DFダンテ(41)が右ヒザ内側半月板の手術を受けた。
ダンテは11月24日に行われたリーグ・アン第12節のストラスブール戦で同箇所を負傷。今月3日に手術を受けた。
フランス『AFP通信』によると、離脱期間は約6~8週間程度が見込まれているという。
これまでボルシアMG、バイエルン
2024.12.05 09:40 Thu
リーグ・アン第9節、ニースvsモナコが27日にアリアンツ・リヴィエラで行われ、ホームのニースが2-1で逆転勝利した。なお、モナコのFW南野拓実は75分までプレーした。
首位のパリ・サンジェルマンと同勝ち点で2位に付ける開幕から無敗の絶好調モナコは、8位のニースとのコートダジュール・ダービーに臨んだ。直近のチャンピ
2024.10.28 03:02 Mon
ウェールズ代表MFアーロン・ラムジーが、マンチェスター・ユナイテッドのフットボール部門を担う「INEOS」について語った。
かつてアーセナルで活躍した33歳ラムジーは、現在イングランド2部・カーディフに所属。昨季リーグ・アンのニースで1年間プレーし、今季から故郷クラブへ凱旋した格好だ。
前所属ニースはジム・
2024.10.22 15:45 Tue
レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、ニース戦を振り返った。スペイン『El Desmarque』が伝えた。
25日、ヨーロッパリーグ(EL)第1節でソシエダはニースと対戦。アウェイでの初戦となった。
日本代表MF久保建英はベンチ入りを果たしたものの出番はなし。試合は18分にアンデル・バレネチェアの
2024.09.26 13:15 Thu
スタッド・ランスは19日、リーグ・アン第18節でル・アーヴルと対戦し、1-1の引き分けに終わった。スタッド・ランスのMF伊東純也とMF中村敬斗はフル出場、DF関根大輝はベンチ外となっている。
リーグ戦6試合勝利のない12位ランス(勝ち点20)が、5連敗中の17位ル・アーヴル(勝ち点12)をホームに迎えた一戦。ラン
2025.01.20 06:50 Mon
元フランス代表MFのフローラン・マルダ氏(44)が、生まれ故郷であるフランス領ギアナの軍隊に入隊した。フランス『レキップ』が報じている。
マルダ氏は現役時代にリヨンやチェルシーで活躍し、フランス代表としても通算80試合に出場した名選手。2018年にルクセンブルクのディフェルダンジュで現役を引退したあとは、スイスの
2025.01.19 16:55 Sun
ローマ退団が取り沙汰されるオーストラリア代表GKマシュー・ライアン(32)の新天地はフランスとなる見込みだ。
これまでバレンシアやブライトン&ホーヴ・アルビアオン、アーセナル、レアル・ソシエダなどを渡り歩き、オーストラリア代表でも通算95試合を誇るライアン。
昨シーズン限りでAZを退団したなか、ポルトガル代
2025.01.19 16:30 Sun
パリ・サンジェルマン(PSG)は18日、リーグ・アン第18節でRCランスと対戦し2-1で勝利した。
公式戦4連勝中の首位を独走するPSG(勝ち移転43)は、ミッドウィークに行われたクープ・ドゥ・フランスのエスパリー戦からスタメンを6人変更。ゴンサロ・ラモスやマユル、ザーグ、GKテナスらに代えてイ・ガンインやヴィテ
2025.01.19 07:40 Sun
ナポリのアントニオ・コンテ監督が現チームについてを語った。
今季から指揮を執るコンテ監督のもと、セリエA首位で折り返しに成功し、その座をキープするナポリ。そんなチームの中心を張る選手の1人がジョージア代表MFクヴィチャ・クワラツヘリアだったが、この冬のタイミングで以前から紐づいたパリ・サンジェルマン(PSG)行き
2025.01.18 18:45 Sat
PR
リヨンの発表によると、移籍金は700万ユーロ(約8億5000万円)となるという。さらに、グイリが今後他クラブに移籍した際の移籍金の15%がリヨンに支払われることになる。◆フランスの新星、アミーヌ・グイリ
リヨンの下部組織出身のグイリは、2017年に17歳でトップチームデビューを飾った逸材FW。2017年に行われたFIFAU-17ワールドカップで大会5ゴールを挙げる活躍をみせ、一躍国内外のスカウトの注目を集める存在に。
ただ、好アタッカーが揃うリヨンのトップチームではなかなか出番がなく、今シーズンここまでは公式戦5試合の出場にとどまっていた。
ただ、好アタッカーが揃うリヨンのトップチームではなかなか出番がなく、今シーズンここまでは公式戦5試合の出場にとどまっていた。
PR
アミーヌ・グイリの関連記事
ニースの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
アミーヌ・グイリの人気記事ランキング
1
MLS行きは誤報も、古橋亨梧にフランス行きの可能性浮上? サンパオリ率いるレンヌと交渉か
セルティックの日本代表FW古橋亨梧(29)にスタッド・レンヌ移籍の噂が浮上している。フランス『レキップ』など、フランスメディアが報じている。 先日にメジャーリーグ・サッカー(MLS)の公式サイトの移籍誤報に巻き込まれた古橋だが、今回はリーグ・アン(フランス1部)への移籍の可能性が取り沙汰されている。 報道によると、レンヌは古橋とセルティックの双方との交渉を開始しているという。 現在、ホルヘ・サンパオリ新監督の下、14位に低迷するレンヌでは8ゴールを挙げているU-21フランス代表FWアルノー・カリムエンドに続く得点源を求めている。 アルジェリア代表FWアミーヌ・グイリは期待外れで、U-20デンマーク代表FWヘンリク・マイスターは先日にピサへレンタルに出されている。また、元セルティックでアル・イテハドからレンタル加入中のポルトガル人FWジョタは今冬の退団に向かっている状況だ。 そんななか、『レキップ』はサンパオリ監督が古橋の獲得に前向きな姿勢を見せていると報道。一方で、かつてローマやミランでも働いていたスポーツディレクターのフレデリック・マッサーラ氏はそこまで意欲的ではないという。 また、『レキップ』同様に交渉に関しては認めている『Ouest-France』は、セルティックが今冬のタイミングで放出に前向きではないと付け加えており、現時点での移籍実現の可能性は微妙なところだという。 2021年7月にヴィッセル神戸からセルティックに加入した古橋。すぐさまチームのエースとして君臨し、在籍4シーズン目を迎えた今シーズンは、スコティッシュ・プレミアシップで22試合10ゴール3アシストを記録している。 2025.01.16 07:50 Thu2
レンヌがニースのFWグイリを獲得、ニースからはラボルドがレンヌへ移籍しFWがトレードに
スタッド・レンヌは1日、ニースから元U-21フランス代表FWアミーヌ・グイリ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2027年夏までの5年間となる。 リヨンの下部組織で育ったグイリは、2017年7月にファーストチームへと昇格する。 リヨンでは公式戦15試合の出場とほとんど出番を得られず、2020年7月にニースへと完全移籍。しかし、ニースでは持ち前の得点力が花開き、2シーズンで公式戦89試合で28ゴール19アシストを記録。2021-22シーズンはリーグ・アン38試合で10ゴール9アシストを記録した。 なお、スタッド・レンヌのフランス人FWガエタン・ラボルド(28)がニースへと完全移籍。両者はトレードするような形となった。 なお、ラボルドは2026年夏までの4年契約を結んでいる。 ラボルドは、ボルドーの下部組織育ちで、ブレストやクレルモンへのレンタル移籍を経験。2018年8月からモンペリエに完全移籍。2021年8月にレンヌへと完全移籍していた。 リーグ・アンでは通算202試合で59ゴール31アシストを記録。今シーズンもここまで開幕から4試合に出場し2ゴールを記録していた。 2022.09.02 21:10 Friニースの人気記事ランキング
1
波紋広げるラトクリフ卿…INEOS傘下でプレーしたラムジーが擁護「彼に任せておけば大丈夫。ユナイテッドは再び成功へ」
ウェールズ代表MFアーロン・ラムジーが、マンチェスター・ユナイテッドのフットボール部門を担う「INEOS」について語った。 かつてアーセナルで活躍した33歳ラムジーは、現在イングランド2部・カーディフに所属。昨季リーグ・アンのニースで1年間プレーし、今季から故郷クラブへ凱旋した格好だ。 前所属ニースはジム・ラトクリフ氏率いる「INEOS」が運営し、同氏らは今年からユナイテッドのフットボール部門も担うことに。 最近は、サー・アレックス・ファーガソン元監督とのアンバサダー契約終了など、徹底的な経費削減が各所で波紋を広げている。 男子トップチームの低迷も伴って批判が増えるが、イギリス『スカイ』の番組に出演したラムジーは「ラトクリフ氏に任せておけば大丈夫」とユナイテッドサポーターに呼びかける。 「ジム(ラトクリフ氏)は元々が熱烈なユナイテッドファンだね。彼を筆頭としたINEOSはとても意欲的な人々の集まりで、それぞれが自らの仕事でパーフェクトを出すことに慣れている」 「時間はかかるだろう。プレミアリーグほどの舞台でチャレンジを重ね、良い競争をするなんて、どうしたって簡単なことじゃない。それでも彼らの野心、アイデアがあれば、ユナイテッドは再び成功を収めることができると思う」 2024.10.22 15:45 Tue2
伊東純也が今季4点目も打ち合いに敗れたスタッド・ランスは6試合勝利なし…【リーグ・アン】
スタッド・ランスは12日、リーグ・アン第17節でニースと対戦し、2-4で敗れた。スタッド・ランスのMF伊東純也はフル出場し、34分にゴールを記録。MF中村敬斗は71分までプレーしている。 リーグ戦5試合未勝利が続く11位のスタッド・ランス(勝ち点20)が、リーグ戦3試合負けなしの6位ニース(勝ち点27)をホームに迎えた一戦。伊東と中村が[4-3-3]の両ウイングでスタメンとなった。 立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、スタッド・ランスは24分にピンチ。ブアナニのスルーパスからゴール前まで駆け上がったバールがチップキックシュート。さらにGKディウフが弾いたボールをラボルドが頭で合わせたが、これはゴールカバーに戻ったDFアウレリオ・ブタがブロックした。 ピンチを凌いだスタッド・ランスだったが、直後の28分にセットプレーから失点する。クラウスの右CKを中央のゲサンがヘディングシュートをゴール右に流し込んだ。 先制を許したスタッド・ランスもすぐに反撃に出と、相手のミスから日本代表MFが新年初ゴールを決める。34分、テウマの右クロスがDFダンテのクリアミスを誘うと、こぼれ球に反応した伊東が右足のボレーシュートでゴールネットを揺らした。 伊東の今季4ゴール目で試合を振り出しに戻したスタッド・ランスだが、42分にクラウスの右クロスに反応したラボルドをDFキプレがボックス内で倒してしまいPKを献上。これをラボルドにゴール中央に決められた。 1点ビハンドで前半を終えたスタッド・ランスは、後半もニースに先手を許す。64分、バイタルエリア左で横パスを受けたディオプがカットインから縦パスを入れると、ゴール前に抜け出したラボルドがゴール右隅にシュートを流し込んだ。 2点差を追う展開となったスタッド・ランスは、71分に中村とアタンガナを下げてディアコンとサンギを投入。すると、ムネツィからのパスを受けたディアコンがバイタルエリア中央左からファーストシュートを放つと、これがゴール右に突き刺さった。 1点を返し反撃ムードが漂うスタッド・ランスだったが、再びスコアを動かしたのはニース。86分、右サイドを突破したチョが早めにグラウンダーのクロスを入れると、逆サイドからボックス内に走り込んだアブディがダイレクトシュートを流し込んだ。 結局、試合はそのまま2-4でタイムアップ。ニースとの打ち合いに敗れたスタッド・ランスは、リーグ戦6試合勝利なしとなっている。 スタッド・ランス 2-4 ニース 【スタッド・ランス】 伊東純也(前34) ママドゥ・ディアコン(後26) 【ニース】 エヴァン・ゲサン(前28) ガエタン・ラボルド(前44)【PK】 ガエタン・ラボルド(後19) アリ・アブディ(後41) <span class="paragraph-title">【動画】相手のミスを見逃さず伊東が同点弾を沈める!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">[速報]<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E7%B4%94%E4%B9%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#伊東純也</a> のゴールで同点に追いつく<br><br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#リーグ・アン</a> 第17節<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#スタッド・ランス</a> vs <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ニース</a><br><br>/<br>テウマのクロスのこぼれ球を<br>伊東が流し込み今季4ゴール目を記録️<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMAdeDAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMAdeDAZN</a><a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMA</a></p>— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) <a href="https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1878154182429179942?ref_src=twsrc%5Etfw">January 11, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.12 06:40 Sun3
ドルトムントとの関係は最悪…ムココのニース移籍が今夏中に成立へ
元ドイツ代表FWユスファ・ムココ(19)の新天地がようやく決まった。 カタールW杯のドイツ代表メンバーに18歳でサプライズ初招集、同大会限りでドイツ代表からフェードアウトしたムココ。 ドルトムントで定位置を確固たるものとできていないこと、契約を巡る“モノ言う代理人”が付いていること…現在、クラブとの関係は最悪と言って差し支えないレベルまで落ち込む。 開幕戦も当然のようにメンバー外で、もはや居場所なし。ただ、レアル・ベティスへの移籍は先方があっさりヴィトール・ロッキを選んだことで破談。ムココは個人間で合意も、ベティスに獲得への執念がなかったことが明白だ。 ともあれ、フランス『レキップ』いわく、リーグ・アンのニースが新天地になるとのこと。 1年ローンを軸に、現在も買い取り条項に関する協議が続いているそうだが、どのみちマーケット閉幕までには成立するとされ、ドルトムントも「買取義務」に執着していないそう。 ファブリツィオ・ロマーノ氏も買い取りオプションでの1年ローンになると伝えている。 2024.08.26 22:05 Mon4
ニースの10番が“膝スラ”失敗で流血、アンリは笑う
ニースのフランス人FWソフィアン・ディオプが、ゴールパフォーマンスの“膝スラ”を派手に失敗してしまったようだ。 今夏にモナコからニースに移籍したディオプ。2200万ユーロという高額な移籍金となったが、ここまで無得点という状況だった。 それが5日に行われたマルセイユ戦で初ゴール。ゴールパフォーマンスではお馴染みの膝スライディングを試みたが、うまく滑らず膝がつっかえてしまった。 膝からは大量の血が流れ、試合後のインタビューの際にはインタビュアーのティエリ・アンリも思わず笑ってしまっている。 やり慣れていなかったのか、それとも敵地の芝の感覚がわからなかったのか。いずれにせよ初ゴールのために要らぬ代償を払ってしまったようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】膝スラ失敗で流血、笑うアンリ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">Marquer un but c’est une chose, le célébrer en est une autre ! <br><br>Thierry Henry n’épargne pas <a href="https://twitter.com/SofianeDiop?ref_src=twsrc%5Etfw">@SofianeDiop</a> après sa célébration ratée.<a href="https://twitter.com/hashtag/Ligue1UberEats?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Ligue1UberEats</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/OMOGCN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#OMOGCN</a> <a href="https://t.co/r5MTyuhIeF">pic.twitter.com/r5MTyuhIeF</a></p>— Prime Video Sport France (@PVSportFR) <a href="https://twitter.com/PVSportFR/status/1622364214370131973?ref_src=twsrc%5Etfw">February 5, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.06 17:25 Mon5
ニースがパトリック・ヴィエラ監督を解任! 直近5連敗が引き金に
ニースは4日、パトリック・ヴィエラ監督(44)を解任したことを発表した。 マンチェスター・シティでの選手兼監督やニューヨーク・シティの監督を経て、2018年夏にニースの指揮官に就任したヴィエラ氏。就任1年目はリーグ7位、2年目は5位と着実に成果を残していたものの、今季は現在暫定11位に位置。 ここ2シーズンで良い成績を収めていただけに、安定性に欠けた今季の戦いに上層部は満足できなかったようだ。とりわけ、4シーズンぶり参戦となったヨーロッパリーグではすでにグループステージ敗退が決まっており、加えて直近の公式戦5連敗が引き金を引いた結果となった。 6日のリーグ・アン第13節のスタッド・ランス戦以降は、アシスタントコーチを務めていたルーマニア人のエンドリアン・ウルセア氏が正式監督を務めるとのこと。かつてはスイスのセルヴェットや同メイランを率いた経歴を持つが、監督を務めるのはおよそ14年ぶりのこととなる。 2020.12.04 20:25 Fri
NEWS RANKING
もっと見る>