ゲームとリアルが融合か!? プレミアリーグが無観客開催の対応で『FIFA20』の音を試合中継で流す案を決議へ

2020.06.01 15:25 Mon
Getty Images
再開に向けて動いているプレミアリーグ。しかし、無観客での開催となり、各クラブが誇る熱狂的なサポーターの姿は、再開してもスタンドにはない。

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大で中断したサッカー界。すでに再開しているブンデスリーガも無観客で行われており、そこに追随するリーグも無観客での開催が見込まれている。

そんな中、プレミアリーグは驚愕の手段を検討しているようだ。イギリス『デイリー・メール』によると、オフィシャルスポンサーでもあるエレクトロニック・アーツ社(EA)の『FIFA20』のゲーム音声を流す可能性があるという。これは、無観客によって観客の歓声がないことを考慮し、『FIFA20』の中で使用されているサポーターのノイズを流すというもの。臨場感を損なわないことが考えられている。
『デイリー・メール』によると、この提案に対しては4日の会議で決議をとるとのことで、各クラブの投票によって決定される。仮に承認された場合は、イギリスで試合をテレビ観戦する人に向けたオプションになるとのこと。メインチャンネルでは現地の音声となり、別チャンネルの音声になるとのことだ。

スタンドとピッチの距離が近いスタジアムも多いプレミアリーグでは、選手たちに及ぼす歓声の影響も話題となっているが、少なくともテレビでしか試合を観られないサポーターにとって、少しでもリアルに近づけたい措置と考えられる。
プレミアリーグは92試合が残っており、この試合は全てライブで放送。大半は『スカイ・スポーツ』、『BTスポーツ』で放送され、『Amazonプライム』と『BBC』では数試合が放送されることになる。本物のサポーターたちの声と並ぶことはできないかもしれないが、どれほどマッチするのかは気になるところだ。

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly