プレミアCEOが6月のリーグ再開に自信 「最初の一歩を踏み出した」

2020.05.23 18:32 Sat
Getty Images
プレミアリーグの最高経営責任者(CEO)を務めるリチャード・マスターズ氏がリーグ再開について言及した。イギリス『BBC』が伝えている。

新型コロナウイルスの影響によって各国と同様に中断の決定を下したプレミアリーグ。現在は6月中の再開に向けて協議が進められているほか、少人数グループでのチームトレーニング(非接触)が許可されている状況だ。

今回、『BBC』のインタビューに応じたマスターズ氏は、再開に向けた動きを好意的に受け止めている。
「(トレーニング再開は)弾みになる。我々は最初の一歩を踏み出した。選手たちがトレーニング場に戻ってくるのはファンを含め誰にとっても素晴らしいことだ」

ただ、具体的な再開日程に関しては「柔軟性が必要」と明言を避けている。さらに、ヨーロッパ主要リーグの先陣を切って今月16日に再開されたブンデスリーガを今後の参考にしたいと考えているようだ。
その一方で、不測の事態に備えた計画の必要性も認識しており、「打ち切りの可能性はまだある」と、シーズン打ち切りの可能性について改めて言及。さらに、一時的な降格廃止についても「議題に持ち上がっている重大なトピック」と、未曾有の事態に臨機応変な対応を行っていくとしている。

トレーニング再開に向けたフェーズ1として少人数グループでの練習を開始したが、接触プレーを伴うフェーズ2への移行に関してはあくまで慎重な姿勢を見せている。

「選手にとって安全な環境が整っていると確信できなければ、トレーニングに戻るための最初の一歩を踏み出すことはなかっただろう」

「これが最初の一歩であり、接触トレーニングへの移行は、これらのプロセスの完了を確認しなければならない」

しかしながら、トレーニング再開に先駆けてプレミアリーグ所属全クラブの選手とスタッフを対象に行われたコロナウイルス検査では748名のうち、3クラブの計6名が陽性反応を示すなど、リーグ再開に向けた不安材料もある。

実際、チェルシーMFエンゴロ・カンテやワトフォードFWトロイ・ディーニーら一部の選手は感染を危惧して練習参加を拒否している。

しかし、22日に行われた2度目のコロナウイルス検査では前述の対象者から確認された感染者は1パーセント未満となっており、マスターズ氏はリーグ再開に向け大きな問題にはならないと考えている。

「我々はクラブドクターと非常に綿密な協議を行ってきた」

「可能な限り安全にトレーニングへ復帰できるように取り組んできた。トレーニングに戻らないという選手の決断を尊重しなければならないが、トレーニング参加は安全だと考えている」

プレミアリーグの関連記事

【プレミアリーグ】ボーンマス 2-1 ブライトン(日本時間9月14日/ディーン・コート) 待望の今季リーグ戦初ゴール 右の大外 #ミンテー が上げたクロス 飛び込んできたのは左の大外 #三笘薫 代表ウィーク明け初戦で同点ゴールの大仕事プレミアリーグ第4節#ボーンマス v #ブライトンhttps://t.co/Xm 2025.09.14 06:00 Sun
【プレミアリーグ】アストン・ヴィラ 0-3 クリスタルパレス(日本時間8月31日/ヴィラ・パーク) #マテタ からのスルーパスに抜け出した #鎌田大地 BOX内でキーパーに倒されPKを誘発そのPKをマテタが沈めクリスタル・パレスが先制#アストンヴィラ v #クリスタル・パレスhttps://t.co/3sBXiD 2025.09.01 20:00 Mon
【プレミアリーグ】ブライトン 2-1 マンチェスター・シティ(日本時間8月31日/アメリカンエクスプレス・スタジアム) 速攻劇的決勝弾#三笘薫 のスルーパスを受けた #グルダ華麗な切り返しでエリア内の相手を躱しきりボールをゴールに流し込むプレミアリーグ 第3節#ブライトン v #マンチェスター・Chttps:// 2025.09.01 06:30 Mon
リーズ・ユナイテッドのMF田中碧が、プレミアリーグデビューを飾った。チームメイトの決勝ゴール後にはサポーターに肩を掴まれながら喜びを爆発させており、その姿にファンが注目している。 3年ぶりにプレミアリーグに戻ってきたリーズは、第1節でエヴァートンと対戦。在籍2年目の日本代表MFは、[4-3-3]の右インサ 2025.08.19 19:00 Tue
リヴァプールの日本代表MF遠藤航が、プレミアリーグ開幕節のボーンマス戦に途中出場。ダメ押しゴールをアシストするなどチームの勝利に貢献した。初戦からの活躍ぶりにファンたちが歓喜した。なお遠藤はこの試合でプレミアリーグ通算50試合出場を達成している。 昨季のプレミアリーグ王者であるリヴァプールは、開幕節でボー 2025.08.16 10:44 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly